ブログ

【高校生必見】中央大学webオープンキャンパス〜渋谷校大学紹介①〜

渋谷駅より徒歩2分 大学受験予備校・個別指導塾「武田塾渋谷校」です!

 

こんにちは!武田塾渋谷校講師の後藤です!

 

受験も迫ってきて、本格的に志望校を決めて受験スケジュールを組み立てなければならない時期になりました。

ですが今年は、コロナの影響で大学のオープンキャンパスなどのイベントが続々と中止に。。。

志望校を決めきれていない人にとっては、大学の雰囲気を知る絶好の機会だっただけにショックに思う人もいるのではないでしょうか。

 

そこで渋谷校ではwebオープンキャンパスとして各大学の紹介をしていこうと思います!!

実際にその大学に通う講師の皆さんから、各大学の魅力や特徴など、通ってみて感じたことなどを詳しく紹介してもらいます!

もちろん大学が行なっているwebオープンキャンパスもあるので、そちらも確認してみてくださいね!!

 

中央大学ってどんなところ?

では早速ですが今回第一弾として紹介する大学は中央大学です!

university_chuo-main

中央大学がどんな大学なのか、どんな学部があるのか、立地はどうなのかという疑問や、実際通ってみて感じることなどをできる限りお伝えしたいと思います!

最近はMARCHではなくSMART(上智・明治・青学・立教・東京理)と言われているようですが、「中央大学もとっても魅力的な大学なんだ!!」ということを皆さんに知ってもらえたら嬉しいです(笑)

中央大学の学部・学科紹介

~多摩キャンパス~

30RGj80m8g1GnQY2ArwMB6vxVZEjNXqQ2M3y7DJk4p9qLebzl5R3oXdKWPwLMdl9

〇法学部 ※2023年度より文京区大塚一丁目の新校地と後楽園キャンパスへ移転

法律学科・政治学科・国際企業関係法学科

〇経済学部

経済学科・経済情報システム学科・国際経済学科・公共・環境学科

〇商学部

経営学科(フレックスコース)・経営学科(フレックスPuls1・コース)・会計学科(フレックスコース)・会計学科(フレックスPuls1・コース)・貿易学科(フレックスコース)・貿易学科(フレックスPuls1・コース)・金融学科(フレックスコース)・金融学科(フレックスPuls1・コース)・フリーメジャーコース

〇文学部

人文社会学科〈国文学専攻〉・人文社会学科〈英語文学文化専攻〉・人文社会学科〈ドイツ語文学文化専攻〉・人文社会学科〈フランス語文学文化専攻〉・人文社会学科〈中国語文学文化専攻〉・人文社会学科〈日本史学専攻〉・人文社会学科〈東洋史学専攻〉・人文社会学科〈西洋史学専攻〉・人文社会学科〈哲学専攻〉・人文社会学科〈社会学専攻〉・人文社会学科〈社会情報学専攻〉・人文社会学科〈教育学専攻〉・人文社会学科〈心理学専攻〉

〇総合政策学部

政策学科・国際政策文化学科

〇国際経営学部

国際経営学科

 

~後楽園キャンパス~

171029-1714_03l

 

〇理工学部

数学科・物理学科・都市環境学科・精密機械工学科・電気電子情報通信工学科・応用科学科・経営システム工学科・情報工学科・生命科学科・人間総合理工学科

 

~市ヶ谷田町キャンパス~

5123c4cca7e09f41dfc67a5f8e843dc0-1-255x300

〇国際情報学部

国際情報学科

 

現在中央大学では、3つのキャンパスにて上記の8学部26学科22コースが設置されています。

中央大学といえば法学部のイメージがかなり強いかもしれませんが、実際にはとても多様な学部があるので幅広い学びを行うことができます!

もちろん複合大学ならではの学部を超えた授業もあるので、自分のやりたいことが必ず見つけられると思います!

 

キャンパス紹介!〜多摩キャンパス〜

では実際にどんなキャンパスライフを送っているのかについて、キャンパスを紹介しながらお伝えします!!

本当ならば色々なキャンパスを紹介したいのですが、実際に通っているキャンパスが「多摩キャンパス」なので、今回は多摩キャンパスの話が中心になります。

 

他のキャンパスについては「都心で羨ましいな〜(笑)」という程度しかわからないので、ぜひ大学の公式キャンパスマップを見てください!!

キャンパス紹介|中央大学

では私が実際に通っている多摩キャンパスについてご紹介します!!

 

広大な敷地を誇る多摩キャンパス!

cpd1503270500006-p2

多摩キャンパスの特徴はとにかく広い!!

なんと東京ディズニーランドとほぼ同じ広さなんです!!!!

広大な敷地を持つため、野球やサッカー・ラグビーやアメフトなどの部活動が盛んなことと、複合キャンパスであるため学部間を超えた授業が展開されていることも大きな特色の一つです。

自然豊かキャンパスで、四季を感じながら学習することができます!

 

学食棟(ヒルトップ)

正式名称を「ヒルトップ」という学食棟が多摩キャンパスの誇る施設の一つです!

聞いた話では全国3位…?と言われているとかなんとか。(笑)

13028-thumb-1364x885-32185

一見低い建物に見えますが、実はなんと4階建!!!

リーズナブルな値段の店舗から中には少しお高めな和食屋さんが入っていたりと、バリエーション豊かで毎日通っても飽きることがありません!

中央大学多摩キャンパスは他の都心にある大学に比べて、最寄り駅の周りのお店が少なくどうしても学食で食べる機会が多くなるからこそ、非常に学食は充実していると思います。

安く美味しいメニューがたくさんあるので来校した際にはぜひ立ち寄ってみてください!!

 

→3階の学食で食べれる300円のまかない丼が本当にオススメです!!安くてめっちゃ美味しい!!(渋谷校講師 吉田)

 

スターバックスコーヒー

多摩キャンパス内にはなんとかの有名なスターバックスが入っています!!

みなさんが一番よく利用するであろうモノレール口の通用門から入って徒歩10秒の近さにあるので、朝から少しのんびりしたい時にも利用できますし、ある意味新作を最速で飲めるかもしれません(笑)

講義にスタバを持っていくこともできるので多くの学生が利用しています!!

 

炎の塔

C3uN-37UoAAuxGR

多摩キャンパス内には勉強スペースとして、図書館のみでなく炎の塔というものが存在します!!

炎の塔の中には、司法試験合格や公認会計士を目指す学生が所属する団体がいくつかあり、日々切磋琢磨しながら学習しています。

入るためには一定の試験がありますが、志の高い仲間と学習したいという人にとっては非常に魅力的な施設だと思います!

 

法学部特集ブログの方でも詳しく紹介しているので、そちらもぜひ読んでみてください!!

➡︎【法学部徹底解説!】法学部ってどんな学部?〜私立大学編〜

 

 

中央大学の授業

続いて中央大学での授業の様子を実際の時間割ともに見て行きましょう!

 

登校

2398_140_7

ほとんどの皆さんはこの場所から大学へと向かっていくのではないでしょうか!

一人暮らしをしている人やバイクなどで通学している人以外は、この「中央大学・明星大学」という名前の多摩モノレールの駅からキャンパスへと入って行きます。

通用門まではなんと駅徒歩0分!!

お隣の明星大学の学生も多く利用しているため、授業ギリギリの時間はかなり混むので早めに来ることをお勧めします(笑)

 

時間割

ここからは具体的な時間割をもとに中央大学の雰囲気をお伝えして行きます!

【1限】9時〜10時40分

【2限】10時50分〜12時30分

【3限】13時20分〜15時

【4限】15時10分〜16時50分

【5限】17時〜18時40分

【6限】18時50分〜20時30分

 

これが実際の時間割になります!

恐らく「朝早い!!!」というよりは、「夜遅すぎ。。。」という感想を持つ人が多いのではないでしょうか!!

大学生になると1コマの時間が100分程度になり、6限の授業ともなると終わる時間は夜8時を回ることもあるんです…!!

授業の形態としては、大まかに「大講義」と呼ばれる広い教室での大人数授業と学部棟に入って行われる20〜40人程度の少人数授業に分かれます。

 

では実際に授業の様子を覗いてみましょう!!

 

大講義

750_e820c76746eade4580292529c03e0d1357bee89f-2

この写真がいわゆる大講義と呼ばれる授業になります!

大学といえばこの授業形式をイメージする人が多いのではないでしょうか!

 

中央大学の場合8号館という建物で受講することが多いのですが、最大で400人程度の学生が集まって講義を行うため、席は争奪戦になります(笑)

教授もパワーポイントなどを使いながら講義をしてくれますが、後ろの席だとかなり文字が見えにくいので真剣に内容を聞きたい人はなるべく前の方に座るのがオススメです!

 

 

少人数授業

続いては少人数授業です!

environment-016

具体的な授業風景の写真などはありませんが、学部それぞれに3号館(文学部)、5号館(商学部)、6号館(法学部)、7号館(経済学部)、11号館(総合政策学部)に分かれて授業が展開されています!

学部棟に分かれて行われる授業としては、英語や第二外国語、ゼミなどといった授業が多く、基本的には教授と学生が意見を出し合いながら進めていくことが多いです!

大講義の授業とは異なり出席も取られるためサボりは厳禁です(笑)

 

授業の人数が少ないので友達を作れる機会が多いのも特徴なので、ぜひ積極的に参加してみてください!!

 

 

体育

最後に体育です!

footies45-21_KV

 

中央大学では選択科目として体育が設置されており非常に多くの競技を行うことができます!

少し小さいですが下に抜粋された種目の一覧を載せてみました。

サッカーやテニス、ソフトボールといった球技から、弓道やスキー、トランポリンなど高校ではあまり取り組むことのできない種目もあるので非常にオススメの科目です!!

fullsizeoutput_703

大学生になると高校の頃に比べて、部活などが少なくなる分、体を動かす機会がどうしても減ってしまいます…!

体育も科目によりますが履修者があまり多くないので、授業内での友達を作ることができますし、何より座学と異なりリフレッシュとしても効果的なので入学した際にはぜひ履修を検討してみてください!

 

 

サークル・部活・研究室など

では最後に、大学生ならではのサークル活動等についてご紹介します。

 

中央大学では未公認のサークルを含めると、なんと214もの団体が活動しています!

その中にはもちろん体育連盟と言われるいわゆる部活動や、皆さんのイメージするサークルなど様々な種類の団体があります。

ほとんどの学生が何かしらの団体に所属しており、思い思いの学生生活を送っています!!

 

では早速それぞれを簡単に紹介します!

 

部活動

M2aJjdKx

中央大学の部活動はどれもかなり有名なのではないでしょうか!!

代表的な部活としては、数多くのプロ野球選手を輩出している硬式野球部、日本代表選手も在籍していたバレーボール部、駅伝常連の陸上競技部などが挙げられます!

ただこれらの部活はその強さゆえ、セレクションや推薦など入部に一定の条件を課しているところもあるので、もし入部をしたいと考えている人は詳しく調べてみてください。

 

とはいえ全ての部活動がセレクションを課しているわけではありません!

大学スポーツと言われているラクロス部やアメリカンフットボール部などは非常に強いチームですが皆さんのやる気さえあれば入部することができます!

大学でも「本気で」スポーツに打ち込みたいと言う人はぜひ部活動を検討してみてください!!

 

 

研究室

続いて部活動の対極に位置する研究室を紹介します!

先ほど紹介した炎の塔で活動しているのが研究室と呼ばれる団体です。

 

研究室は司法試験や公認会計士試験、国家公務員試験などの資格試験の勉強を行う人が主に所属しています。

それぞれの研究室が部屋を持ち、その中には各室員に定席と呼ばれる個人の勉強スペースが用意されています。

多くの団体では各個人に定席が与えられるので、大学での勉強道具などを置いて通学することができるのも魅力です!

 

高校の部活動のようにある程度の上下関係はありますが、研究室に入ることで先輩から勉強方法を教えてもらうこともできますし、何より外部の塾などに通うことなく資格試験の合格を目指せると言う点が大きな魅力だと思います!!

研究室に入るには各研究室が行う試験に合格する必要がありますが、高い志を持って勉強したいと考えている人はぜひ検討してみてください!!

 

研究室の詳細については下のパンフレットも合わせてご覧ください!

➡︎「法律家になろう」パンフレットはこちらから!

 

サークル

最後にサークルについて紹介します!!

多くの皆さんの思い描く大学生活はここにあるのではないでしょうか!

 

中央大学にも非常に多くのサークルがあり全てを紹介することはできませんが、一つ間違いなく言えることは必ず皆さんのやりたい活動を行なっているサークルがあると言うことです!!

来春コロナが落ち着いて通常通りの学校生活が送れるようになると、入学して最初に目にするのは在学生たちによる熱烈な新歓の様子だと思います!

正直自分は思っていた以上の迫力にびっくりしてしまいました(笑)

 

サークルは前に紹介した部活動や研究室に比べてとにかく自由度が高いことが特徴です!!

サークルのメンバーがそれぞれお金を出し合って、夏合宿と呼ばれる旅行?のようなものやBBQ、スノボなどの企画を行なっています!

 

それぞれの団体によって特徴も違いますが、自分が「合う」と思ったサークルを選ぶことが一番です!!

新歓でたくさん先輩に奢ってもらったから…!友達がいるから…!などの理由で選んでももちろん良いのですが、せっかくの大学生活なので、自分がやりたいこと、いいなと思ったことを最優先にすると結果的に良いサークルに巡り会えるのではないかと思います!!

 

 

最後に

いかがだったでしょうか!!

まだまだお伝えしたいことはたくさんありますが、ここから先は公式の大学紹介ページに譲りたいと思います(笑)

武田塾渋谷校にいる現役中大講師の感じる中央大学の魅力はお伝えできたと思います!

 

大学生活は皆さんが思っているよりもあっという間に過ぎていきます。

高校時代に思い描いたキャンパスライフを送ることができるかは正直わからないと思います。

自分の思っていなかった道に進むかもしれませんし、周りの環境から満足のいく結果が得られないこともあるかもしれません。

 

そんな中で絶対に大切にして欲しいことは、「自分のやりたいことは何か」と言うことです!

 

高校に比べて圧倒的に自由度が高くなる大学では、自分のやり方一つで大きく結果が変わってきます。

社会に出てからではできないようなかけがえのない体験を在学中にできるように、悔いのないような学生生活を送ってください!!!

 

最後まで読んで頂きありがとうございました!!

 

 

 

中央大学の公式学校紹介サイトは下のリンクから!

 

中央大学受験生ナビ Connect Web |中央大学

 

OPEN CAMPUS 365 多摩キャンパス|中央大学

 

【高校生必見】中央大学webオープンキャンパス〜渋谷校大学紹介①〜

武田塾では入塾の意思に関わらず、受験生の皆さんのご相談に無料でお応えしています。

受験に向けて、相談したい!

どう勉強したらいいかわからない!

そんな方はぜひ無料受験相談にいらしてください☆

・お電話にて→03-3461-7700【受付13:00~22:00(日曜日を除く)】

 

☆渋谷校が分析する大学情報や対策法☆

立教大学の穴場学部はここだ!倍率・偏差値なども紹介します!(人気ブログ第1位)

上智大学の穴場学部はここだ!倍率・偏差値なども紹介します!(人気ブログ第2位)

青学に行きたい!青山学院大学に合格する為に絶対に外せない情報!(人気ブログ第3位)

中央大学の穴場学部はここだ!倍率・偏差値なども紹介します!(人気ブログ第4位)

明治大学の穴場学部はここだ!倍率・偏差値なども紹介します!(人気ブログ第5位)

早稲田大学の成績標準化について紹介します!(人気ブログ第6位)

2019年東工大の数学を徹底分析!難易度・目標点数教えます!(人気ブログ第7)

東工大の穴場学部はここだ!倍率・偏差値なども紹介します!(人気ブログ第8位)

明治大学の穴場学部はここだ!倍率・偏差値なども紹介します!

慶應義塾大学の穴場学部はここだ!倍率・偏差値なども紹介します!

2科目受験が可能な大学をまとめました!滑り止めにもお勧め!

センター利用でなんと合格が保証されている学校がある!?産業能率大学は絶対に出願すべき!!

☆渋谷校耳より情報☆

大学入試が変わる!2020年度問題の対策を始めよう!

小論文の書き方やルールについて!対策法や練習法も紹介します!

☆塾選びをされている方はこちらもおススメ☆

渋谷で予備校を探している受験生必見!最強の学習方法を教えます!

渋谷駅の予備校情報と武田塾との比較!

武田塾ってどんなシステム??武田塾のシステムについてご紹介☆

武田塾渋谷校Mさんの一日をご紹介!武田塾ってどんな塾?

現在の塾・予備校を辞めて転塾しようと考えている方へ。転塾では何も解決しない?(刺激強いブログですので注意必要)

☆合格体験記は以下の写真をタップ!!☆

集合写真その3

予備校塾選びで重要なポイントは

生徒が成長できるサポートが受けられるのか!?

だと思います。校舎長(社員)や講師など、自分に合って尚且つ面倒をしっかりと見てくれる場所に決めた方が良いと思います。

人生を左右する大事な受験ですから、認知度サービスだけに捉われずしっかりと見定めましょう!

受験相談は随時無料で実施しますので、貴方だけの受験カリキュラム貴方だけの進め方を提案させていただきます!

武田塾渋谷校

東京都渋谷区道玄坂1-9-1 梅山ビル4F

TEL03-3461-7700

map

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる