ブログ

夏休みに向けて整えよう!生活習慣!【朝~昼寝編】

こんにちは!武田塾高田馬場校です!

 

最近のは気温が三十度を超えるような暑さも続いてますが、負けないように勉強に取り組みましょう!

今回は皆さんが意外と見落としがちな生活習慣について紹介します!

毎年必ず勉強のし過ぎで睡眠不足で実力を発揮しきれない生徒さんがいます。

入試でベストを尽くす為に、この時期になってくると体調管理も重要な側面になってきます。

今回紹介する過ごし方が絶対に正しいというわけではありませんが参考にしていただけると嬉しいです。

 

Image-1 (13)

1.朝してはいけないこと

①二度寝をする

私もたくさん経験がありますし毎日したくなりますが二度寝は私たちが思っているよりもデメリットがあります。

一つ目のデメリットは単純に勉強時間が減るという事です。

これは一日たった三十分追加で寝たとしても一か月で十五時間、一年で約180時間の損失です。

二つ目のデメリットは体内時計が狂い夜寝付きにくくなるという事です。夜寝付きにくくなることでその翌日が寝不足になりさらに寝てしまうなどさらに悪い方向に進んでいき負のスパイラルに陥ります。

三つ目のデメリットはやる気が下がる事です。「なんどもアラームがかかっていたのに…」「この時間勉できたのに…」と二度寝から目が覚めた後は自己肯定感が下がる事が多いです。そのことで気分が落ち込みさらにやる気無くなりが勉強時間が減ったり集中力が下がるので二度寝した時間以上に勉強時間を失う事になります。

二度寝は一時は最高に気持ちが良いですが大きなデメリットがあります。二度寝をしたい気持ちが強くならないように適切な睡眠時間を取りましょう。

朝からスムーズに学習に入るために知ったりと予定通りに起きれたという成功体験から一日をスタートしましょう!

②SNSチェック

スマホでSNSチェックを朝に行っていませんか?

InstagramやLine、Twitterなどをついアラームを止めたついでに見てしまう人もいるかと思います。

ですが、この習慣は絶対に良くないので明日の朝からやめて下さい!

人間の一日の学習効率は朝の気分に大きく左右されます。

なのでもし朝のSNSチェックで悲しい話や気分が悪い話を目にしてしまうと

一日憂鬱な気持ちになり集中力が落ちて台無しになってしまいます。

受験まであまり時間がないので一日だって無駄にはできないのですし

あなたが眠ってから起きるまででチェックが必要な事が起きることは少ないので

絶対に朝起きてすぐのSNSチェックはやめましょう。

私の場合は朝起きてから朝食を食べ終わるまではスマホを触らず、

SNSなどはつい見てしまうことが多かったので受験生の時はそもそも見れないように消していました。

 

③甘い菓子パンを食べる

軽く食べられて手間も少ないからと甘い菓子パンを毎日朝食にしていませんか?

菓子パンは甘くておいしいので私も大好きですが朝ごはんに食べるのはお勧めしません

何故なら甘い菓子パンにはとても沢山砂糖が含まれていて

そのせいで血糖値が急激に上昇しそれを落ち着かせようと

インスリンが分泌されるのでやる気がなくなってしまいます。

十分な睡眠をとっているのに朝食後の勉強がなんだか眠かったり

集中できない人は朝食が原因かもしれません。

菓子パンをやめて白米中心の朝食をとり改善していきましょう。

 

 

2.朝するべきこと

①日光を浴びる

朝起きてまず最初はカーテンを大きく開けて日光を浴びましょう。

多少、まだ眠いなと思って意識がぼーっとしていても日光を浴びることで

脳を覚醒させるセロトニンが分泌され眠気がなくなり頭が冴えてくると思います。

②水を飲む

日の光を浴びた後はコップ一杯の常温の水を飲みましょう。

常温の水を飲むことで腸が活動をはじめ目が覚めるようになります。また腸の動くが活発化されることで朝食の消化もスムーズに行われるようになるので良い効果が沢山あります。

ですが氷などで冷やした冷たい水だと腹痛などの原因になる可能性もあるので気を付けましょう

③前日に暗記したものの復習

頑張って一度暗記したものも人間は数日で忘れてしまいます。

ですが短期記憶から長期記憶に移ったものに関しては簡単に忘れることはありません。

前日に暗記したものを長期記憶に移すには朝が最適なので

ぜひ単語や日本史など前日に暗記したものは朝復習しましょう。

また、復習と言った簡単な内容から勉強を始めることで勉強のハードルが下がり始めやすくなる効果もあります。

 

3.勉強の効率を上げる昼寝の仕方

昼食を済ませて勉強に戻ったら眠くてついうとうしてしまった経験は誰しもありますよね。

ですが昼寝なんてしている暇はない!少しでも多く勉強だ!

と眠い体に鞭打って勉強をしている人が多いと思います。

しかし、眠い状態で勉強を続けるよりも少し仮眠を取って

集中力を回復してから再び勉強に戻った方が効率が良い場合が多いです。

ですがとりあえず眠ればよいというわけではないので昼寝のポイントを三点紹介します!

 

①仮眠の時間は十五~三十分!

三十分以上寝てしまうと深い睡眠になってしまい、せっかく昼寝をしたのに目が覚めたあとも眠いという本末転倒なとこになってしまうので気を付けましょう。三十分までならすっきりと目が覚め眠気もなくなり集中力も向上します!

河野玄斗さんの15分仮眠の動画が非常におすすめです。リラックス効果のある音楽とアラーム付いているので仮眠にはぜひ利用してみましょう。

https://www.youtube.com/watch?v=AEDcJXO6Qfo

 

②完全に横にはならない

私も多かったのですがアラームをかけて寝ても起きれず昼寝のつもりが三時間立っている経験がみなさんにもあると思います。なのでこれを予防するために椅子など完全に横になるわけではないことろで仮眠取るのが良いです。

絶対にすっきり起きれる人は布団で寝ても良いかもしれません。

 

③少しだけ寝る前に暗記しておく

短い仮眠であっても脳の記憶が整理され定着します。

なのでそれを活かすために単語十個や日本史1pなど

短く範囲を決めて仮眠のまえに暗記しましょう。

起きてから確認するとさらに定着します!

 

後編へ続きます!

後編は

・寝る前にしてはいけない事

・寝る前にすべき事

・緊張で眠れない時の対処法!

をお届けします!

 

 

無料受験相談

サンドウィッチマン×武田塾:コラボ動画

サンドウィッチマンが武田塾の無料受験相談を受けてみた!

 

image20

武田塾高田馬場校【無料体験】実施中!

武田塾では授業はしません!!

参考書×自学自習=逆転合格!!

どうして参考書を使うのか⁉

どうして自学自習で逆転合格が可能なのか⁉

無料受験相談、無料体験では武田塾のすべてをお伝えしています!

 

無料体験では1週間武田塾を体験する事が出来ます!!

無料体験は英語数学から選べます。

武田塾生が実際に使用している参考書を使い

勉強法を教えます!

また1週間分のペース管理をし、

1週間後に確認テスト&特訓を行います!

もちろん、英語数学以外の科目でも勉強の相談にお答えいたします!

自習室使用&質問対応も可能!

体験期間中は自習室の使用も可能です!

OPEN

月曜~金曜  13時~22時!

土曜 10時~18時!

日曜 10時~18時!

質問対応も可能となってます!

※現在は席数も増加し約40席ほどあります。

申込はコチラから!

こちらの無料受験相談応募フォームのメッセージ欄に

「無料体験特訓希望」と書いて送ってください!

もちろん、無料受験相談だけの応募でもOKです!

 

無料受験相談

【自学自習で合格は可能なのか⁉】全国の隠れ武田塾生へ!

【資料よりもわかりやすい⁉】武田塾は一体どんな塾なのか!

 

【武田塾高田馬場校の合格体験記】


IMG_0175 (2)FullSizeR (8)

 

【昨年全落ちからの早稲田W合格】上智、神戸、他合格!O君の逆転合格体験記!

 

偏差値測定不能からの大逆転!青山、明治、学習院合格!平山君の合格体験記

 

【北海道大学、明治、上智、合格☆】藤井美香さんの合格体験記!

 

【京都大学合格☆物理2点…理系赤点危機からの逆転合格!】

 

【芝浦工業大、工学院、合格☆】儀間君の合格体験記!

 

【同志社、津田塾、東京女子、合格☆】中塩芽衣さんの合格体験記!

 

↓他の高田馬場校の合格体験記はこちらからどうぞ↓

【武田塾高田馬場校の合格体験記集】



 

【無料受験相談はお電話でも随時受付中です!】

武田塾高田馬場校

〒169-0075
東京都新宿区高田馬場2-14-2 
新陽ビル403
電話 03-6457-3135

高田馬場校地図

受付時間
月~金曜日
自習室利用可能時間 13:00~22:00
電話受付対応時間 13:00~22:00

・土曜日
自習室利用可能時間 10:00~18:00
電話受付対応時間 10:00~18:00

・日曜日
自習室利用可能時間 10:00~18:00

無料受験相談

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる