ブログ

【勉強法】受験勉強の効率・定着度を上げるノートの使い方!

こんにちは!福岡市営地下鉄西新駅から徒歩0分、逆転合格武田塾西新校です!

 

西新校 校舎HP:https://www.takeda.tv/nishijin/

 

今回は「【勉強法】受験勉強の効率・定着度を上げるノートの使い方!」についてお話ししていきます。

 

 

 

西新校バナー

【関連記事】(↓クリック)

指定校推薦ってなに?どうやったら指定校推薦をもらえるの?

併願校に迷ったら!福岡県内のおすすめ大学一覧と紹介【偏差値順】

西南学院大学【2020年入試結果】と合格の為の春からの勉強

 

【おススメ記事】(↓クリック)

偏差値60ってどのくらい頭いいの?行ける大学と目指し方

模試は受けっぱなしが一番ダメ!復習方法と分析のポイント

【西南英語】西南学院大学に受かりたい人必見!西南の英語の徹底対策!

 

受験勉強の効率・定着度を上げるノートの使い方!

 受験勉強をしていく中で、ノートを使う場面は多いと思います。

そんなノートの使い方を見直すことで受験勉強の効率や定着度は格段に上がります。

今回は問題演習のノートの使い方にフォーカスして、ノート学習をより効果的にするために意識すべきことを解説していきます!

 

1.書き方を統一する!

 1点目は「書き方を統一する!」です。

ノートを書く時はある程度ルールを決めてそれに沿って書いていきましょう。

文字の色分け、文字の大きさ、記号の使い分け等を決めておくのが効果的です。

 

書き方を統一するメリット

 書き方を統一するメリットは

①一定のルールに沿ってノートを書いていくことで、ノートに記されている情報の重要度や位置づけが一目で分かるようになる。

②どのようにノート作りをするか、という受験勉強自体にはあまり関係が無い思考をせずに済み、勉強の内容に集中できる。

 

の2つが挙げられます。

 

せっかくノートにまとめて、書き残すのですから、あとで見直した時に大切な情報が一目で分かるようにしておきましょう。

それと同時にノートをまとめるという作業に気をとられることを防ぐ意味でも書き方をある程度決めておくことは有効になります。

 

2.ページを大胆に使い、余白を作る!

 2点目は「ページを大胆に使い、余白を作る!」です。

ギチギチに詰めて書いているノートをよく見ますが、これはあまり良いノートとは言えません。

ノートを書いていく時はある程度余白を作っておくことが大切です。

 

余白を作るメリット

 余白を作るメリットは

①ノートが見やすくなる。

②気づいたことを後から書き足すことができる。

 

の2つが挙げられます。

 

文字を詰めて書いていくのではなく、1問あたりに使うスペースを広くとり、余白を残すようにしましょう。

 

3.問題文はコピーをとって貼り付ける!

 3つ目は「問題文はコピーをとって貼り付ける!」です。

問題演習をする時に、ノートに問題文も載せておきましょう。

 

問題文をノートに載せるメリット

 ノートに問題文、自分の解答、〇×、解答解説の要点が揃って書かれているとそのノートだけでも復習ができます。問題集や参考書を開く必要がありません。

電車やバスに乗っている時などの少しの隙間時間にノートだけを開いて気軽に復習することができるので問題文もノートに載せておきましょう。

また、問題文は手書きではなく、問題集をコピーしたものを貼り付けるのがオススメです。

問題文を全て手書きするのはかなり面倒な作業なのでコピーして貼り付けてしまった方が効率的です。

 

4.解答解説の丸写しはしない!

 4点目は「解答解説の丸写しはしない!」です。

間違えた問題の解説をそのままノートに写す作業をする人が多いと思いますが、それではノートを使う意味があるとは言えません。

参考書や問題集の解説を丸写しするのであれば、参考書や問題集の解説をそのまま見る方が効率が良いです。

 

解答解説をノートに書きこむ場合

 解説をノートに書きこむ場合は、解説の要点をよく考えて自分の言葉に嚙み砕いて書き込むようにしましょう。

要点を探して自分の言葉で表す作業をすることで解説の内容をアウトプットする練習になり、より理解を深めることが出来ます。

 

 

5.綺麗に書き過ぎない!

 最後は「綺麗に書き過ぎない!」です。

ノートを綺麗に書くことにこだわらないようにしましょう。後で見直した時に読める程度の丁寧さで十分です。

 

余白に書き込み、ノートを自分だけの参考書に

 ノートを綺麗に書くよりも、ノートを見直して復習をしている時に書き足しておくべきことや新しい気づきがあれば、どんどん余白に書き足していきましょう

そうすることで、ノートは自分の苦手な問題についての学びや気づきが詰まった自分だけの参考書になってきます。

どんなに汚くなっても構わないのでたくさん書き込みをしていきましょう!

 

 

 

◆無料受験相談受付中◆一緒に受験や将来の疑問・悩みを解決しましょう。

武田塾西新校では、

勉強方法から志望大学、モチベーションの上げ方だけでなく、

将来したいことなどのキャリア形成に関する相談にも対応させていただきます。

入塾の意志に関係なく、お悩みや相談に無料でお応えします。

「勉強の方法がわからない」

「勉強しても成績があがらない」

「勉強しなきゃいけないけど、やる気が出ない」

という方は、お気軽に受験相談にお越しください!

西新校バナー

 

西新校の他の記事

逆転合格をするための武田塾のシステム!!

校舎・講師紹介

【校舎紹介】武田塾西新校の雰囲気、講師陣を紹介します!

最近の人気記事

【受験生へ】1日の勉強のスケジュールを立ててみよう!

併願校に迷ったら!福岡県内のおすすめ大学一覧と紹介【偏差値順】

偏差値60ってどのくらい頭いいの?行ける大学と目指し方

模試は受けっぱなしが一番ダメ!復習方法と分析のポイント

【西南英語】西南学院大学に受かりたい人必見!西南の英語の徹底対策!

西南学院大学【2020年入試結果】と合格の為の春からの勉強

武田塾西新校では、入塾の意思に関係なく
受験のお悩みや勉強法などについてのご相談を無料でお受けしています。
無料受験相談のご予約・お問い合わせはこちら↓

******************

無料受験相談のご予約・お問い合わせ

●お電話:092-851-0781

●HPにて:https://www.takeda.tv/nishijin/

西新校バナー

〒814-0002
福岡県福岡市早良区西新4丁目9番37-1号
西新橋山ビル4F
TEL:092-851-0781

******************

公式Twitter

Twitter

(↑画像をクリック)

 

塾生の一日

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる