ブログ

【国語力が向上する】要約のやり方 コツとおススメの参考書とは!?

皆さんは文章を読解する上で最も重要な力が

何か知っていますか?

 

それは「要約」です。

 

入試では現代文と英語で読解問題が出題されますが

どちらもこの要約が必要になってきます。

 

もちろん、英語であれば単語や文法といった

知識も重要になってきますが

 

これらの知識はあくまでも

英文を訳していくための土台にしかすぎません。

 

英文の訳したうえで内容を的確に理解するためには

本文で言いたいことを要約する力が非常に重要になってきます。

 

今回はどのような手順によって

要約ということを行えば良いのか解説していこうと思います!

要約,小論文,受験,現代文,国語,MARCH,早慶,対策,勉強法,コツ,イメージ,筆記,例,レポート,書き方

本文の要約はこれOK!

ステップ1 要約に必要な情報をピックアップしよう

まず、必要な手順としては

①要約に必要なもの

②必要でないもの

を取捨選択することです。

 

まず、要約に必要な情報になりやすいものの代表は

筆者の主張」です。

 

段落を問わず「筆者の主張」に関しては終始一貫しているので

まずは本文で筆者の言いたい内容は何であるのか

捉えるところから始めましょう。

要約,小論文,受験,現代文,国語,MARCH,早慶,対策,勉強法,コツ,イメージ,筆記,例,レポート,書き方

要約に不要な情報

反対に要約に必要でないものの代表は「具体例」です。

 

具体例は内容をイメージしやすくなるので

重要な文章ではあるのですが、

 

あくまでも内容をイメージするための補足でしかないので

本文の主題からは少しずれてしまっています。

 

要約とは本文の主題をまとめたものなので

具体例は絶対に外すようにしましょう。

 

ステップ2 集めた情報の中から共通項を探そう

さて、要約に必要な情報がそろったら

集めた情報の中から共通項を探していきます。

 

共通項の見つけ方

共通項の見つけ方のポイントは2つ。

 

・繰り返し使われている表現に注目する

・筆者の考えの核となる部分を探す

 

このように

似ている内容を1つにまとめたり

筆者の主張をまとめたり

しながら要約の下地を作っていきましょう。

要約,小論文,受験,現代文,国語,MARCH,早慶,対策,勉強法,コツ,イメージ,筆記,例,レポート,書き方

ステップ3 本文の展開を意識しながら要約をしていこう

集めた情報の中から共通項が見つけられたら

最後は要約をしていくだけです。

 

ここでポイントになるのは

本文の展開を意識しながら要約を行う」ということ。

 

 

共通項どうしを綺麗に繋げていくためには

論理的に文章を組み立てていく必要があるので

本文の展開通りに要約をしていきましょう。

要約,小論文,受験,現代文,国語,MARCH,早慶,対策,勉強法,コツ,イメージ,筆記,例,レポート,書き方

要約が役立つ場面

①現代文の趣旨問題

要約がパーフェクトにできているということは

本文の趣旨を正確に理解できている」ことに繋がります。

 

筆者の主張だったり、本文のメインテーマを答える問題の

正答率がみるみるアップしますので、

読み終えた文章は時間が許すならば要約を行ってみましょう!

 

出来上がった要約は解答に要約文が載っていればいいのですが、

載っていない場合は学校の先生に添削をしてもらいましょう。

要約,小論文,受験,現代文,国語,MARCH,早慶,対策,勉強法,コツ,イメージ,筆記,例,レポート,書き方

②小論文で活かすことができる!

慶應大学、総合選抜入試、指定校推薦、医学部など

入試の問題で小論文が出題される大学がいくつか存在します。

 

小論文といっても内容に沿って意見を述べることもありますが、

「大多数の大学では要約文の作成」が求められるようになります。

 

新聞の切り抜き、ある研究や論文を読み、

200字程度でどのようなことが書かれているのかを

まとめることになるのがこの要約型の小論文です。

 

受験する大学や志望校、自分が受験する方法で

小論文があるのかどうか?

その小論文は要約形式なのかどうか?

をしっかりと分析して早めに対策をしておきましょう!

要約,小論文,受験,現代文,国語,MARCH,早慶,対策,勉強法,コツ,イメージ,筆記,例,レポート,書き方

③難解な文章を読めるようになる!

要約が上手にできるようになると

「本文の主題」が見極められるようになるので、

「早慶レベル、MARCHレベルの難解な文章が理解できる」ようになります!

 

それ未満の大学の入試問題であれば

「漠然と読んで設問を解く」ことで得点は出来ますが

 

偏差値60を超えるような大学となるとそうはいきません!!

 

日本語で書かれているからノー勉でも行けると突っ込み

玉砕する受験生が毎年少なからず存在します。

 

日本語の文章だからといって舐めてかかるととんでもないことになりますので、

現代文を得意科目にしたい人はしっかりと要約文の練習もしておきましょう!

要約,小論文,受験,現代文,国語,MARCH,早慶,対策,勉強法,コツ,イメージ,筆記,例,レポート,書き方

おススメの参考書

要約文を作るのに最適な参考書

現代文の問題集や参考書の解答には

要約文のつくり方や参考例が載っているものがあります。

 

特に今回はその中でも武田塾飯能校がおススメしたいものを

厳選して紹介します!

 

①入試現代文へのアクセス 基本編

要約,小論文,受験,現代文,国語,MARCH,早慶,対策,勉強法,コツ,イメージ,筆記,例,レポート,書き方

偏差値50レベルを目指す現代文の問題集+参考書です。

解説パートに「本文を200字程度でまとめるとどのような内容になるのか?」

が載っているので、問題を解き終えた後は自分の要約文を書き、

模範解答と照らし合わせてみましょう!

 

作成のポイントも載っているので、初心者におススメの1冊です。

 

 

②現代文読解力の開発講座

要約,小論文,受験,現代文,国語,MARCH,早慶,対策,勉強法,コツ,イメージ,筆記,例,レポート,書き方

言わずと知れた偏差値60以上の大学を目指す現代文の超おススメの1冊です!

ただ問題を解くだけでなく、解答解説をしっかり読みこみ

何度も何度も繰り返し解くことで現代文の学力がぐんぐん伸びる1冊です。

 

その参考書の最後の問題に「要約文」を書き上げる設問があるので、

本文を200字程度にまとめ上げて模範解答と比較してみましょう!

 

この1冊の要約文が完璧に出来上がると、

MARCHレベルの現代文でしっかりと合格点を勝ち取れる力が身につきます!

 

慶應大学を目指す人も、ぜひ小論文対策として取り組みましょう!

 

 

さいごに

要約を「ただまとめるだけ」と侮らないこと!

ここまで読んでいただいたらわかる通り、

「本文をただまとめるだけ」と要約文をとらえてしまうと

現代文の学力はせいぜい偏差値50程度で頭打ちになります。

要約,小論文,受験,現代文,国語,MARCH,早慶,対策,勉強法,コツ,イメージ,筆記,例,レポート,書き方

現代文を武器にしたい受験生は問題を解いたら必ず要約文の作成をする

学習習慣を身につけましょう!

 

高校生だけでなく、中学生も国語の学習として要約文を作ってみましょう!

「子ども新聞」のような小中学生向けの新聞で気になるテーマで要約文を作ってみるのが

特におすすめの勉強方法です!

 

早いうちから要約文を作る習慣を作っておくと

「本文をまとめる力」が身につくのはもちろん

「話をまとめる力」も同時に養うことが出来るので、

「プレゼンテーション能力」も向上します!

要約,小論文,受験,現代文,国語,MARCH,早慶,対策,勉強法,コツ,イメージ,筆記,例,レポート,書き方

学校のアクティブラーニングや課題発表などの場面で活かせる力にもなりますし、

次世代の総合選抜試験に向けた練習になりますので、

積極的に要約に挑戦してきましょう!

要約,小論文,受験,現代文,国語,MARCH,早慶,対策,勉強法,コツ,イメージ,筆記,例,レポート,書き方

そのほか受験でのお悩みは

ぜひ武田塾飯能校へお任せください!

飯能校ではどんな
サポートをしてくれるの?

武田塾飯能校では、

受験に精通したプロ講師がお待ちしております!

講師が目標を達成するための道標となり

志望校合格に向けて指導を行っています。

影山君

半年間で偏差値を77まで上げた方法や、

偏差値48から全国64位を達成できた勉強法

すべてここにあります。

村野君

ご案内

武田塾飯能校には、
正しい勉強法プロ講師による万全の
サポート体制
が整っています!

1人でなかなかできない...

どういう勉強をしたらいいのかわからない...

そんな貴方はぜひ!
一度武田塾飯能校へお越しください!

講師一同、お待ちしております。

スライド1

 

 

↓無料の受験相談のお申し込み↓

2種類のお申し込み方法からお選びください

①「無料の受験相談」バナーから必要事項を
ご記入の上、お申し込みください。

無料受験相談

 

②校舎へ直接お電話頂き、受験相談希望の旨をお伝えください。

TEL:042-980-7897 (受付時間13:00~22:00)

 

武田塾飯能校の実績!

 

武田塾生の逆転合格体験記

偏差値32から早稲田大学商学部・教育学部W合格!中央法政明治も総なめ!

【合格速報】中央大学総合政策学部合格!楽しい勉強環境のおかげ!

【合格速報】日本大学商学部合格!直前までE判定からの逆転合格!

【合格速報】偏差値35から工学院大学建築学部・東洋大学合格!

【合格速報】勉強が超苦手!明星高校から独協大学に合格!!

【合格体験記】偏差値40が60超えへ!東京農工大学, 明治大学, 法政大学など5大学に合格した秘訣!?

【合格体験記】センター得点率5~6割が8~9割に!明治学院大学に逆転合格。

【合格体験記】偏差値40台から明治大学に逆転合格した秘訣は!?

【合格体験記】首都大学東京に見事合格!自分にぴったりのペースで偏差値大幅UP!

 

武田塾塾生は、飯能市、秩父市、日高市、鶴ヶ島市、狭山市、入間市、所沢市を始め、青梅市、羽村市、瑞穂町など近隣の県からも通塾しています。

そして飯能校には、東京大学・筑波大学・横浜国立大学・千葉大学・首都大学・埼玉大学・東京工業大学・一橋大学・東京外国語大学・お茶の水女子大学・横浜市立大学・東京農工大学・東京学芸大学・電気通信大学・東京海洋大学などの国公立大学をはじめ、難関大である早慶上理(※1や、MARCH(※2)だけでなく成成明学獨國武(※3)日東駒専(※4)に逆転合格を目指して通っている生徒が日々、切磋琢磨しつつ志望校合格を目指して頑張っています!

※1 最難関私立4大大学:早稲田大学・慶應義塾大学・東京理科大学・上智大学

※2 難関私立5大大学:明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学

   最近ではG-MARCH(学習院大学)を入れることが多い。

※3 上位私立6大大学:成城大学・成蹊大学・明治学院大学・獨協大学・國學院大学・武蔵大学

※4 名門私立4大大学:日本大学・駒澤大学・東洋大学・専修大学

 

✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿

武田塾では、入塾の意思に関係なく

・効率的な勉強の仕方

・入試までの勉強の進め方

・成績が上がるオススメの参考書

・志望校の決め方

・模試の復習の仕方

等を無料でお教えしています。

自分の志望校に向けて、どうやって勉強していったら良いのかなど知りたい方は是非ご相談ください。

✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿

 

無料の受験相談のお申し込み

2種類のお申し込み方法からお選びください

①「無料の受験相談」バナーから必要事項を
ご記入の上、お申し込みください。

無料受験相談

 

校舎へ直接お電話頂き、受験相談希望の旨をお伝えください。

TEL:042-980-7897 (受付時間13:00~22:00)

 

関連記事

小論文をなめてはいけない!早いうちから出来る対策と勉強方法

小論文を作文だと油断していると痛い目を見ます!諸論文は早いうちからしっかりと対策することが合格への近道!勉強法も紹介中!

【センス不問】現代文がみるみる解ける勉強方法とは?

現代文には成績がアップする正しい勉強方法と勉強内容があります!このブログで全てお伝えするので冬休みを有効活用しよう!

【受験に向けて】今年中に高2生が必ずやるべきこと

受験生になる前に高1高2の人が準備することと、必ずやっておいてほしい事をまとめました!この冬でライバルに大幅リードを!

MARCH志望の高2生はこの冬が勝負!【英語勉強法】

MARCHを目指す高校2年生に向けてこの冬休みに英語はどんなことを勉強すればいいのかを詳しく紹介します!目指せ現役合格!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる