塾生の声

2023年度入学!金沢大学医薬保健学域医学類 (医学部医学科)合格

こんにちは、武田塾西宮北口校の北野智規です。

今日は、

金沢大学 医薬保健学域 医学類

関西医科大学 医学部 医学科

に一般入試で合格されたHさんの合格体験記を作成しました。

是非、目を通してくださいね(^^)/

 

合格体験記

甲南高等学校

R.Hさん

金沢大学医学部医学科_高校受験_大学受験_塾_予備校_西宮北口

 

武田塾に入る前の成績は?

浪人一年目で他の塾に入りましたが、授業についていくことに精一杯になり、中々成績が伸びませんでした。

医学部を受験しましたが、合格点より100点足りずに不合格でした。

 

その後、自分の勉強スタイルと通っていた塾の授業を比べ、客観的に判断してみると、自分のやり方に向いてない勉強方法だと気づきました。

母親とも相談し、もっと自分に合った学習環境を探そうと考えました。

 

武田塾に入ったきっかけは?

他塾の一方通行の授業スタイルが自分には合っていないと自覚し、武田塾の無料学習相談に行きました。

事前にホームページで武田塾の指導方針を拝見した時に、授業をせず、個人の進捗状況に合わせて、参考書ベースで学習するというスタイルが自分に適していると考えていましたが、実際に校舎長とお話をした時にその気持ちは確信に変わり、入塾を決意しました。

 

武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか?

まずは、自分の現状の成績を視覚化した上で、共通テストや苦手科目の点数における課題点を担当の先生と話し合いました。

さらに、苦手科目がなぜ苦手なのかの原因を探り、普段の勉強方法を遡りました。

その原因を取り除くための解決策を先生に提示していただき、課題→原因→解決策の手順で進めました。

 

自分は化学がとても苦手でした。

化学の基礎知識の抜けや漏れが多く、曖昧なまま問題集に取り組んでしまっていたので、基礎力を身につけられる講義系の参考書を使い、ノートに要点をまとめながらインプットしました。

 

国語も同様に苦手だったため、先程の手順で一から勉強し直しました。

 

それから、第一回の共通テスト模試では、いきなり八割を超える点数が取れ、その後も成績は伸び続けました。

本番の共通テストでは、900点中752点をマークすることが出来ました。

 

(担当の)先生はどうでしたか?

入塾当初から担当していただいたたなか先生は、僕の勉強方法を事細かに分析し、指導してくださいました。

初めて会った時からとても気さくな先生で、困っていることや悩んでいることを包み隠さずに話すことができました。

その際に、いつも共感をしてくださり、的確なアドバイスもいただきました。

また、本番の直前期には、具体的に何が必要になるか等を具体的に教えていただいて、本当に助かりました。

 

7月から担当してくださったやまもと先生は、英文を読む上での本質的な部分をとても分かりやすく教えてくださいました。

それを知るまでは、英文を読むことに何の楽しみも見出せなかったのですが、先生の特訓を受けていくうちに英文を読むことが楽しくなり、二次試験の問題はほとんど全て自信を持って解答できました。

また、先生のおかげで、英語の文章構成と現代文の流れが本質的に同じものであると気付くことができたので、苦手だった現代文の成績も安定しました。

 

武田塾での思い出を教えてください!

武田塾西宮北口校は、運動の意味も込め、自転車で一年間通い続けました。

自転車通学は疲れますが、頭が冴えるため、良い習慣になっていたと思います。

また、道中で見かける飲食店や本屋もいい刺激になりました。

 

校舎では、先生方がいつも挨拶してくださり、非常にアットホームな雰囲気で、いつも自分のことを気にかけていただいている実感がありました。

この点は、他の塾にはあまり無いので、先生方に支えられているという安心感があり、自分が勉強を続ける上での大きな励みになっていたと思います。

 

先生方は、みんな個性的でした。

入塾当初は面食らっていましたが、慣れると全く気にならなくなり、むしろ居心地がとても良かったです。

 

しかし、先生方全員で一貫していたことは、やる気に満ちあふれ、ひとりひとりの生徒に対して真摯に向き合おうとしていました。

その熱意に触れ、自分も応えたいと思うようになりました。

 

好きな参考書ランキングベスト3!

1位:宇宙一分かりやすい 理論/無機/有機 化学

分かりやすいため、初学者や化学の苦手な人、基礎の確認をしたい人にピッタリだと思います。

自分は、このシリーズをやりこんだことで、化学の点数が大幅に上がり、苦手から得意科目にすることができました。

 

2位:入試の核心 標準編 (理系)

問題の選定が個人的に好きでした。

「核心はココ!」の欄で問題の要点が分かるので、使いやすかったです。

ノートに自分の答案を書きながら問題の要点を書き足すと、より効果的だと思います。

 

3位:重要問題集 (化学)

問題演習をする上で、この一冊があれば十分だと思います。

B問題は難易度が高いので、始めはA問題のみを取り組み、一周した後でB問題をこなすことがオススメです。

 

来年度以降の受験生にメッセージをお願いします!

自分が出来ているつもりでも、実は定着度が低い分野はあると思います。

その時に、第三者と相談しながら、課題→原因→解決策を実行してみてください!

 

武田塾は、絶対にその手助けをしてくれる場所なので、信頼して勉強に励んでください。

あと、生活習慣と運動は大事です。

 

講師からひとこと

たなか先生から

私は数学、化学、国語を担当させていただきました。

 

入塾当時は、今までも努力はしてきたのに成績が思うように伸びなかったことに悩んでいましたね。

弱点を探して、焦らずに基礎から地道に積み上げる重要性をすぐ理解してくれたことで、吸収スピードは人一倍早かったです。

 

課題、原因、解決策のフレームワークを自分で扱えるようになってからはあっという間に成績を伸ばし、問題との向き合い方もどんどん上手くなっていった印象が強いです。

どの科目にも言えることですが、解きっぱなしではなく一問一問、ポイントや問題作成者の意図を考える必要性が一番大切です。

 

日々の勉強から何を得るのか、次に活かすためにはどうすればいいのか、考えることを諦めない姿勢が功を奏したように思います。

入学後も勉強は大変でしょうが、高い目標に挫けず立ち向かう勇気と勤勉さがある貴方なら充実した大学生活が送れると信じています。

 

改めて、合格おめでとうございます。

楽しんでくださいね!

 

無料受験相談を受け付けています!

私たち武田塾西宮北口校では、生徒さんとお父様お母様のために無料受験相談を承っております。

0798-42-7311までお気軽にご相談ください。

ホームページからのお問合せ・受験相談をお申し込みの方は、

無料受験相談

からお問い合わせください。

 

そもそも武田塾とは何ぞや?という方には、こちらの90秒で分かる武田塾をチェックしていただけると、よく分かりますよ♪

 

武田塾のここがスゴイ!

武田塾にはルートというものが存在します。

ルートとは、科目ごとにどの参考書をどういった順番でいつまでに解けばいいかを示したものです。

 

基本的にはそのルートを元に個別のカリキュラムを設け、

宿題を設定し、毎週確認テストを受け、内容の定着度を確認していきます。

自学自習の徹底管理

ですので、自分自身の現在のレベルに応じて宿題の設定がされるため

基礎の取りこぼしがなく、進めることができます。

 

また4日2日の学習ペースで学習を管理していくため

常に一定のペースで学習を進めていくことになります。

4日進んで2日戻る

サボったら確認テストの結果でバレてしまいますので

学習習慣をまず身につけていくという点でもお役立ちできます!

 

なんで授業じゃなくて参考書で勉強するの?

武田塾が授業ではなくて参考書で指導しているのは、授業を受けるだけでは成績は伸びないからです。

いくら分かりやすくて楽しい授業を受けても、

それを何度も復習して完璧に定着させ、試験本番で再現できるようにならなければ志望校に合格することはできないのです。

しかも、大手予備校で神授業をしている先生たちは、その授業のエッセンスを参考書にして販売してくれています。

いわば参考書は神授業を完璧に板書にしたもので、それを読めば理解できるように書かれているのです。

だから、もはや参考書を使わない理由がないのです。

 

さらに、参考書学習は授業を聞いて勉強するよりも圧倒的に早いです。

例えば英語の文法なら予備校の授業で1年かけて学んでいくことを、参考書学習ならば約2ヶ月で仕上げられます。

また、参考書なら自分が苦手なところについて何回もチェックしたり、付箋を貼ったり耳を付けたりしていつでも見直すことができるので、参考書学習ならば効率的に復習することができるのです。

 

武田塾では、市販されている参考書を全て調査・分析して、それぞれの参考書のレベルや使い方をまとめています。

そして、志望校合格のために参考書に取り組んでいく順番を示したカリキュラムがルートなのです。

 

校舎紹介

西宮北口校は2017年1月開校

西宮北口校HPはこちら

宝塚校は2020年2月開校

宝塚校HPはこちら

岡本校は2020年3月開校

岡本校HPはこちら

 

集合写真2022

 

数々の逆転合格者を輩出してきた北野校舎長が相談に乗ります

武田塾には入塾テストはありません。
現在の学力で入塾できないということはありませんし、クラス分けも当然存在しません。
でも、一つだけ持っていてほしいものがあります。
それは、大学に行きたいという気持ちです。

伸びるかどうかは、『この大学に行きたい!』

という気持ちが大きくかかわってくるからです。

受験勉強は時に非常に辛く、厳しいものです。

武田塾ではそのサポート、計画立案から日々のフォロー、正しい勉強法の指導を徹底的にさせて頂きます。

2022年400校舎中合格実績第1位

西宮北口校は2022年の難関大学合格実績が、

全国400校舎中で第1位でした‼

【vlog】4年連続で合格実績において賞を獲得した武田塾西宮北口校の想い

 

お問合せ

武田塾西宮北口校へのお電話でのお問い合わせ・無料受験相談のお申込みは

0798-42-7311までお気軽にご相談ください。

ホームページからのお問合せ・受験相談をお申し込みの方は、

無料受験相談

からお問い合わせください。

 

校舎長 北野が書いたブログ抜粋

武田塾西宮北口校 校舎長 北野が自己紹介書いてみました。

高田さんと_中学受験_大学受験_塾_予備校_西宮北口

現代文でつまづいている人は是非読んでほしいです。

【保護者向け】本当は怖い、ラベリング効果【使い方、注意点】

こんな生徒はヤバい?チェックリストを作ってみました!【武田塾】

【西宮北口周辺】大学受験の塾、予備校まとめ【個別指導編】

最近の大学受験は親世代より簡単になったのか?【武田塾西宮北口校】

【閲覧注意】西宮北口という地域は特殊。西北の光と闇に迫る!【お受験戦争】

【大学受験 質問コーナー】ジュンク堂書店西宮店の質問箱に寄せられた質問に答えていく!!

 

ツイッタ

インスタ

今ならお友達と一緒に入塾すると、

入塾者に図書カード5,000円分をプレゼント!!
※スタジオコース・期間講習(冬だけタケダ・かけこみタケダ等)・対策講座は対象外です。
※双方が入塾した場合に限ります。受験相談時に記入をお願いします。

 

西宮市の予備校、塾、個別指導といえば!

大学受験の逆転合格専門塾【武田塾西宮北口校】

〒662-0834

兵庫県西宮市南昭和町2-30山下ビル 2階

nishinomiyakita@takeda.tv

(阪急西宮北口駅、徒歩3分)
TEL:0798-42-7311(月〜土 13:00〜22:00)

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる