ブログ

地方出身一浪東大女子による受験の失敗と直前期メンタル維持方法!

渋谷駅より徒歩2分 大学受験予備校・個別指導塾の「武田塾渋谷校」です!

 

今回は東大女子である小岩先生より自身の受験生時代を振り返ってもらいます(*‘∀‘)

失敗経験成功例なども喋ってくれるようですので、受験が近くなって不安な気持ちでいる皆さん!

是非読んでみてください!!必ずお力になれるようなそんなブログに仕上がっております!それでは小岩先生お願いします!

 

はじめまして。この春から東京大学文科三類に通っている小岩あいと申します。

岩手県出身で、現役時代にも東大文三を受けて30点足らずで不合格、地元の予備校に通って浪人し合格を頂きました。

 

私は東大以外の大学を第一志望にしたことはなく、ずっと東大を目指して勉強していました。文三にした理由は点数的に学部の中で一番入りやすかったからです。

しかし入学してから分かったのですが、法学部と経済学部に進学したい人以外には文三は履修の自由度などの面から良いと思います。科類によって履修の自由度が少し変わってくるので余裕と興味がある人は調べてみてください。

東大には進学選択という制度があり、入学してから文転・理転をする人も少なくありません。将来やりたいことが全く定まっていない方には東大という選択肢も視野に入れて欲しいと思います。

東京大学

このブログでは現役時代の失敗と、第一志望を勝ち取るためのメンタル維持の方法について書きたいと思います。

現役時代の失敗・克服

私は英語が大の苦手でした。

現役時代の不合格の原因の9割程を英語の苦手さが占めていたと思います。(体感です!)

英語は高1から苦手で、単語暗記から逃げ続けた結果として現役時代に二次試験の得点率約25%で不合格となりました。

ABCと鉛筆

センターで英語だけ筆記+リスニングで250点もあることからわかるように、英語は配点が他教科に比べて低いということはまずありません。

そもそも英語は文理問わずほとんどの大学で出題されるため非常に重要です。

しかし、私はそのことを高1から知っていたにもかかわらず見て見ぬ振りをしていました。英語が苦手なことを何か言い訳をして見て見ぬ振りをするのはやめましょう。

 

英語があまりにも苦手な私は、まず英単語を暗記することから始めました。というか英語が苦手な人は英単語を覚えていないのではないでしょうか?とにかくまずは英単語を覚えましょう。

私の浪人時代の英語の勉強時間の多くを単語暗記が占めていたと思います。使った単語帳は「百式英単語」です。単語暗記の方法が細かく載っているので、どうやって覚えるか方法が全く分からないという人は参考にしてみると良いと思います。単語暗記はまず自分の方法を確立することが大切です。

 

ただ、苦手教科にひたすら時間を費やすのは精神的に苦痛です。そのため、まず単語を覚えることは毎日の義務として、それ以外は予備校の授業の予復習を中心に行い、授業が減ってからは過去問を解きました。様々な参考書に手を出すのではなく、解いたことのある問題を完璧にし、最低限の勉強量で成績を伸ばすことを意識しました。集中力が切れてもスマホなどを見るのではなく、自分の好きな教科に切り替えて気分転換することがおススメです。

武田塾チャンネルでも、英語の勉強法が紹介されています!こちらも参考にどうぞ!

 

メンタル維持

受験期はメンタルのコントロールが非常に大切です。かくいう私も現役時代の二次試験3週間前くらいには「これ受かるのか…?」という気持ちになって学校を3日ほど休んでひたすら家で寝てしまいました。良くないです。

 

上のような睡眠は例外ですが、私はメンタルを良い状態に維持するには睡眠周囲(家族や先生)との人間関係が良いこと、そして滑り止めの大学を持っておくことが重要でした。

 

まず睡眠についてですが、完全に夜型だという自覚がある人でなければ深夜まで起きていることはあまり望ましくないと思います。

深夜まで起きていてもなんだか不安になって勉強ははかどらないし睡眠時間が足りなくて次の日のパフォーマンスが下がるというのが私の経験則です。眠くなったら潔く寝て次の日に集中して質の高い勉強をしました。

22時に寝て6時に起きるくらいの健康優良児っぷりだろうと自分が心身ともに健康なら不安になる必要はありません!

目覚まし時計と寝ている人

次に人間関係についてです。親元で暮らしている人は特に親との関係が重要になってくると思います。親からのサポートを受けられるように志望校についてはよく話し合いました。親に応援されている人はそれを当然と思わず、毎日感謝して過ごしてほしいです。

また、学校・予備校の先生とも良い関係を築くと良いです。特に学校の先生は軽視されがちですが、一対一で質問すると意外と分かりやすく教えてくれることが多いです。勉強についての質問はもちろん大学の情報収集などの為に、気兼ねなく質問を出来る関係になりましょう!

 

最後に滑り止めについてです。二次試験は大学によって問題の傾向が様々あります。滑り止めの私立の二次対策に多くの時間を費やすことはできません。

そんなとき、センター利用方式が非常に役立ってきます。特に文系は上位私立でもセンター利用を導入している大学が多いので、センター直前はセンター対策に時間を費やして確実にセンター利用で合格していくという戦略も一つの選択肢だと思います。

自分が行っても良いと思える私立大学に合格しておくととても心に余裕が出来ます。滑り止めとはいえ受けるからには合格を目指しました。

その他 おすすめ参考書等

私のおすすめの参考書等は、

英語:百式英単語

古文:大掴源氏物語 まろ、ん?

世界史:歴史系倉庫

です。

『百式英単語』は上で書いた通り、単語の覚え方そのものが全く分からない人におすすめです。

『大掴源氏物語 まろ、ん?』は漫画で、源氏物語を簡単に掴むことができます。これは源氏物語の問題が出た時に役立つだけでなく、古文の世界の雰囲気を理解するのに非常に役立ちます。私はこの漫画を浪人時代に読みました。いつ読んでも遅くはありません。ぜひ読んでみて下さい。

「歴史系倉庫」はweb上に公開されている漫画です。無料で読むことが出来ます。世界史の知識としては細かいため内容を覚える必要はありませんが、世界史の教科書に出てくる人物がキャラクター化されているためその人物のイメージとして覚えやすくなると思います。

 

地方出身一浪東大女子による受験の失敗と直前期メンタル維持方法!

武田塾では入塾の意思に関わらず、受験生の皆さんのご相談に無料でお応えしています。

受験に向けて、相談したい!

どう勉強したらいいかわからない!

そんな方はぜひ無料受験相談にいらしてください☆

・お電話にて→03-3461-7700【受付13:00~22:00(日曜日を除く)】

☆渋谷校が分析する大学情報や対策法☆

立教大学の穴場学部はここだ!倍率・偏差値なども紹介します!(人気ブログ第1位)

上智大学の穴場学部はここだ!倍率・偏差値なども紹介します!(人気ブログ第2位)

青学に行きたい!青山学院大学に合格する為に絶対に外せない情報!(人気ブログ第3位)

中央大学の穴場学部はここだ!倍率・偏差値なども紹介します!(人気ブログ第4位)

明治大学の穴場学部はここだ!倍率・偏差値なども紹介します!(人気ブログ第5位)

早稲田大学の成績標準化について紹介します!(人気ブログ第6位)

2019年東工大の数学を徹底分析!難易度・目標点数教えます!(人気ブログ第7)

東工大の穴場学部はここだ!倍率・偏差値なども紹介します!(人気ブログ第8位)

明治大学の穴場学部はここだ!倍率・偏差値なども紹介します!

慶應義塾大学の穴場学部はここだ!倍率・偏差値なども紹介します!

2科目受験が可能な大学をまとめました!滑り止めにもお勧め!

センター利用でなんと合格が保証されている学校がある!?産業能率大学は絶対に出願すべき!!

☆渋谷校耳より情報☆

大学入試が変わる!2020年度問題の対策を始めよう!

センター試験利用入試について!人気大学の出願期間全てまとめました!

小論文の書き方やルールについて!対策法や練習法も紹介します!

☆塾選びをされている方はこちらもおススメ☆

渋谷で予備校を探している受験生必見!最強の学習方法を教えます!

渋谷駅の予備校情報と武田塾との比較!

武田塾ってどんなシステム??武田塾のシステムについてご紹介☆

武田塾渋谷校Mさんの一日をご紹介!武田塾ってどんな塾?

現在の塾・予備校を辞めて転塾しようと考えている方へ。転塾では何も解決しない?(刺激強いブログですので注意必要)

☆合格体験記は以下の写真をタップ!!☆

集合写真その3

予備校塾選びで重要なポイントは

生徒が成長できるサポートが受けられるのか!?

だと思います。校舎長(社員)や講師など、自分に合って尚且つ面倒をしっかりと見てくれる場所に決めた方が良いと思います。

人生を左右する大事な受験ですから、認知度サービスだけに捉われずしっかりと見定めましょう!

受験相談は随時無料で実施しますので、貴方だけの受験カリキュラム貴方だけの進め方を提案させていただきます!

武田塾渋谷校

東京都渋谷区道玄坂1-9-1 梅山ビル4F

TEL03-3461-7700

map

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる