ブログ

【確定】記述問題の導入延期に!大学入学共通テスト

istockphoto-1183002061-612x612

こんにちは!

気づけば、12月も残り10日。特に受験生諸君、勉強の調子はいかがでしょうか。公募推薦や指定校推薦で受験が終了した生徒もいると思います。ただ、ほとんどの生徒はまだまだ受験勉強中ですよね。スッキリした状態で越年できるよう、最後の最後まで頑張りましょう!「正直、思うように勉強できていない…」という生徒も来週から冬休みに入る高校も多いので、まだまだ挽回可能ですよ!

さて、そんな中、ついに''あの問題''が終着しました…

大学入学共通テスト
記述問題の導入延期決定

こんなことがあるのか!大学入学共通テストの是非
TOEICが不参加!?揺れる大学入学共通テスト問題
大学入学共通テストの変更点
大学入学共通テストの配点
プログラミングが受験科目に?
東大が導入しない?
英語の民間試験を受けなくても良くなったの?

和歌山校のブログでも何度も取り上げてきた、この「大学入学共通テスト」問題。来年からなので、今年の受験生は関係ないと言えば、関係ないですが、高校1,2年生はダイレクトに影響を受けます。カリキュラムの早い高校では、記述対策を行っていたところもあるかもしれません。その矢先でも急な方向転換。準備不足感が否めませんよね。大学入試センターも下記のようにコメントしてます。

/////////////

大学入試センターは、文部科学省が策定した実施方針に基づき準備を進めてきましたが、採点ミスを完全になくすには技術的に限界があることさまざまな取り組みを行ったとしても自己採点の不一致の大幅な改善が困難なことなどは文科省にお伝えしてきました。大学入試センターとしては、国語と数学の問題構成や配点などについて、できる限り速やかに方針を示します。受験生をはじめ関係の皆さま方にご心配をおかけしていることについては大変申し訳なく思います。共通テストの問題を通じて受験生の思考力・判断力・表現力などをバランス良く評価するとともに、高校教育の授業改善にも良い影響を与えられるようなメッセージ性のある良問を作成し、改革の推進に向け取り組んでまいります。

/////////////

結論、60万人以上の生徒の記述採点を正確にするのが無理、ということですね。当初、記述問題に関しては、点数ではなくランク(A,Bなど)で判定するとのことでしたが、それも実現できませんでした。受験生というより、下級生諸君は憤りなど感じているかもしれませんが、もう最終決定したことなので、顔を上げてその怒りを勉強にぶつけるしかないですね!最近、下級生からの電話が少し多くなってきています。みんな考えることは同じ。その中でどういう差異化を図っていくか、きちんと考えて明日も勉強しましょう!

それでは、今日はこのへんで^^

――――――――――――――――――――――――

和歌山校では受験相談絶賛受付中!
ぜひ、1度お越しください!
お問い合わせは、こちらから!

――――――――――――――――――――――――

〒640-8342
和歌山県和歌山市友田町5-50 ミナカタビル 3階
℡:073-488-5660

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる