ブログ

入試に備えてできること!!!(11月編 大学入試)

みなさんこんにちは!!('ω')ノ

久喜市、久喜駅ある塾、予備校の武田塾久喜校です!!

最近は毎日寒くて布団から出たくないですよね(>_<)

私は、目覚ましを好きなキャラクターに設定しています(笑)

「まだ眠いですよね、分かります。でも起きてください、おいていきますよ」と言われるので、頑張って起きています(笑)

皆さんは、どうやって起きていますか?ぜひ教えて下さい!

さて、今回は、大学入試に備えてできることについてお話していきます。

共通テストを受ける方は、あと〇〇日などと、毎日確認していて焦っているかもしれませんが、まだまだ本番までにできることは、たくさんあります!焦らずに、落ち着いて一歩一歩進めていきましょう(^_-)-☆

 

11月に入試に向けてできること

①生活リズムを整える&体調管理に気を付ける

いや、勉強の話じゃないやんと思った方もいると思いますが、生活リズムを整えることは、とても大切です。

というものの、たいていの試験は朝から始まるからです!!今、夜型の人もいるかもしれませんが、急に直前になって、朝型に変えるというのは、なかなか難しいと思います。

今のうちから、徐々に変えていくことをおすすめします!

また、体調管理にも気を付けていきましょう。

受験本番が近づいてくると、精神的に不安定になり、体調を崩しやすいと思います。

コロナ・風邪・インフルエンザを予防するためには、まずは、うがい手洗いをしっかりやりましょう!

あとは、食事と睡眠ですね。栄養も考えて食べ、睡眠も個人差があるとは思いますが、6時間は取れるようにスケジュールを組みましょう。 

バランスのとれた食事は本当に大切です!

 

食事バランス

 

②過去問を一通りやってみる

まだ、過去問をざっとしか見ていなくて、実際に解いたことがない人は、一度時間を計って、本番と同じように解いてみてください。

特に、共通テストを受ける人は、12月は共通テスト対策の勉強で手がいっぱいになると思います。共通テスト前では、11月が最後の入試対策のできる時期になると思いますので、過去問を一通りやってみましょう!!

解き終えた後の、復習がとても大事です。分がどの分野ができていないのか、後何点必要なのか、その点数を埋めるには、どの問題が解けるようになっていればいいのか、などを書き出して整理してみましょう。今後の勉強計画を立てる上で、この作業も重要になってきます。

自分ができていない分野は、もう一度基礎から復習し直してみてください。
 
自分ができていない分野ところの類題を何問か解いていきましょう。

 過去問を解く→自分の苦手な分野を発見→その分野を補強→過去問の演習という感じで進めていきましょう!!

余裕がある人は、第一志望以外の過去問にも取り組んでみてもいいかもしれませんね(^_-)-☆

③共通テストの対策

演習を積んでいきましょう!マーク模試などを、時間を計って、本番と同じように解いていきます。

先ほどとかぶりますが、解き終わったら必ず復習をしましょう。

自分の感想を(ふせんなどで)メモしておくのもいいかもしれません。(英語の論説文が時間が足りなくて、読めなかった(>_<)、ベクトルが解けなかったなど)後で、振り返った時に役に立ちます!

感想メモ

解説に貼っておくことで、解きなおしたときに、前に解いたときはここでミスしたのかと振り返ることができます。

ところで、みなさん、目標点は決めていますか?

目標を上回る点数を取れるように、何度も演習を繰り返していきましょう。

共通テストは過去問が少ないと思いますので、予想問題や、一度受けた模試の問題などを上手く活用していきましょう(^_-)-☆

④受験予定の大学の確認

受験予定の大学の入試日程や、合格発表日、手続きの締め切り日などを、カレンダーなどに書いて、確認しましょう。これは、本命の大学だけではなくて、滑り止めなども合わせて、受験予定の大学全部です。なぜなら、受験日程がかぶっていたり、合格発表の日の前に別の大学の入学金の手続き締め切り日がきてしまう、などといったことを確認するためです。

受験直前期は、勉強でいっぱいいっぱいだと思うので、まだ時間がある11月中に済ませてしますのが、いいと思います。

カレンダー

 

これからの勉強で意識してほしいこと

①できる問題を落とさないようにする

過去問などに取り組んでいると、入試レベルにの難しい問題を解くことが多くなると思います。

その間違えた難しい問題を解けるようにするのには、とても時間がかかります。

一方で、間違えた問題の中でも、基礎的な問題や、標準的な問題があると思いますが、それらを解けるようにする方が、はるかに簡単です。

もちろん、難しい問題を解けるに越したことはないですが、まずは、基礎的な問題や、標準的な問題を確実に解けるようにしましょう(^_-)-☆優先順位を決めて、復習してみてください。

②時間を意識する 

実際の本番の試験では、時間制限がありますよね。

今から、日々の勉強の中で時間を意識してみることをおすすめします(^_-)-☆

「この長文は20分で解こう」などと決めてから取り組むのと、そうでないのでは、勉強の質が変わってくると思います。また、時間をきちんと計測することで、なんとなく時間が過ぎるのも防ぐことができます。

時間制限がある中での問題演習は、適度な緊張感があるので、入試本番の対策になると思います!!

ぜひ、入試に持っていく時計を使って解いてみてください!

ストップウォッチの活用もいいかもしれません(^_-)-☆

最近のストップウォッチは、音が出ないタイプもあるので、ぜひ使ってみてください。

図書館などでも使えますよ!(^^)!

最後に

11月が終われば、すぐに12月が来て、入試まで本当にあと少しになります。

時間がなく大変かもしれませんが、今できること、やるべきことを進めていきましょう(^_-)-☆

ここまで読んでくれてありがとうございます!

参考になりましたでしょうか??

この記事を通して皆さんの勉強が少しでも良いものになれば嬉しいです!!

武田塾ではYoutubeを通して、大学の様々な情報や勉強方法などを発信しています。

下記URLから簡単にお得な情報を手に入れよう!

武田塾チャンネル|参考書のやり方・大学受験情報 - YouTube

久喜校でも、無料相談を行っているので、勉強法が分からない生徒さんやお子さんを通わせる塾・予備校に悩んでいる親御様がいらしましたらぜひ一度足を運んでみてください。

講師一同お待ちしております。

 

武田塾の強み!逆転合格するためには

 

・武田塾の強みパート① 逆転合格するために

 

・武田塾の強みパート② 逆転合格するために

 

・武田塾の強みパート③ 逆転合格するために

 

・武田塾の強みパート④ 逆転合格するために

 

 

 

塾・予備校に通い始める時期は?

 

・塾・予備校に通い始める時期、通塾・予備校率は?

 

 

無料受験相談

関連記事

「勉強」のハードルを下げるには、、、、、!?!?

皆さんこんにちは! 埼玉県久喜市にある予備校、武田塾久喜校です! もう秋も深まってきましたね!(^^)! 久しぶりに、虹がみえました!! だんだん肌寒くなってきて、日も短くなってきて、どんどん冬に近づ ..

10月から勉強を始めても受験に間に合いますか?【大学受験編】

はじめに 皆さんこんにちは! 久喜市、久喜駅前にある予備校、武田塾久喜校です! &nbsp; 夏休みはどのように過ごしましたか? 毎日勉強を頑張れた人もいれば、少しさぼってしまった人もいるかもしれませ ..

高3、浪人生の皆さん!! 今からでも間に合います!!

はじめに &nbsp; みなさんこんにちは!! 久喜市久喜駅から徒歩二分!!塾、予備校の武田塾久喜校です!! &nbsp; 九月も終わりに近づき、秋らしい気候が続くようになりました。 暑い日が続いたと ..

受験に必要なのは〇〇!!~受験戦争に勝ち抜くために~

皆さんこんにちは!武田塾久喜校です 10月も中ごろに差し掛かり、いよいよ秋本番!! といった感じですね。 少し肌寒くなってきておりますので、上着を携帯するなどして体調管理には十分に気を使いましょう!! ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる