ブログ

シス単orターゲットでどの大学まで戦えるのか【英単語帳】

20200207005526

はじめに

京阪寝屋川市駅から徒歩4分、寝屋川市の予備校武田塾寝屋川校です!

皆さんは英単語どのくらい覚えましたか?もうほとんど覚えてきたという人もいるのではないでしょうか。
また、おそらく最もメジャーな『システム英単語』や『ターゲット1900』を使って覚えているという人がほとんどだと思います。

そして、秋になると『話題別英単語リンガメタリカ』、『速読英単語2上級編』、『鉄緑会 東大英単語熟語 鉄壁』など2冊目の単語帳を増やしたくなるという受験生が多いです。

しかし、2冊目を追加すればいいという話ではありません。2冊目を追加したことで合格の可能性を下げてしまうパターンもあります。

では、『システム英単語』や『ターゲット1900』だけでどのレベルの大学まで戦えるのか知りたいという人も多いと思います。

そこで今回は『シス単』or『ターゲット1900』でどの大学まで戦えるのかについて紹介していきたいと思います!

ぜひ自分の志望する大学のレベルに合わせて2冊目の英単語帳を購入するか検討してみてください!

また、今回紹介する内容は武田塾の公式YouTubeチャンネルでもお話しているのでそちらも合わせてご覧ください!

無料受験相談

ほとんどの大学は1冊で戦える!?

テストで苦戦する学生

まず、結論から言ってしまうと2冊目はやらなくてもまあまあ戦えます!

私立大学だとMARCHまで戦えます!さらに、頑張れば早慶まで戦うこともできます!

明治大学志望で『鉄緑会 東大英単語熟語 鉄壁』をやりたがる受験生もいますが、不要です。
同志社大学志望で『話題別英単語リンガメタリカ』をやりたがる受験生もいますが、不要です。

早慶では『シス単』だけでやろうとするとどうしても知らない単語が出てきたりします。しかし、知らない単語は類推して読み進めることができれば、ある程度の点数までは取ることができます!

早慶の場合

11351_color

早慶の場合はなくても受からないわけではありませんが、早慶に関しては2冊目をやれば合格の可能性をあげることができます!

早慶レベルになるとそもそも知っている単語量が違うということで差をつけられてしまいます。

早慶志望の受験生は実際2冊目3冊目と英単語長を追加する人が多いです!3冊目は不要かもしれませんが、2冊目はほぼマストになってします。

長文でわからない単語を類推や意味がなんなのかと考えている一方、知っている人は止まらずに読み進めることができています。そのため2冊目を追加することで、わからない単語が問題に直結しなくても長文読解のスピードが明らかに違います。

精読力や文章展開を意識してカバーするなどしないと単語の知識量で差が大きく出てしまいます。

また、早慶は学部によっては戦える学部もあります。
例えば、慶應義塾大学の商学部や法学部、早稲田大学の商学部は『シス単』でも意外と戦える英文内容になっています。逆に慶応義塾大学のSFCは難易度的に2冊目が必須になってきます。

とりあえずまずは、過去問に挑むことが大事です。

過去問をやって足りないと思ったら追加することがおすすめです。

案外『シス単』『ターゲット1900』でいけるという結論になる可能性もあります。

さらに、『シス単』をやっている人でもしっかり派生語まで押さえているかで変わってきたりする場合もあるので、過去問から不足分を分析する必要があります!

また、派生語は元の単語を覚えている前提になるので頭に入ってきやすいです。元の単語と判別がしづらい場合もありますが、1冊で押さえていく方が2冊やるよりは価値が高いです。

結局、早慶は受験生のほとんどが2冊目をやっているので、余裕があればやったほうがいいです!

ただ、頑張れば1冊でも行けなくはないです!

これは学部や残りの時間や優先順位によって決まります!

国公立大学の場合

ガッツポーズする学生たち

国公立大学は大阪大学までは『シス単』『ターゲット1900』だけでもいけます!

武田塾の高田先生が受験生に大阪大学の過去問を解いて分析した結果、早慶の方が、難易度が高くて大阪大学の方が、まだ標準レベルに近いという印象を持ったそうです!

英単語帳の2冊目が必要になってくる大学は、東京大学・京都大学・一橋大学になります。

しかし、高田先生は2冊目に挫折して『シス単』1冊で京都大学に合格したという実績もあります。

高田先生は『話題別英単語リンガメタリカ』と『速読英単語2上級編』に挑んだのですが、2冊とも挫折してしまったそうで、実際の単語力は『シス単』の4章までしかなかったそうです。

しかし、類推力・解釈力・推測力を駆使するとなんとかなる場合もあります。

それでも、2冊目の単語帳をやっている人は多いのでできるなら2冊目にチャレンジしましょう!

また、高田先生は稀な例なので京都大学を志望している受験生は2冊目をやることを必ずおすすめします。

武田塾では多くの受験生の合格経緯や難関大学を出ている講師の合格経緯を元に指導しているので、高田先生のような稀な例はあまり参考にすることはおすすめできません!

ただ、1つのサンプルとして高田先生の分析を経験によって打ち出されたノウハウは参考にしてもいいかもしれませんね!

結局国公立大学でも手っ取り早いのは過去問との照らし合わせになります。

一旦『シス単』や『ターゲット1900』だけで過去問を挑んでみて、実際に何点取れるか出して、取れないなら単語の問題なのか判断して2冊目が必要なら追加するということが大事です!

そうすることで、だいたいの受験生が必要なのか不必要なのか結論がでます。

まとめ

やる気に燃える学生

今回は『シス単』or『ターゲット1900』でどの大学まで戦えるのかについての紹介でした!

『シス単』、『ターゲット1900』で私立大学はMARCHまでいけます!

学部や頑張りによっては早慶いけますが2冊目をやっておくことをおすすめします。

国公立大学は大阪大学まで1冊でいけます!

これらよりレベルの高い大学を目指すなら2冊目は必ずやっておきましょう!

類推力・解釈力・推測力でカバーすることもできるかもしれませんが、2冊目をやっておくほうが確実です!

そして、大事なことはとりあえず過去問を解くということです!

一旦過去問を解いて、単語の知識が足りないのかを自分で判断して、必要なら2冊目を検討していきましょう!

無料受験相談

お問い合わせはこちらから!

武田塾寝屋川校では無料受験相談を行っています。

武田塾寝屋川校 寝屋川(末永凌彩)校舎長

「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!

武田塾 寝屋川校

武田塾寝屋川校 教室内の様子

〒572-0042
大阪府寝屋川市東大利町14‐6
丸喜ビル 3F

【TEL】 072-813-8899

【メール】neyagawa@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾寝屋川校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 宇治校

武田塾宇治校 教室内の様子

〒611-0021
京都府宇治市宇治若森31-5
宇治タイセイビル 1階

【TEL】 0774‐39‐7374

【メール】uji@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾宇治校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 くずは校

武田塾くずは校 教室内の様子2

〒573-1106
大阪府枚方市町楠葉1丁目5-1
婦喜屋ビル 3階

【TEL】 072-807-6362

【メール】kuzuha@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾くずは校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 枚方校

武田塾枚方校 教室内の様子

〒573-0032
大阪府枚方市岡東町14-44
雲川ビル 4階

【TEL】 072-808-8686

【メール】hirakata@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾牧方校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 守口校

武田塾守口校 教室内の様子

〒570-0026
大阪府守口市松月町2-19
松月ビル 3階

【TEL】 06-6995-4870

【メール】moriguchi@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾守口校のHPはこちら

無料受験相談

 

関連記事

【具体と抽象を使いこなせ!!】具体―抽象の話【前編】

こんにちは!! 京阪寝屋川市駅から徒歩4分、寝屋川市の予備校 武田塾寝屋川校です! 「抽象的な話はやめろ」 「具体的に話しなさい」 こんなことを言われたことはありませんか? では、具体的、抽象的とはそ ..

予習と復習はなんのためにやるのか?予習・復習をうまくこなすコツ!

こんにちは! 京阪寝屋川市駅から徒歩4分、寝屋川市の予備校 武田塾寝屋川校です! みなさん、授業にはきちんとついていけてますか? 不安な方は、予習や復習をしていることでしょう。ただし、コツをつかんでな ..

【高1・2年生】共通テストの傾向から学ぶ、これからの戦略について

こんにちは! 京阪寝屋川市駅から徒歩4分、寝屋川市の予備校 武田塾寝屋川校です! これから受験勉強を始める人に、ぜひ知っていてほしいことがあります。今回は初めての共通テストが終わり、皆さん苦戦を強いら ..

毎日忙しい、現役生必見!勉強時間を捻出する方法5選!

こんにちは! 京阪寝屋川市駅から徒歩4分、寝屋川市の予備校 武田塾寝屋川校です! 受験勉強を始めたいけど、部活動や学校の宿題で忙しい人も多いはず。 そこで今回は「勉強時間を捻出する方法5選!」について ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる