ブログ

まるわかり!大学入学共通テストの配点!

こんにちは!

先日17日(日)は、関関同立模試がありましたね!大体の合格最低ラインが3科目合計60%~70%程度なので、自己採点でそれくらいの点数が取れている人は、一件落着かもしれませんね。ただ、入試本番は何が起こるかわかりません。あくまで模擬試験なので、入試本番の方が圧倒的に難しいという場合もあります。関西圏の受験生は、実際に大学で受験できたので、良い経験になったと思います。点数は悪くても構わないので、徹底的な復習をしましょう!

yjimage-7

<関関同立おすすめ学部>

【同志社大学ver.】こちら
【立命館大学ver.】こちら
【関西学院大学ver.】こちら
【関西大学ver.】こちら

<MARCHおすすめ学部>

【明治大学ver.】こちら
【青山学院大学ver.】こちら
【立教大学ver.】こちら
【中央大学ver.】こちら
【法政大学ver.】こちら
【学習院大学.ver】こちら

さて本日は、今の日本を大きく騒がせている社会問題である、大学入学共通テストについて、続報をお伝えします!

英語の民間試験を受けなくても良くなったの?
こんなことがあるのか!大学入学共通テストの是非
TOEICが不参加!?揺れる大学入学共通テスト問題
大学入学共通テストの変更点
プログラミングが受験科目に?
東大が導入しない?

これまで、和歌山校のブログでも何度も取り上げてきたこの大学入学共通テスト。つい先日、英語の民間試験との併用を延期すると発表がありましたね。今日は、その配点についてご紹介したいと思います。

●2021年大学入学共通テストまとめ

教科 出題科目 試験時間 配点
英語 英・独・仏・中・韓 英:80分(筆記)
  30分(リスニング)
英以外:80分(筆記のみ)
英:100点×2
英以外:200点
国語 国語 100分(現在は80分) マーク式:200点
記述式:段階別判定
数学① 数I・数IA 70分(現在は60分) 100点(記述含む
数学② 数II・数IIB・簿記など 60分 100点
地理歴史 日・世・地 60分/科目 100点
公民 倫政・倫・政経・現社 60分/科目 100点
理科① 理科基礎 60分/2科目 各50点
理科② 理科発展 60分/科目 各100点

 ■その他、主な変更点

○英語のリスニングは、「1回読み問題」と「2回読み問題」が出題される
○国語の記述式問題は、現代文から小問で3題出題される
○数学の記述式問題は、数Iから小問で3題出題される
○理科の発展科目にあった、大問の選択が廃止される

ご覧の通り、結構、変更点が多いです。来年度から上記のようになるので、もし、今年浪人してしまうと、その分、対策も増えます。今の受験生は、絶対現役志望校合格!を掲げて、日々奮闘しましょう!迷っている受験生、これから勉強を始めようかな、という非受験生、ぜひ和歌山校まで遊びに来てください!お待ちしております!

――――――――――――――――――――――――

和歌山校では受験相談絶賛受付中!
ぜひ、1度お越しください!
お問い合わせは、こちらから!

――――――――――――――――――――――――

〒640-8342
和歌山県和歌山市友田町5-50 ミナカタビル 3階
℡:073-488-5660

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる