ブログ

11月からの受験対策best5!!(高校受験編)

はじめに

皆さん、こんにちは。久喜駅から徒歩一分武田塾久喜校です。

11月ブログ(高校)①

中学3年生の皆さんは、学校の先生とご家族を交えた三者面談を行い、皆さんの志望校を固めている時期でしょうか?

この時期の北辰テストの結果は、私立高校の「確約」を確保する上でとても重要であるが故に、北辰テスト受験においてもプレッシャーを感じてしまいますよね。11月の北辰テストの結果はどうだったでしょうか?思うような結果を出せたでしょうか?

12月の北辰テストがおそらく私立高校の「確約」確保の上で最後のテストです。第一志望の国公立、私立高校を余裕を持って受験できるようにするためにも、最後の北辰テスト頑張ってみてください!

 

このブログを見ている中学1、2年生の皆さんは、中学3年生になって、この時期の9月~12月の北辰テストで良い点数が取れるように、少しでも良いので今から勉強してみてくださいね。

 

さて今回は「11月からの受験対策best5」について記載します。

受験対策best5と謳っていますが、以下の項目それぞれ大切であり、重要です。筆者視点でbest5とランク付けしましたが、受験生の皆さんは全ての項目を行っているかどうか、確認してくださいね。

 

 

現在、新型コロナウイルス感染者数は依然高い状況にあります。体調不良の場合、軽度であっても、外出や移動は控え、勉強も無理せず、自宅で安静にしましょう。また、マスクの着用や手洗いうがい、三密回避、換気など感染対策を徹底して、自分自身の身体を守ってください。

 

参考動画

武田塾高校受験チャンネルは、「中学生の勉強に関する疑問になんでも答えていくチャンネル」です。

以下の動画やチャンネルにアップされている動画など、是非参考にしてみてください!

 

受験対策best5

5位 北辰テストの復習・演習や私立・国公立の過去問演習、面接対策

令和5年度埼玉県高校学力選抜の日程は2月22日(水)です。つまり、もう100日を切ってしまっています!

国立高校入試や私立入試はもっと早い日程ですよね!受験生の皆さん、準備は出来ているでしょうか?

国公立、私立志望限らず、全ての受験生に言えることは、過去問演習をしましょう! 

また、合格基準は「学力調査+調査書」(+面説)です。しかし各学校によって選抜基準が異なります。学校説明会や個別相談会で尋ねてみて下さいね!

 

難関国立、私立校を志望校としている受験生

各高校の傾向や対策は異なります。11月では最低でも2、3年分の過去問を解き、志望校がどのような出題傾向であるのか把握しましょう。また、傾向を把握し終えたら、対策を考えましょう。『東京学参』や『声の教育社』から出版されている過去問を上手く活用してみて下さい。

一人で傾向や対策が難しいと感じたら、塾に頼ることも一つの手段として考えましょう。

 

埼玉県立(または市立等)を志望校としている受験生

令和4年度埼玉県高校学力選抜の平均点各教科すべて前年度を下回りました。( 埼玉新聞社 高校受験ナビ 【速報】令和4年度埼玉県公立入試・平均点発表 )コロナ禍の影響や学習指導要領改訂で新しい範囲が増えたことが影響している可能性があります。

令和5年度がどのような難易度になるかは不明ですが、受験生の皆さんは、焦らずに、北辰テストの過去問や埼玉県公立入試の過去問の演習をしましょう。

受験生の皆さんはご存じかもしれませんが、高校、またその高校のコースによっては、「学校選択問題」を実施する高校や、傾斜配点を実施する高校が存在しています。自分の志望校が該当するかどうか確認してみてくださいね。( 令和5年度埼玉県公立高等学校 入学選抜実施要項 入学者選抜要項 )

 

志望校に面接が実施される場合(面接対策)

志望理由動機入学した後どのようなことをしたいのか。中学の時に頑張った事、皆さんの長所短所、最近気になったニュースやその理由等様々なことを尋ねられます。

特に志望理由は必ず聞かれますので、是非今から考えておきましょう!

注意点として、面接で尋ねられる内容を頭の中だけで考えて、終わり。ということは避けましょう。自分自身の頭の中だけで考える事と考えたことを他人に上手く伝える事、難易度が全く異なります。是非声に出して練習してみたり、周りの人に手伝ってもらいましょう。

面接官の先生は、皆さんが話す内容も評価しますが、話の論理展開や皆さんの態度身だしなみもチェックしています。

面接日直前で身につけられるものではないので、今から練習してみましょう!

 

4位 自身の点数と合格点までの差 差を埋める勉強

皆さん、過去問では何割ぐらい取れましたか?自分自身が思った通りの点数は取れたでしょうか?

今この時点では、合格点に届いていない方も多いかもしれません。何故合格点を取れなかったのでしょうか? 次の模試で良い成績を取るには?そして最後の目標、本番の試験で点数を取るにはどうすれば良いでしょうか?

過去問演習や共通テストで復習をした後には、必ず各々の課題点が見つかると思います。その部分を、学校の授業ノートの振り返りやワークの振り返り、あるいは今まで使用していた参考書または使用している参考書で振り返りましょう。

実は公式や用語など基本的な部分が抜け落ちているかもしれません。

過去問→基礎(参考書)・学校での授業ノートの振り返り→過去問→基礎(参考書)・学校での授業ノートの振り返り・・・

の繰り返しです。

ただ過去問を演習するだけでは駄目です。演習した後、「次自分は同じような問題で同じようなミスはしないか、点数は取れるか」が重要です。

11月は、闇雲に参考書で勉強するのではなく、志望校合格を見据え、自分自身の課題を解決できるような勉強をしましょう。

11月ブログ(高校)②

3位 体調管理、生活習慣を整える

不要な外出はできるだけ控えることやアルコール消毒を行うなど、体調管理には一段と気を配ってください。

また、日本感染症学会によると、2022-2023年にはインフルエンザが流行するという見解を示しています。受験生の皆さんは、インフルエンザワクチン接種も検討してみても良いかもしれませんね。

メンタル安定にも心掛けてください。他人と比べすぎないよう心掛けましょう。また適度な運動や勉強以外の好きなことを取り入れてください。ネガティブななりすぎず、最後まで頑張りましょう。

個人差にではありますが、新習慣が身につくために、1~6か月必要であり、平均して2か月必要であるという研究結果があります。11月は、最後の生活習慣を整える時期です。受験生の皆さん、夜型の生活になっていませんか?あるいは勉強頑張りすぎて、夜更かしして、午前中の授業はぼーっとしてしまうなんてことはありませんか?

入試は午前中から行われます。午前中に試験に集中できるように、朝型の生活に切り替えてくださいね。

※ちなみに・・・埼玉県公立高校学力検査は8時45分からスタートします(国語:9時25分開始)

 

2位 自学・自習

過去問演習で課題を発見したら、自分なりの志望校合格スケジュールを立てましょう!

学校や塾での勉強とは別に自学・自習が必要です!

武田塾自学・自習を大切に、そしてわかる」後の「やってみる」「できる」という実践することを重視しています。

 

  1. 私たちは、皆さんの勉強する時間を効率的に行えるために、毎日やるべき課題を「宿題」として明確に指定します。

このように管理することで毎日「何を勉強すればいいのか、わからない…」と迷うことはなくなります

 

  1. 一週間の宿題を終えた後、個別指導の前にやってきた宿題が確実に身に付いているかどうか確認するテストを行います。

確認テストの後に、個別指導では

  • 塾生の日々の勉強が効率的に進めているかの確認と
  • 塾生自身が自分の言葉で説明できるレベルまで理解しているか

講師が確認します。

 

確認テストと講師との二重の確認によって、本当に塾生自身がその宿題で得た知識や解法を身に付けてきたかどうかをチェックすることができます。

 

  1. そして個別特訓指導を踏まえながら、次の一週間の計画を一緒に設定していきます。

 

この一連の流れを繰り返し行い、武田塾生の効率的な自学自習をサポートすることが私たち武田塾で行っていることです。

 

中学生の皆さんも、武田塾で、自学自習のスキルを身に着けてみませんか?

11月ブログ(高校)③

1位 志望校の場所を確認しましょう!

志望校の場所を必ず確認しましょう!できれば、その高校へ行けるか一人で実際に行ってみる。ということもしてみても良いかもしれませんね。学校説明会や個別相談会を行く際に確認できれば良いですね。

実際の試験日、令和5年度埼玉県立高校選抜は水曜日です。通勤ラッシュ時に志望高校へ向かうこと、もしかしたら雪が降って道が荒れれてしまうかも・・・?ということも念頭に置いておいて下さいね!

何が起きてもパニックにならないように、11月から以上のような意識しておいて下さいね。

 

おわりに

いかかでしたか?

武田塾久喜校では、無料で相談を受け付けております。些細な事でも構いません。

是非足を運んでみて下さいね!お待ちしております。

無料受験相談

武田塾の強み!逆転合格するためには

 

・武田塾の強みパート① 逆転合格するために

 

・武田塾の強みパート② 逆転合格するために

 

・武田塾の強みパート③ 逆転合格するために

 

・武田塾の強みパート④ 逆転合格するために

 

 

 

塾・予備校に通い始める時期は?

 

・塾・予備校に通い始める時期、通塾・予備校率は?

 

 

無料受験相談

関連記事

中学生必見!!高校入試の英語長文を速く読み解くには??

はじめに   みなさんこんにちは!! 久喜市久喜駅から徒歩二分!!塾、予備校の武田塾久喜校です!!   本格的に寒くなってきましたね。冬への準備は万全ですか? 寒さは体調の大敵、も ..

10月のテーマ 学校行事と勉強の両立しながら勉強計画を立てるコツ!

みなさんこんにちは!!('ω')ノ 久喜市、久喜駅にある塾、予備校の武田塾久喜校です!! 秋もだんだん深まってきましたね。 秋の空はきれいですね~ 秋といえば美味しいものが多いですよね。何 ..

中学生のみなさん必見👀久喜から通えるおすすめ高校ベスト3!!

はじめに   みなさんこんにちは!! 久喜市久喜駅から徒歩二分!!塾、予備校の武田塾久喜校です!!   季節はすっかり秋、10月ですね。 季節の変わり目で、長そでの季節となってきま ..

中学生の皆さん必見!!高校受験突破なら武田塾久喜校!!

はじめに   みなさんこんにちは!! 久喜市、久喜駅にある塾、予備校の武田塾久喜校です!! みなさん、夏休みは楽しんでいますか?? 八月も後半に入り、夏休みも終わりが近づいてきている方も多い ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる