ブログ

【大学受験】高1高2からでも間に合う勉強法・やるべき参考書 文系編

220

こんにちは!武田塾田無校講師の吉田です。

 

今回は、

高2のうちにこれだけはやっておきたいこと(文系編)

についてご紹介させていただきます!

さっそくですが、 これを見ている現在高1、高2生のみなさんはどのくらい勉強が進んでいるでしょうか?

 

「部活動などで忙しくてほとんど勉強していない」

「定期テストのときだけ勉強している」

「自分で勝手に進めている」

 

などみなさんの状況は様々だと思います。

これから、 「これだけは絶対に高3になるまではやっておきたいこと」

をつけて紹介していきますよ!!

 

○○をやっておくと、高3になったときにめちゃくちゃ有利です

英語 勉強

それはズバリ...

英単語と英文法です!!

 

なぜ英単語と英文法なのでしょうか??

その理由は、

英単語と英文法などは自学自習がしやすく、学年関係なしに自分で学習を進めることができるからです!!

また、3年生になった時に、長文読解にスムーズに入ることもできます!

 

また、「英文解釈技術の70」などの解釈の参考書も2年生のうちに終わらせておくと、

3年生では、長文読解をガンガン演習できるので、余裕がある方はぜひやってみてください!

 

他にやっておくべきこと

fullsizeoutput_3

やはり、入試では英語がほとんどの大学で必要となってきますので、

まずは先ほど紹介したように、英単語や英文法が最優先ですが、

国語、地歴公民、文系数学でもやっておくべきことがあります。

これから一つずつ解説していきます。

 

国語

国語では、英単語と同様に、自分で学習を進められるものがいいです。

何があるでしょうか?

それは、、、

漢字と古文単語です!

漢文を使う予定の人は基本的な句型も覚えておきたいところです。

 

地歴公民

地歴公民に関しては、

自分で新しい単元を進めるというよりかは、

これまで学校で習った範囲を完璧にしておくことを優先させましょう。

 

新しく単元を進めようとすると、

ただの暗記だけになって、理解ができていないという状態になることもしばしば...

英単語などの自分で学習が進めやすいものから完璧にしてきましょう。

 

文系数学

こちらも地歴公民同様に、

学校の授業でこれまで習った範囲を完璧にしておきましょう。

ひとまず、基礎問題精講に出てくるレベルの問題までは完璧に解けるようにしておきましょう!!

 

私の体験談

合格

ここで、早稲田大学に現役合格した私が、

高3になる前、つまり高2のうちに実際にやっておいたことをみなさんにご紹介したいと思います。

今回はわかりやすいように、完成させた参考書を使いながらご紹介させていただきます。

 

完成させた参考書

・ターゲット1900(英単語)

・NewtStage(英文法)

・英文解釈の技術70

・古文単語ゴロゴ

・漢字(学校で配られていた教材)

・青チャートの例題(その時点で習っていた分野まで)

 

上記の参考書は高2のうちに完璧にしておきました。

特に、

NewtStage英文解釈の技術70は高2の夏休みに毎日8時間勉強して、

なんとか高2の夏休み中に終わらせることができました。

また、ターゲット1900は通学時間などを利用してコツコツ覚えていきました。

これらのおかげで、

高2の終わり時点では、センター試験の英語の過去問で7割近くは取れるようになっており、

高3では、英語の勉強時間のほとんどを長文読解の演習に使うことができました。

 

自分の周りで高2の時点でここまでやっている人は少なかったので、

高2の時点で周りとかなり差をつけることができたと思います。

 

自分が早稲田大学に現役合格するまでの道のりを詳しくまとめた記事があるので、

興味がある方は、ぜひご覧になってください。

【武田塾田無校 講師紹介】早稲田大学人間科学部 𠮷田先生

 

まとめ

study_night_boy

私の体験談も交えながら、高2のうちにやっておきたいことをご紹介させていただきました。

 

自分で学習を進めることができる英単語や英文法などから始める

ことが大切でした。

部活動などで忙しい人などは、隙間時間を使ったりして、コツコツ学習を進めていきましょう!

 

勉強で差をつけられるのは、高3ではなく、

高校2年生の時です!!

高3になると、みんな本格的に受験勉強をし始めるので、差がつきにくいんです。

高2ではまだ本格的に受験勉強を始めていない人が多いので、ここで差をつけましょう!!

 

「受験勉強にフライングはない」

みなさん、頑張っていきましょう!!

 

武田塾では無料受験相談を行っています!!

スクリーンショット 2023-02-03 16.27.44

今回の話で少しでも武田塾田無校に興味がわいた人は、無料の受験相談に足を運んでいただけると嬉しいです。

現在武田塾田無校では、小笠原校舎長が無料受験相談をしているので、

「合格に向けて自分にあった勉強法を教えて欲しい!」

「E判定だけど第一志望に逆転合格したい!」

「確実にMARCHに合格したい!」

といった、質問に一つ一つ答え、

あなたの志望に合わせた

勉強方法や勉強の戦略を提案いたします!!

スクリーンショット 2023-02-03 16.30.44

また、

「そもそも受験のために何を勉強すればいいかわからない…」

「今まで勉強をサボってきてしまった…」

「受かる気がしない…」

といった、勉強に関わるお悩みも、

どんな小さなことでも構いませんので

ぜひ相談してください!

 

そして、そんなお子さんを陰ながら見守るお父さん・お母さんの

質問ももちろん大歓迎です!

 

お申し込みは、

下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、

田無校(042-497-4501)に直接お電話ください!

 

◆武田塾の無料受験相談Q&A◆

無料受験相談

 

武田塾田無校 浪人生活を徹底レビュー

共通テストで失敗してしまった😨
私大前期の受験を終え、もう1年頑張りたい気持ち🤔
来年度に向けて動き出そう!

そんなアナタに!
「武田塾での浪人ってどうなの?」の疑問にお答えします。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

武田塾田無校 逆転合格続出中!

武田塾田無校
毎日10-22時
で開館中✨✨

2022年度入試・2023年度入試では3名に1名が
MARCH/国公立/早慶に合格😲
全国合格実績賞を2年連続受賞しました☀

 

関連記事

武田塾田無校のすゝめ!統括・校舎長・講師陣・自習室がすごい!

武田塾 田無校のオススメなところ・スゴイところを教えさせてください! 近くに武田塾がやってきたけど、どんな塾なのかわかりません!!! どうすれば?!?!? そんな質問にこのブログではばっちり答えていき ..

【成蹊大学に逆転合格!】合格のカギは武田塾の暗記法!?

【成蹊大学に逆転合格!】合格のカギは武田塾の暗記法!? こんにちは、 武田塾 田無校の村松です。今回は今年の私大の難化にも耐え、八王子学園八王子高校から成蹊大学文学部・武蔵大学文学部・日本大 ..

武田塾ルートから選ぶ英単語帳レベル別オススメ5選!!

君が使う英語単語帳はこれだ!! 武田塾ルートから選ぶ単語帳レベル別オススメ5選!! 皆さんこんにちは! 武田塾田無校です!! 英語の問題を解くうえで欠かせない基礎となる「英単語」ですが、皆さんはどの英 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる