ブログ

GMARCHで人気の学部、受かりやすい学部は?-立教大学編-

1280px-2018_Rikkyo_University_2

※新入試情報に更新しました

こんにちは!

武田塾上尾校の新井です。

さて、みなさんの中にはGMARCH志望の方もたくさんいると思います。

GMARCHはブランド力もあって、就職にも有利ですからね。

GMARCHは学部によっては偏差値60以上のところもあり、大学受験生の中でだいたい上位15%以内に入らなければ合格できません。

さらに近年は各大学の入試制度改革によって、かなり仕組みが複雑になってきています。

そんなGMARCHの入試制度や人気の学部、受かりやすい学部などを詳しくご紹介していきたいと思います。

今回はR立教大学です!!

※入試データは『大学受験パスナビ:旺文社』様のものを基準にさせて頂いています。大学の評判やイメージは口コミも参考にしました。

立教大学の基本データと評判

1200px-立教大学池袋キャンパス正門

=================================

立教大学

学部

文学部 異文化コミュニケーション学部

経済学部 経営学部 理学部

社会学部 法学部 観光学部 

コミュニティ福祉学部 現代心理学部

スポーツウェルネス学部

キャンパス

池袋キャンパス(東京都豊島区)

文 異文化 経済 経営 理 社会 法

新座キャンパス(埼玉県新座市)

観光 コミュ 心理   スポ

大学イメージ

オシャレなキャンパス 落ち着いている 上品 女子が多い 

=================================

立教大学には文系学部が10、理系学部が1つあります。

キャンパスは東京都の池袋キャンパスと埼玉県の新座キャンパスの2つです。

立教大学と言えば、とにかく上品なイメージがあります。

緑豊かな落ち着いた雰囲気のキャンパスに、ツタの絡まったオシャレな校舎。

こんな場所で4年間を過ごせるなんて、カッコいいですね。

ちなみに新座キャンパスの方は新しくて、のどかなキャンパスです。

池袋キャンパスの方が有名ですが、新座キャンパスも割と良いところですよ。

さて、受験の話題です。

立教大学の入試制度は、2021年から大きく変更されました。

①個別学部日程が廃止され、全学部日程に統一(※同一学部を最大2~5回受験可能に)

②英語の個別入試が廃止され、英語外部試験スコアか共通テスト結果で判定

特に重要なのは②です。

英語外部試験の受験がほぼ必須になったことで、入試戦略も以前と変わりました。

早い段階で英語外部試験の対策を行い、目標スコアを取得することが大きなポイントになります。

高3でゼロから始めようとすると、時間的に間に合わなくなる可能性もあります。

立教大学志望の場合は、高2の秋から受験準備を始めることをオススメします!

学部学科によって難易度は異なりますが、英検2級上位~準1級レベルのスコア(CSE2200~2300程度)を目指すと良いと思います。

そんな立教大学の人気学部、受かりやすい学部を見ていきましょう。

立教大学で人気の学部、受かりやすい学部-文系-

1ca25fe98945e5befe23d4819bdab51c_s

偏差値と過去3年間の一般入試倍率

学部 偏差値 2023 2022 2021
57.5-62.5 3.6 4.0 4.6
異文化 65.0 7.0 6.9 8.8
経済 60.0 3.7 3.1 3.9
経営 62.5-65.0 5.0 6.2 8.1
社会 62.5 3.9 4.4 5.2
62.5 2.3 4.1 3.3
観光 57.5 3.3 4.0 4.7
コミュ 57.5 3.5 3.7 4.3
スポーツ 55.0 3.2 - -
心理 60.0-62.5 4.2 6.6 5.6

かつては6倍以上も珍しくありませんでしたが、ここ数年は落ち着いてきています。

異文化コミュニケーション学部経営学部の2学部は例年倍率が高く、立教大学の人気学部です。

合格しようと思った場合、英検準1級レベルのスコア(2300程度)は欲しい所です。

池袋キャンパスで倍率が低めなのは文学部法学部経済学部で、この3学部は比較的受かりやすいと言えます。

また、新座キャンパスのコミュニティ福祉学部、観光学部、スポーツウェルネス学部は、立地もあり池袋キャンパスの学部に比べると受かりやすい傾向にあります。

現代心理学部は心理系の人気もあり、池袋キャンパスの学部と同程度の難易度となっています。

立教大学では選択科目も重要ですが、世界史・日本史選択者は受験回数が多くなる分チャンスが多くなると言えます。

立教大学で人気の学部、受かりやすい学部-理系-

aae080c2dcca2ae55f7a7ec503152110_s

偏差値と過去3年間の一般入試倍率

学部 偏差値 2023 2022 2021
55.0-57.5 3.6 3.1 3.1

立教大学の理系は、理学部のみです。

例年倍率は3倍程度となっています。

立教大学は文系のイメージが強く、理系のイメージはあまりないと思います。

数学科、化学科、物理学科、生命理学科の4つがありますが、どれも受かりやすさは同じくらいです。

合格には、英検2級上位レベルのスコア(2200程度)は欲しい所ですね。

GMARCHの中には、理系学部は都心から離れたところにキャンパスがあるところもありますが、立教大学理学部は池袋キャンパスにあります

文系学部の学生たちと交流できるという魅力があります。

大学によっては理系は理系の学生同士でしか交流できない大学もあるので、この点は特徴だと思います。

 

いかがでしたか?

立教大学人気の学部受かりやすい学部を検討していきました。

参考になれば嬉しいです!

武田塾は偏差値30台、40台からGMARCHに合格できるカリキュラムをご用意しています。

気になる方は、ぜひ一度武田塾上尾校の無料受験相談へ!!

 

上尾校の校舎長による大学分析コーナー

【GMARCHで人気の学部、受かりやすい学部は?-学習院大学編-】

【GMARCHで人気の学部、受かりやすい学部は?-明治大学編-】

【GMARCHで人気の学部、受かりやすい学部は?-青山学院大学編-】

【GMARCHで人気の学部、受かりやすい学部は?-立教大学編-】

【GMARCHで人気の学部、受かりやすい学部は?-中央大学編-】

【GMARCHで人気の学部、受かりやすい学部は?-法政大学編-】

【早稲田大学の学部別難易度と入試戦略-早慶合格への道-】

【慶応義塾大学の学部別難易度と入試戦略-早慶合格への道-】

【埼玉大学に絶対合格するための傾向と対策】

コスパ最強!?芝浦工業大学の傾向と対策

【理系私大の最高峰!東京理科大学の傾向と対策】

【知的な雰囲気のブランド大学!上智大学の傾向と対策】

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる