ブログ

ラベリング効果を知って、成績アップ【保護者向け】

こんにちは、武田塾西宮北口校の北野智規です。

 

 

皆さん、ラベリング効果ってご存知ですか?

ラベリング効果はいい方向にも、悪い方向にも左右するものです。

親 保護者 声掛け ラベリング効果 反抗 やる気ない 勉強しない 大学受験 焦る どうしたらいい

 

ちょっと今回はラベリング効果と受験を関連させて紹介しようと思います。

 

 

 

ラベリング効果とは?

 

ラベリング効果とは、相手に対して、

「あなたって○○だよね」

「こういう○○なところあるよね」

と決めつけるようにラベルを張ること。

すると、本人は貼られたラベルの通りの行動をとるようになる、という理論です。

ラベリング理論とも呼ばれています。

1960年代にハワード・S・ベッカーによって提唱された社会心理学の理論です。

 

ラベリング交換の具体例

たかが、ラベル・・・と思うかもしれませんが、

たった一つの出来事でも、いちどラベルを貼ってしまうことで、相手は貼られたラベルの通りの人になります。

例えば、こんな感じで…。

 

ドラえもんののび太君だったら

偶然にものび太くんがテストで100点を取ってしまった!

すると、パパ、ママ、スネ夫、ジャイアン、しずかちゃんは、「もしかしたら、のび太は、頭がいいのかもしれない」「やればできる奴なんだ」と思います。(誰だってやればできる)

「何をやってもダメなのび太」から「やればできる子」にラベルが張り替えられます

すると、のび太くんは、次第に100点を取るような子に育っていきます。

まるで周囲のラベルを裏付けるかのように。

逆に、のび太くんがいつまでたっても0点しか取れないのは、周囲から「のび太=0点」というラベルが貼られているからかもしれないということです。

もしも、あなたの周りにいるのび太くんのような人がいるとしたら、あなたが無意識に張っているラベルがその人に影響しているのかもしれません。

環境を変えてもあなた自身が変わらなければ何も変わらないよ!
という人がいますが、ラベルが張り替えられれば、案外と変わるものです。

 

血液型診断の事例

また、結構典型的なのが、血液型の性格診断です。

A型、B型、O型、AB型による4つの性格分類が有名ですね。

  • A型:40%・・・マジメで几帳面な性格
  • B型:20%・・・マイペースで自由奔放な性格
  • O型:30%・・・社交的で調和を重視する性格
  • AB型:10%・・A型とB型の2つをもつ不思議ちゃん

A型の人は、自分の血液型がA型なのだからA型のように行動をしなければならない、と思いこむようになります。

結果、A型に特徴である「生真面目な行動」を自然ととるようになってしまいます。

血液型と性格が一致するのか?・・・・科学的な裏付けはありません。

ところが、一度でもそのようなラベルを貼られると、「あ、やっぱりA型だからなのかな?」と周囲は思い込み、

それが本人の性格に影響してきます。

 

受験勉強にラベリング効果を活かして考える

受験勉強もこの観点で考えると、本人だけが頑張っても勝手にラベリングされて影響を受けている可能性が十分考えられます。

学校の先生や、友人、塾の先生、保護者、その他知人

受験生は多くの人と関わっています。

もし、この関りのなかで、

マイナスイメージのラベリング

をされているとすると、

受験勉強に悪影響を与えるのは必至です。

 

マイナスのラベリングの一例をあげていきます。

・あなたは昔から英語ができないよねー

・君は集中力がない、ちゃんと集中しろ

・あと1年で関学なんて行けるはずがない、現実を見なさい

・今までずっと勉強してなかったじゃない、信用できない

・真面目だけど、要領が悪いよね

・何をやっても中途半端だよね、だから成績が伸びないんだよ

 

全部、ラベリングです。

でも、言っているほうはそこまで悪意なく発言しているケースがほとんどです。

たしかに、言いたくなる気持ちもわかるケースは多々ありますが、

かけられた言葉で、人は構成されているといっても過言ではないと思います。

 

このブログを読んでる、受験生!!

自分でポジティブな言葉かけをしないと、周りに足を引っ張られるよ。

 

保護者の方は、マイナスのラベリングをポジティブなラベリングに変えてみましょう!!

先ほど出した事例をもとに考えてみましょう。

以下のような言葉に変換したり、意識すると効果が出るといわれています。

 

 

・あなたは昔から英語ができないよねー

→英語の伸びた部分を着目する、英語については言わずに他科目を褒めてみる

 

・君は集中力がない、ちゃんと集中しろ

→集中が出来なくなった時、なにか工夫してることはある?

 

・あと1年で関学なんて行けるはずがない、現実を見なさい

→まずは関学に行くプラン(計画)を一緒に考えてみよう

 

・今までずっと勉強してなかったじゃない、信用できない

→勉強する気になっただけ凄い、嬉しい

 

・真面目だけど、要領が悪いよね

→あとは要領がよくなればいいね、要領よくするためにどんなことをすればいいと思う?

 

・何をやっても中途半端だよね、だから成績が伸びないんだよ

→成績があと少し伸びれば、合格できるのにもったいない。

 

まずは、マイナスのラベリングをしないように、声掛けに注意してみてください。

改めて、声掛けは非常に大事です。

ちょっとの心がけで、いい方向に進んでいきます。

大学受験は親(保護者)に出来ることは少ない、と思われている方が多くいますが

そんなことはないです。

普段の声掛けだけでも、

大きくプラスにもマイナスにもなり得ます!

 

 

さらに上級編。

本人とコミュニケーションをとり、生徒がどんなラベリングをされたいと思っているかをヒアリングします。

そのラベリングを何パターンか言語化します。

例えば…

努力している姿勢を生徒が見てほしい場合

→最近頑張っているね、何時間くらい勉強してるの?凄い!!いい感じだね!

結果を気にする生徒の場合

→模試の成績が〇ヶ月前と比べていい感じに伸びてきたね。結果が出ると嬉しいね。

 

と言ったかんじですね。

 

改まって言うと、お互い気持ち悪い感じがしてしまうので、

1週間に数回、何気ないタイミングで言ってみます。

※いきなり実施するのは結構ハードルが高いです。

※どうしたらいいか分からない場合は相談してください

 

声掛けで成績が変わったケースがある

家庭内での言葉かけが変わっただけで、

成績が急上昇

したケースが何例もあります。

武田塾での三者面談は、ただ現状を報告するだけでなく、ここまで意識して実施します。

子供の成績が伸びない、何故だ、おかしい!!??

と思っている保護者の方は一度受験相談にお越し頂ければ幸いです。

 

校舎長 北野が書いたブログ抜粋

 

 

無料受験相談を受け付けています!

私たち武田塾西宮北口校では、生徒さんとお父様お母様のために無料受験相談を承っております。

0798-42-7311までお気軽にご相談ください。

ホームページからのお問合せ・受験相談をお申し込みの方は、

無料受験相談

からお問い合わせください。

 

そもそも武田塾とは何ぞや?という方には、こちらの90秒で分かる武田塾をチェックしていただけると、よく分かりますよ♪

 

武田塾のここがスゴイ!

武田塾にはルートというものが存在します。

ルートとは、科目ごとにどの参考書をどういった順番でいつまでに解けばいいかを示したものです。

 

基本的にはそのルートを元に個別のカリキュラムを設け、

宿題を設定し、毎週確認テストを受け、内容の定着度を確認していきます。

自学自習の徹底管理

武田塾 指導 神戸三宮 西宮北口 西北 大学受験 個別指導

ですので、自分自身の現在のレベルに応じて宿題の設定がされるため

基礎の取りこぼしがなく、進めることができます。

 

また4日2日の学習ペースで学習を管理していくため

常に一定のペースで学習を進めていくことになります。

4日進んで2日戻る

サボったら確認テストの結果でバレてしまいますので

学習習慣をまず身につけていくという点でもお役立ちできます!

 

なんで授業じゃなくて参考書で勉強するの?

武田塾が授業ではなくて参考書で指導しているのは、授業を受けるだけでは成績は伸びないからです。

いくら分かりやすくて楽しい授業を受けても、

それを何度も復習して完璧に定着させ、試験本番で再現できるようにならなければ志望校に合格することはできないのです。

しかも、大手予備校で神授業をしている先生たちは、その授業のエッセンスを参考書にして販売してくれています。

いわば参考書は神授業を完璧に板書にしたもので、それを読めば理解できるように書かれているのです。

だから、もはや参考書を使わない理由がないのです。

 

さらに、参考書学習は授業を聞いて勉強するよりも圧倒的に早いです。

例えば英語の文法なら予備校の授業で1年かけて学んでいくことを、参考書学習ならば約2ヶ月で仕上げられます。

また、参考書なら自分が苦手なところについて何回もチェックしたり、付箋を貼ったり耳を付けたりしていつでも見直すことができるので、参考書学習ならば効率的に復習することができるのです。

 

武田塾では、市販されている参考書を全て調査・分析して、それぞれの参考書のレベルや使い方をまとめています。

そして、志望校合格のために参考書に取り組んでいく順番を示したカリキュラムがルートなのです。

 

校舎紹介

西宮北口校は2017年1月開校

西宮北口校HPはこちら

阪神甲子園校は2019年11月開校

阪神甲子園校HPはこちら

宝塚校は2020年2月開校

宝塚校HPはこちら

岡本校は2020年3月開校

岡本校HPはこちら

 

武田塾 西宮北口校 評判 講師 合格実績 

 

ツイッタ

インスタ

今ならお友達と一緒に入塾すると、

入塾者に図書カード5,000円分をプレゼント!!
※スタジオコース・期間講習(冬だけタケダ・かけこみタケダ等)・対策講座は対象外です。
※双方が入塾した場合に限ります。受験相談時に記入をお願いします。

 

勉強方法から改善して合格者を多数輩出してきた校舎長の北野が相談に乗ります。

武田塾には入塾テストはありません。
現在の学力で入塾できないということはありませんし、クラス分けも当然存在しません。
でも、一つだけ持っていてほしいものがあります。
それは、大学に行きたいという気持ちです。

伸びるかどうかは、『この大学に行きたい!』

という気持ちが大きくかかわってくるからです。

受験勉強は時に非常に辛く、厳しいものです。

武田塾ではそのサポート、計画立案から日々のフォロー、正しい勉強法の指導を徹底的にさせて頂きます。

60313403_454706955302908_4116392752084680704_n

西宮北口校は合格実績賞を頂くほど、活気のある校舎です。

【vlog】3年連続で合格実績において賞を獲得した武田塾西宮北口校の想い

校舎長の北野は武田塾チャンネルにも出演しております。

Twitter インスタ SNS 北野智規 武田塾 西宮北口 神戸三宮 校舎長 youtube 武田塾チャンネル 阪神間 関西 大学受験

武田塾西宮北口校へのお電話でのお問い合わせ・無料受験相談のお申込みは

0798-42-7311までお気軽にご相談ください。

ホームページからのお問合せ・受験相談をお申し込みの方は、

無料受験相談

からお問い合わせください。

西宮市の予備校、塾、個別指導といえば!

大学受験の逆転合格専門塾【武田塾西宮北口校】

〒662-0834

兵庫県西宮市南昭和町2-30山下ビル 2階

nishinomiyakita@takeda.tv

(阪急西宮北口駅、徒歩3分)
TEL:0798-42-7311(月〜土 13:00〜22:00)

関連記事

最近の大学受験は親世代より簡単になったのか?【武田塾西宮北口校】

こんにちは、武田塾西宮北口校の北野智規です。 この西宮北口周辺の地域って、お父さんやお母さんがとても良く勉強できた人が多い地域で、 三者面談をしていると 大学受験なんてやることやれば受かる! って考え ..

2023年度入学! 名古屋大学 工学部 化学・生物工学科に合格!

こんにちは、武田塾西宮北口校の北野智規です。 今日は、 名古屋大学 工学部 化学・生物工学科 明治大学 理工学部 関西大学 化学生命工学部 に一般入試で合格されたKさんの合格体験記を作成しました。 是 ..

こんな受験生はヤバい?チェックリストを作ってみました!

こんにちは、武田塾西宮北口校の北野智規です。 さて、勉強がヤバい!!! という人は全国数えきれないくらいいると思います。 このブログを書いている北野もヤバい!!!とか学生時代言っていました(笑) ただ ..

西宮北口周辺の大学受験の塾、予備校まとめ【個別指導編】

こんにちは、武田塾西宮北口校の北野智規です。 今回は、西宮北口周辺の個別指導塾のまとめを作ってみました。   西宮北口周辺は個別指導塾もたくさんありますが、それぞれ個性を出しています。 個別 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる