ブログ

【現代文編】共通テストの国語の点数はどう取ればいいのか????

こんにちは!福岡市営地下鉄西新駅から徒歩0分、逆転合格武田塾西新校です!

 

西新校 校舎HP:https://www.takeda.tv/nishijin/

 

今回は「【現代文編】共通テストの国語の点数はどう取ればいいのか????」についてお話ししていきます。

 

西新校バナー

【関連記事】(↓クリック)

指定校推薦ってなに?どうやったら指定校推薦をもらえるの?

併願校に迷ったら!福岡県内のおすすめ大学一覧と紹介【偏差値順】

西南学院大学【2020年入試結果】と合格の為の春からの勉強

 

【おススメ記事】(↓クリック)

偏差値60ってどのくらい頭いいの?行ける大学と目指し方

模試は受けっぱなしが一番ダメ!復習方法と分析のポイント

【西南英語】西南学院大学に受かりたい人必見!西南の英語の徹底対策!

 

共通テスト国語はどうすれば取れるのか?

 

今回は、共通テスト国語でどうすれば点数がとれるかについての記事です!

是非参考にしてください!

school_test_enpitsu

 

共通テスト国語・現代文の特徴

共通テストの国語・現代文の特徴についてまとめます。

大問は2つで構成されており、各50点分の配点があります。国語の試験の満点は200点なので現代文の配点が全体の半分をしめます。

 

1つ目の大問では評論文

2つ目の大問では小説

が出題されます。

 

それぞれに共通して言えることは、

著しく常識や社会通念に反した突飛な内容は

出題されないということです。

 

また、比較的平易な日本語で書かれているのも特徴です。

そのため、何か特別な対策が必要だというわけではなく一定以上の演習と基本的な語彙の取得ができていれば対応できる試験であるといえます。

解答方式は他教科と同じくマーク式になっており、複数の選択肢から正解を選ぶ形になっています。

 

 

共通テスト国語・現代文の解き方

今回は主に「~について説明せよ」という内容理解を問う問題について、

その解き方を述べます。

 

共通テストの国語の問題を解答するときには、

2つのステップで考えると良いと思います。

 

 

1.簡易的に答えをつくる

内容理解の問題では、

選択肢を見る前に

自分の中で簡易的な答え

つくることをオススメします!

 

そうすることで、

先入観なく答えを吟味できる

ようになるからです。

 

ここでいう簡易的に解答をつくるとは、

「もしその問題が記述式だったらどのように答えるかを簡単に考えてみる」

ということです。

 

内容を理解しないままに

選択肢をみてしまうと、

どの答えも正しく見えてしまいます。

 

「この選択肢が正しいかもしれない」

という認識が一度できてしまうと、

それを捨てることは容易ではないです!!

 

そして、間違った認識のまま解答して得点につながらないということがおこりえます。

簡易的にでも自分のなかで答えをつくってから

選択肢をみるとざっと見るだけで

多くの選択肢を除外することができます

というのも、

自分の中で確立された理解が判断基準となり判断がしやすくなるからです。

 

共通テストの国語・現代文の場合、ほとんどの場合、簡易的に解答をつくって選択肢をみるとすぐに2択にしぼることができます。(もちろんその場で解答できることもあります)

 

 

2.選択肢の違いを見つけて吟味する

簡易的な解答をつくって選択肢をみることで、

最低でも2択にすることが可能です。

 

では、

その2択からどのように正解の選択肢を選べばよいのでしょうか?

 

残った2つの選択肢は、

大意としては同じような内容を述べているはずです。

 

その二つは自分が作った簡易的な

解答とおよそ合致しているはずだからです。

 

しかし、2つの選択肢には必ず違いがあります

 

大意は同じでも記述には他の内容が含まれているのです。

選択肢の中の大意とは違う部分の内容をみつけ

そこで何が言われているのかを確認し

本文の内容と照らし合わせてそれが正しいかを吟味する

 

そうしたときに、

2つの選択肢のうちの片方には

本文の内容と合致しない部分があるはずです。

 

それを含んでいる選択肢を除外し、

残ったものを選ぶことで正解することができます

 

まとめ

正直、現代文は結構他教科と比べると、

安定しないのが事実です。

一問の配点が8点とかである以上、

3問ミスをするだけで24点を落とすことに

なります。

では、どうすればいいのか。

上記で述べたことも含めて数多く問題に触れましょう。

現代文は、1日1題触れるのがオススメです。

せいぜい20分程度の時間で済みます。

それを意識して残り71日突っ走って欲しいです。

 

武田塾西新校には、福岡県福岡市中央区・西区

早良区・城南区に在住の高校生浪人生

大濠高校・筑紫女学園高校・西南学院高校

東福岡高校などの生徒が多く通ってくれています。

 

武田塾西新校では生徒一人ひとりの志望校やペースに合わせて、

合格までの専用のロードマップを作成しています。

生徒はこのロードマップ

(=自分の進捗・学習状況が客観的に分かる!)

を見ながら、九州大学などの難関大在学の講師と

ともにモチベーション高く

勉強習慣を身につけてくれています。

是非、ご興味がある高校生や保護者の方は

一度武田塾西新校の無料受験相談にお越しください!

武田塾では、九州大学九州工業大学、北九州市立大学などの福岡県内の国公立大学を始め、東京大学、京都大学、一橋大学、大阪大学、東京工業大学、東京医科歯科大学、北海道大学、東北大学、お茶の水女子大学などの最難関国公立への逆転合格者を多数輩出しています。

また私立大学では、地元の西南学院大学、福岡大学はもちろん、早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、東京理科大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学、学習院大学、関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学などの超有名私立大学への進学者も多数います。

 

関東や関西地区で広まっている武田塾だからこそ、地元進学者以外にも手厚いサポートや、合格カリキュラムの作成が行えます。
他の塾や予備校にはない、武田塾の個別サポートシステムを利用して一緒に合格を目指しませんか?

------------------

◆無料受験相談受付中◆一緒に受験や将来の疑問・悩みを解決しましょう。

武田塾西新校では、

勉強方法から志望大学、モチベーションの上げ方だけでなく、

将来したいことなどのキャリア形成に関する相談にも対応させていただきます。

入塾の意志に関係なく、お悩みや相談に無料でお応えします。

「勉強の方法がわからない」

「勉強しても成績があがらない」

「勉強しなきゃいけないけど、やる気が出ない」

という方は、お気軽に受験相談にお越しください!

西新校バナー

 

西新校の他の記事

逆転合格をするための武田塾のシステム!!

講師紹介シリーズ

武田塾西新校 講師紹介!! 猪琴子先生

武田塾西新校 講師紹介!! 白石峻也先生

最近の人気記事

指定校推薦ってなに?どうやったら指定校推薦をもらえるの?

併願校に迷ったら!福岡県内のおすすめ大学一覧と紹介【偏差値順】

偏差値60ってどのくらい頭いいの?行ける大学と目指し方

模試は受けっぱなしが一番ダメ!復習方法と分析のポイント

【西南英語】西南学院大学に受かりたい人必見!西南の英語の徹底対策!

西南学院大学【2020年入試結果】と合格の為の春からの勉強

武田塾西新校では、入塾の意思に関係なく
受験のお悩みや勉強法などについてのご相談を無料でお受けしています。
無料受験相談のご予約・お問い合わせはこちら↓

******************

無料受験相談のご予約・お問い合わせ

●お電話:092-851-0781

●HPにて:https://www.takeda.tv/nishijin/

西新校バナー

〒814-0002
福岡県福岡市早良区西新4丁目9番37-1号
西新橋山ビル4F
TEL:092-851-0781

******************

公式Twitter

Twitter

(↑画像をクリック)

 

塾生の一日

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる