ブログ

【静大希望者必見】静岡大学に向けての傾向と対策・2次試験

みなさんこんにちは!

藤枝駅南口から徒歩2分、

Bivi藤枝の隣

藤枝市の大学受験予備校・学習塾

日本初、授業をしない塾

武田塾藤枝校です。

ー武田塾藤枝校のトップページはこちらー

藤枝東高校、焼津中央高校ともに、

国公立大学の進学先で最も多い大学は

地元の静岡大学です。

そこで、今回は静岡大学の2次試験に向けて

試験問題の傾向と、

対策としてどの参考書に

取り組めばいいのかをお伝えします。

 

目次
  1. 静岡大学の学部・偏差値・倍率・共通テスト利用
  2. 静岡大学の2次試験の出題傾向と対策
  3. 静岡大学 英語の傾向と対策
    1. 静岡大学 英語の傾向について
    2. 静岡大学 英語の対策について
  4. 静岡大学 国語の傾向と対策
    1. 静岡大学 国語の傾向について
    2. 静岡大学 国語の対策について
  5. 静岡大学 文系数学の傾向と対策
    1. 静岡大学 文系数学の傾向について
    2. 静岡大学 文系数学の対策について
  6. 静岡大学 理系数学の傾向と対策
    1. 静岡大学 理系数学の傾向について
    2. 静岡大学 理系数学の対策について
  7. 静岡大学 物理の傾向と対策
    1. 静岡大学 理系数学の傾向について
    2. 静岡大学 物理の対策について
  8. 静岡大学 化学の傾向と対策
    1. 静岡大学 化学の傾向について
    2. 静岡大学 化学の対策について
  9. 静岡大学 生物の傾向と対策
    1. 静岡大学 生物の傾向について
    2. 静岡大学 生物の対策について
  10. 静岡大学に向けての傾向と対策・2次試験
  11. 武田塾藤枝校の無料受験相談のお申込み
    1. 受験について悩んでいることはありませんか?
    2. 武田塾藤枝校の無料受験相談の申し込みの方法
  12. 無料受験相談当日実際に何のお話をするのか
    1. 皆さまの現状をお聞きします
    2. 武田塾の勉強方法についてご説明します
    3. 皆さまそれぞれの志望校に合わせたカリキュラムをご提示します

静岡大学の学部・偏差値・倍率・共通テスト利用

2021年度入試

学部 偏差値 倍率 共通テスト利用
人文社会科学部 50.0~52.5 1.8~2.8 なし
教育学部 47.5~52.5 2.0~2.8 なし
情報学部 50.0~55.0 1.9~3.3 なし
理学部 50.0~55.0 1.7~2.1 なし
工学部 50.0~52.5 1.5~2.7 あり
農学部 50.0~55.0 1.4~1.8 なし
地域創造学環 50.0 2.6~3.1 なし

 

静岡大学の2次試験の出題傾向と対策

sizuokadaigaku akahon

静岡大学 英語の傾向と対策

静岡大学 英語の傾向について

静岡大学の2次試験の英語の傾向は

大問の1,2が長文問題、大問3が文法の正誤問題

大問4が会話文、大問5が自由英作文問題が

出題されています。

長文問題は記述での解答が求められる問題が

多く出題されています。

静岡大学 英語の対策について

大問1,2の長文問題の対策として

おすすめする参考書は

「国公立標準問題集Canpass」です。

campass_english-300x300

こちらの参考書は国公立大学の

過去の問題から出題されています。

そして、記述問題の採点基準が

細かく解説されている問題集です。

この問題集で記述に対しての採点基準を

しっかりと学び、繰り返すことで

対策を進めていきましょう。

大問3の文法の正誤問題については、

「スーパー講義英文法・語法正誤問題」

を使用して正誤問題の対策を行いましょう。

文法知識はあるが、正誤問題は

どうしても苦手というのであれば、

こちらで正誤問題の解き方を学び、

繰り返すことで対策します。

大問4の会話文問題は、

一度過去問を自分で実施してください。

そして、苦手としているのであれば、

「英会話問題のトレーニング」に

取り組むようにしましょう。

大問5の自由英作文問題は

まず「英作文ハイパートレーニング和文英訳編」を

取り組み、英作文の型を身に付けます。

その後、

「英作文ハイパートレーニング自由英作文編」で

自由英作文の書き方を学びましょう。

英単語のスペルについては

中学レベルの英単語が書ければ十分です。

これにより、

自由英作文も問題なく書くことができます。

自分の苦手分野を順番に対策し、

最後は過去問演習の中で合格点を

取れるように、総合的な力を上げて

いきましょう。

静岡大学 国語の傾向と対策

静岡大学 国語の傾向について

大問1が現代文、

大問2が古文、

大問3が漢文

という構成です。

大問1の現代文は

文章量が多く、問題数も多いです。

つまり、静岡大学の国語では

現代文でどれだけ高得点を

取ることができるかが

大きなポイントです。

大問2、3の古文、漢文は

文章量も少なめで、

出題や問題のレベルも

易しめです。

結論として、

古文と漢文で確実に

点数を獲得し、現代文で

どれだけ点数を取ることが

できるかが、ポイントです。

静岡大学 国語の対策について

現代文・古文・漢文、

それぞれ記述問題、論述問題が

中心の出題形式です。

対策用の参考書としては

「国公立標準問題集Canpass現代文」

「国公立標準問題集Canpass古文・漢文」

の2冊を徹底的にやり込むようにしましょう。

英語のCanpassと同様に、

記述問題、論述問題が掲載されています。

また、採点基準も詳しく載っています。

こちらで、記述力、論述力を

上げていくようにしましょう。

最後は、過去問演習を行い、

総合的な力を鍛えていくようにしてください。

静岡大学 文系数学の傾向と対策

静岡大学 文系数学の傾向について

静岡大学の文系数学の試験問題の難易度は

比較的高めの問題です。

思考力が必要な難しい問題が多い傾向にあります。

したがって、レベルの高い問題まで演習を

しておきましょう。

静岡大学 文系数学の対策について

数学の対策は、

まずは基礎的な問題をすべて網羅するために

「数学基礎問題精講IA」

「数学基礎問題精講IIB」の中に

ある問題はすべて解けるようにし、

大学入学共通テストレベルの

問題を確実に解けるようにしましょう。

その後、

「国公立標準問題集Canpass数学IAIIB」

キャンパス

に取り組み、難易度の高い問題に

対応できるようにしましょう。

最後は、過去問演習の中で

初見の問題に対して、

問題文の中から何を問われているかを

見つけ、解答の方針を立てられるかが大事です。

静岡大学 理系数学の傾向と対策

静岡大学 理系数学の傾向について

静岡大学 理系数学の問題の傾向としては

数Ⅲのみならず、数IA IIBもまんべんなく

出題されています。

数Ⅲのみの対策にならないように

気をつけましょう。

問題の難易度は

理系数学の場合は標準のレベルの

問題が多く出題され、

一部、難易度の高い問題が出題されます。

静岡大学 理系数学の対策について

pMQStSSuNc3eebodHXgZbeNDPioGuE4o6kquZrjM

「数学基礎問題精講IA」

「数学基礎問題精講IIB」

「数学基礎問題精講III」

までの問題をすべて解ける状態にし、

大学入学共通テストレベルの

問題を高得点を取ることができる状態にしましょう。

その後2次試験の対策として

「国公立標準問題集Canpass数学IAIIB」

「国公立標準問題集Canpass数学III」

の2冊を完璧にしてください。

国公立レベルの問題が掲載されています。

静岡大学の問題傾向としても

このレベルの問題です。

Canpassレベルの問題が

スラスラ解けるようになることが

一番の対策です。

その後、過去問演習の中で

初見の問題に対応する力をつけていきましょう。

静岡大学 物理の傾向と対策

静岡大学 理系数学の傾向について

2018年から2020年の静岡大学の物理は

大問1で力学

大問2で電磁気

大問3で波動が出題されています。

一方、2017年では熱力学から出題されています。

力学と電磁気範囲は出題される頻度が高いと考え、

この2分野を優先的に対策していきましょう。

また、波動、熱力学、原子の分野は、

どこから出題されてもいいように

すべての分野をまんべんなく勉強する

ことをオススメします。

問題の難易度は標準レベル、

典型的な問題の出題が多いです。

静岡大学 物理の対策について

物理の対策に使用する参考書は、

まず「物理のエッセンス」と「良問の風」

の2冊を最優先で仕上げるようにしてください。

 

「良問の風」レベルの問題まで

取り組める状況になっていれば、

静岡大学の問題はそう難しく感じることはありません。

プラスαで

「国公立標準問題集Canpass 物理」

を取り組み、仕上げていきます。

最終的には過去問演習を行い、

問題文の読みこみや、

与えられた問題文から式を

作る練習を繰り返すことが重要です。

 

静岡大学 化学の傾向と対策

静岡大学 化学の傾向について

静岡大学の化学の傾向は

理論化学・有機化学・無機化学の3分野が

まんべんなく出題されているという形式です。

つまり、化学の全分野をすべて網羅する

対策が必要です。

文章量は多いですが、

問題のレベルは典型的な出題が中心です。

計算問題が多くありますので、

いかに早く計算を処理していくことが

できるかも重要です。

静岡大学 化学の対策について

「リードLightノート化学基礎」

「リードLightノート化学」

cb60847a3d6b80a5f743c836107919c7

の2冊を完璧にしましょう。

計算問題や、語句、用語は

網羅している状態を目指してください。

その後、化学重要問題集のA問題のみを

実施し、標準的なレベルの

化学の問題をひととおり解ける状態にしましょう。

これらが身に付いていれば

静岡大学の問題で苦戦することはなくなります。

最終的には、過去問演習の中で

初見問題に対応する力と

時間内で完答しきるという

トレーニングをしてください。

 

静岡大学 生物の傾向と対策

静岡大学 生物の傾向について

静岡大学の生物の傾向は

知識問題と記述問題が

バランスよく出題されている傾向です。

静岡大学 生物の対策について

生物の基礎的な問題を

「リードライトノート生物基礎」

「リードライトノート生物」

61b1WX-oL8L-e1509068872611

で用語とともに網羅していきましょう。

記述・論述問題は

生物の現象を日本語で説明できるように

なる必要があります。

この対策用に

「国公立標準問題集Canpass 生物基礎+生物」

を使用して記述問題の対策をしましょう。

また、記述の問題ができるように

なるためには、講義系の参考書を読み込む

ことも重要です。

基礎的な知識をリードライトノートで

暗記し、講義系の参考書とCanpassで

記述の対策をしていくという対策です。

これを完成させれば、

静岡大学の生物でも高得点が狙えます。

最終的には過去問演習を行っていきましょう。

静岡大学に向けての傾向と対策・2次試験

まだ、静岡大学の2次試験の

問題を解いたことがない方は

まず過去問の確認をしましょう。

その中で、今、自分は何ができていて

何ができていないかを把握します。

基礎からできていなければ

基礎をしっかりと網羅するところから、

ある程度できるのであれば、

弱点となっている部分を

それぞれの参考書を使用して

完璧に、その後過去問演習を

行いましょう。

 

具体的に何からやれば良いかわからないという方は、

ぜひ藤枝校の無料受験相談にお越しください。

無料受験相談

武田塾藤枝校の無料受験相談のお申込み

受験について悩んでいることはありませんか?

受験生であっても、1,2年生であっても、勉強についてさまざまな悩みをお持ちかと思います。

 無料受験相談の中では、さまざまなお悩みをご相談いただきます。

・学校のテストの点数は取れているのに、模試になるとサッパリできない。

・勉強時間はしっかりとって実行しているのに、全然点数に結び付かない。

・そもそもサボリすぎていて、勉強してないけど、大学は行きたい。何をしたらよいのかかわからない

このまま勉強していて本当に間に合うの?

・英語の勉強方法がわからない!

などなど・・・・。

さまざまなお悩みをお伺いし、

可能な限り解決策を

アドバイスさせていただきますので、

ご遠慮なく受験相談に

お越しいただければと思います。

 

武田塾藤枝校の無料受験相談の申し込みの方法

まずはトップページやブログにある↓のバナーをクリックしてください。無料受験相談

こちらから無料受験相談のお申し込みフォームに行くことができます。

必要事項を入力の上、送信をしてください。
その後、武田塾藤枝校からお電話をさせていただきます。

もし、メールでのご連絡をご希望される場合は、その旨のメッセージをいただければ、

メールにてご連絡させていただきます。

その際に、受験相談日時の調整をさせていただき、日時を決定しますので、

当日、その時間に受験相談にお越しいただければと思います。

無料受験相談当日実際に何のお話をするのか

皆さまの現状をお聞きします

 ・現在通われている(通われていた)高校、学年、部活動について 

 ・現在の成績(模試の結果などをお持ちいただけますと幸いです)

 ・現在の志望校、志望学部、将来の夢など

 ・受験や学習方法や進路等に関するご質問

などをお聞きします。

武田塾の勉強方法についてご説明します

 具体的には・・・

・英単語の覚え方などの英語の学習方法

・参考書の効果的な使用法

など、武田塾の勉強方法についてご説明します。

皆さまそれぞれの志望校に合わせたカリキュラムをご提示します

ご相談に来られる方の

現在の状況や志望校は

それぞれに異なっていますので、

それぞれに合わせた

カリキュラムをご提示します。

現在の状況を踏まえ、

この参考書からスタートして、

志望校のレベルに到達するためには、

ここまでの参考書を完璧に理解して

解けるようにする必要があります

と具体的にお伝えしています。

無料受験相談

◆◇武田塾★藤枝校◇◆

当校では無料の【受験相談】実施中。
正しい参考書の使い方、勉強方法、偏差値アップのための学習計画、志望校選びについてなど、個別に対応いたします。

武田塾藤枝校 静岡県の予備校・個別指導・自習室完備

住所:〒426-0067 静岡県藤枝市前島1-7-3 BEIビル 3階

JR藤枝駅から徒歩2分!!
※藤枝駅南口からスクランブル交差点を渡り、BiVi藤枝のすぐ近く!

TEL:054-689-5184
※受付時間 13:00~21:30 (月、水~土)
      15:00~21:00 (火)
火曜日は自習日のため、
時間を短縮させていただいております。

Mail:fujieda@takeda.tv 24時間受付!

Twitterはこちら

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる