武田塾 錦糸町校・ブログ
-
- 【共通テストまであと●日!】3年0学期にやるべき勉強! こんにちは! 偏差値30台・E判定からの逆転合格が専門 大学受験予備校・個別指導塾 武田塾錦糸町校の安藤です! 高2生諸君!!! 君たちはもう既に 受験生である!!! ということを自覚していますか? .. 続きを読む
-
- 【大学群一覧】難易度←本当にFラン? こんにちは! 偏差値30台・E判定からの逆転合格が専門の 大学受験予備校・個別指導塾 武田塾錦糸町校です。 高校2年生の皆さんは受験校を本格的に検討する時期になっている頃ではないでしょう .. 続きを読む
-
- 2023年共通テスト結果から見えた課題【高2生・高1生へのメッセージ】 2023年共通テストが終わりましたね!! 受験生の皆さん、本当にお疲れ様でした。 高1生、高2生の人は、共通テスト対策を急いでください。 かなり癖があります。 旧センター試験時代のような、覚えたら点が .. 続きを読む
-
- 【勉強に身が入らない人へ】受験期に正しいスマホとの付き合い方!! みなさん、こんにちは!! 偏差値30台・E判定からの逆転合格が専門 大学受験予備校・個別指導塾 武田塾錦糸町校です。 10月に入り、入試まで残り4か月程となりました。 受験生のみなさんは、入試が本格的 .. 続きを読む
-
- 【高1・高2生必見!!】受験勉強、何から始めればいい? こんにちは! 偏差値30台・E判定からの逆転合格が専門 大学受験予備校・個別指導塾 武田塾錦糸町校です! 受験生諸君は勉強集中できていますでしょうか? 夏に受けた模試の結果が返ってきた時 .. 続きを読む
-
- 【受験生必見!!】大学に合格するための過去問の使い方! こんにちは! 武田塾錦糸町校の江口です。 12月に入り、受験生の人は 本格的に過去問の演習をしている頃かと思います。 今回は、志望大学に合格するための 過去問演習の仕方 に .. 続きを読む
-
- 冬に成績が落ちてしまう人の特徴TOP5 こんにちは。錦糸町校講師の佐藤です。 12月に入り、受験生の皆さんは、日々勉強に勤しんでいることでしょう。しかし、せっかくここまで頑張ってきたのに、冬になって成績がガタ落ちしてしまう受験生は結構います .. 続きを読む
-
- 高2の冬からMARCH合格の為に必要なことは? そろそろ塾を探し始めた高校2年生から問合せが増え始めました。数ある塾の中から武田塾に興味をもって頂き、ありがとうございます。 錦糸町校の塾生の多くがMARCH合格を目指して絶賛奮闘中です!とりあえず、 .. 続きを読む
-
- 共通テスト同日模試って何?受験する意味あるの? 高2生・高1生の皆さん 2023年1月14日(土)・15日(日)に共通テストが直前に迫っています。 受験生であれば、ほぼ全員が受験する入試ですね。 実は、この日、実際の共通 .. 続きを読む
-
- 毎日の自宅学習を習慣化させる為には…? 高校1年生・高校2年生の皆さん、 学校行事と学校の勉強との両立、大変な時期だと思います。 特に、この時期は【文化祭】や【修学旅行】や【部活の試合】や【模擬試験】など、 イベントの連続で、正直勉強が思う .. 続きを読む
-
- 課題が多くて忙しい高校生、必見! ①両国高校 ②小松川高校 ③城東高校 ④墨田川高校 を始めとする、高校生の皆さん、 学校の課題が多くて大変な毎日だと思います。 ★結論★ 学校の課題は適度に手を抜く事 .. 続きを読む
-
- 【東京理科大学】理学部?工学部?理工学部?何が違うの?! こんにちは! 偏差値30台・E判定からの逆転合格が専門 大学受験予備校・個別指導塾 武田塾錦糸町校です。 夏休みも終わり、本格的に志望校を決めて 受験へのモチベーションを高めている頃なの .. 続きを読む
-
- 【早稲田志望必見】早稲田大学文学部と文化構想学部の違いって何? こんにちは!武田塾錦糸町校講師の江口です。 夏休みも終わり、本格的に志望校を決めて 受験へのモチベーションを高めている頃なのではないでしょうか。 しかし、まだ志望校を決めていないという人も多いと思いま .. 続きを読む
-
- やる気が出ない人は勉強できないの? こんにちは。錦糸町校の松本です。 夏休みも終わり、学校生活が始まってから、生徒がまた言い訳を言い始めました。 「やる気が出なかったので、宿題が終わりませんでした」 は??? .. 続きを読む
-
- 早慶は諦めて、MARCHなら狙えると思っているS君 こんにちは。錦糸町校の松本です。 夏休み終わり、高校2年生が受験勉強を意識し始める時期です。 目次 受験まであと何ヶ月? あと6か月でどうやるの!? じゃ、どうするのか? ただし… ●S .. 続きを読む
-
- 夏からMARCH現役合格したい!でも、どうすれば…? こんにちは!校舎長の松本です。 今回は、2022年夏にあった実際の生徒の実例から 夏からMARCH現役合格を目指すM君をご紹介します。 結論から知りたい人は【お金はない。でも欲しい。さて、どうする?】 .. 続きを読む
-
- 【勉強の宿敵!!】「不安」や「焦り」と正しく向き合うために みなさん、こんにちは! 夏休みも、もうすぐ始まってもう1週間が経ちました。 受験生の皆さんは順調に受験勉強を進められていますか? なかには、思うように成績が上がらず落ち込んだり、 勉強のやり方に不安を .. 続きを読む
-
- 【受験対策】入試本番で使える!! 記述問題の攻略法 こんにちは! 偏差値30台・E判定からの逆転合格が専門 大学受験予備校・個別指導塾 武田塾錦糸町校の今門です。 今年も暑い夏がやってきました。 6月だったのにとんでもない暑さに見舞われた .. 続きを読む
-
- 模試の結果が出たら絶対に観て! 1学期に受験した模試の成績表が返却され始める時期であったり、 これから模試を受験する機会が増えて行くと思います。 模試が返却されたら、どこを気にするべきでしょうか? 必ずと言って良いほど、多くの受験生 .. 続きを読む
-
- 【授業よりも大切なこと】解き方のプロセスを説明できますか? こんにちは!偏差値30台・E判定からの逆転合格が専門大学受験予備校・個別指導塾武田塾錦糸町校の今門です。6月も終盤、本格的に暑くなってきました。夏に向けて良いスタートが切れているでしょうか。 今回は武 .. 続きを読む