受験相談の声

【選択科目】あなたは大丈夫?!社会の選択科目どうする!?

こんにちは!

沖縄那覇に初上陸! ゆいレールおもろまち駅より徒歩2分

大学受験専門予備校の武田塾那覇校です。

 

今回は、受験で使う社会の科目選択の方法についてお話していきたいと思います。

 

社会は理科と同様で、「社会」と一口に言ってもその中には、日本史、世界史、地理、政経、倫理、倫理・政経、現代社会、というふうに多岐にわたります。

 

志望校合格に近づくために、まずは科目選択からしっかりと行っていきましょう。

 

選択の基準

社会の科目選択をする際にはいくつかの基準があります。

①自分の行きたい大学、学部学科で選択できる科目であるか。

そもそも、自分の行きたい学部の受験でその科目が採用されていなければ、どれだけ高得点を記録できる実力があっても無駄になってしまいます。

君、社会満点だったんだって?

しっかりと旺文社の「パスナビ」といったウェブサイトに加えて、必ず大学のホームページから「入試要項」を探し、選択が許される科目を確認しましょう。

 

②様々な大学、学部で選択ができる科目か。

国公立、私立関わらず、ほとんどの大学が社会の受験科目に、いくつかの選択肢を与えてくれていると思います。

 

受験では、第一志望の大学学部以外にも試験を受けるのが一般的です。多くの大学で選択が認められる科目を選んでいるとその際に、いわゆる「滑り止め」の選択肢が多くなります。

 

③自分に合っている科目か。

理科においてもそうですが、自分に合っている科目かどうかも重要な要素です。

 

なかなか興味が湧かない科目を進めるのと、少しでも楽しみながら進めていくのでは、スピードがかなり変わってきます。

 

最終的には、それが点数の差にもなってしまいかねないので、自分の興味もしっかりと加味して科目を選ぶようにしましょう。

 

また、政経や現代社会は、日本史や世界史といった科目と比して、理解を求められる場面が多くなります。

 

理解よりは暗記の方が得意だという方は、日本史などが合っている科目になるかもしれません。

 

④学校で習う科目か。

学校で習う科目とは別の科目を選択すると、受験のための勉強とは別に「成績のための勉強」をしなくてはいけなくなります。

 

一方で、学校で履修する科目を選択してしまえば、上記の2度手間を防ぐこともできますし、社会の勉強を一元化することもできます。

 

科目別に見ていこう!

ここまで社会の科目選択の際の基準についてお話してきましたが、ここから、それぞれの科目についてお話していきたいと思います。

 

日本史&世界史

日本史世界史は、ご存知の通り歴史を学ぶ科目です。

 

どちらも国公立、私立、文理問わず、社会が課される大学学部であれば、選択できる場合が多いのが特徴です。

 

また、前の項でもお話したように暗記する知識が多く、知識量が勝負になるので、暗記が苦手な方にとっては難しい科目かもしれません。

 

特に世界史では、

時代の軸タテ地域の軸ヨコでの、

情報の整理をつけなくてはいけないところが、この2科目を分かつところかと思います。

 

政経、倫理&現代社会

政経は、私大文系で日本史世界史と並んで選択できる場合が多く、暗記量は前述の科目らよりは少なくはなります。

 

一方で、MARCHレベルでは応用問題の難易度がかなり高くなるため、知識の根本理解が重要になってきます。

 

倫理は思想や概念を学ぶ科目で、倫理単体で選択できるケースはあまり多くはありません。

 

政経と合わさった「倫政」として、北大といった難関大や医学部医学部で、必須科目として課される場合が多数あります。その場合、受験科目としては1科目ですが、2科目分の学習が必要になるため、効率的に進めていく必要があります。

 

現代社会は基本的に、センター試験(2021年度から大学入試共通テストに変わります)での選択科目になります。

 

政治経済の範囲に加えて、倫理から青年期の範囲、現代の社会にまつわる諸所の課題やテーマからの出題があります。

 

効率的に勉強することで、短期間である程度の点数が確保できるため、国公立理系受験者が選択したり、国公立文系受験者が2科目目として受験するケースが多く見られました。

ただし、国公立との併願で私立大学のセンター利用試験を受験しようとすると、現代社会が選択できず、弾かれてしまう場合があるので気を付けましょう。

 

地理

地理は日本史や世界史ほど選択できるケースは多くありませんが、選択できる大学も数多くあります。

 

地理「地理歴史」として歴史組とまとめられることが多いです。

 

しかし、暗記に加えて政経のように知識の理解をすること、さらには理系科目のように複数の事象を有機的に考えて答えを出すことが求められる科目になります。

 

また、統計は常に更新されるため、資料集や統計集にも頻繁に目を通す必要があります。

 

まとめ

今回は、社会科目を選択する際の基準と個別にそれぞれの科目について見ていきました。

 

科目選択をなるべく早い段階で決めてしまうことで、他の人よりも早く受験対策を始めることが出来ます。

 

社会の科目選択で迷っている方は、ぜひ今回のブログを参考にして、早めに、自分に合った科目の決定を行いましょう。

 

武田塾那覇校でも科目選択のアドバイス

武田塾那覇校では、日々、無料受験相談を受け付けています!

 

「もう少し科目選択について聞いてみたい」

「選択はしたけどこれでいいのか心配」などなど

 

様々な質問にお答えします!

 

まずは武田塾の無料受験相談へ!!

無料受験相談

 

【選択科目】次の動画もオススメ!

 

 

武田塾那覇校は、あなたの学力を上げる、【最速で、忘れにくくて、効率のよい】勉強計画を立案します!

 

毎週正しい勉強方法ができているか確認し、より効率的に知識を積み上げることができるように徹底的に管理・サポートします!

 

現在のあなたの学力や志望校に合わせた、個別の勉強計画と学力を上げる正しい勉強方法を無料受験相談で教えています!!

 

少しでも興味のある方・進路にお悩みの方、ぜひお気軽にご連絡ください。

 

■無料受験相談 受付中■

志望校の話文理選択科目選択勉強方法などなど

入塾の意思を問わず、どんな悩みや相談にも無料でお応えします!!

「何から始めればいいかわからない」

「勉強の仕方がわからない」

「全然成績が上がらない」

という方は、ぜひ受験相談にお越しください!

 

無料受験相談

◇◆武田塾 那覇校 ブログ一覧◇◆

 

☆合格体験記はこちらからどうぞ☆

【合格体験記】E判定から琉球大学工学部へ逆転合格!

【合格体験記】E判定から琉球大学国際地域創造学部へ逆転合格!

【合格体験記】センター20%上げて滋賀大学経済学部へ逆転合格!

 

☆塾・予備校を探している方はこちらもおススメ!☆

那覇市周辺の予備校紹介~那覇尚学院の評判/口コミ~

那覇市周辺の予備校紹介~即解ゼミ127°Eの評判/口コミ~

那覇市周辺の予備校紹介~沖縄進学予備校の評判/口コミ~

LINE@

那覇校公式LINE@があります!

LINE@から受験相談の申し込みや勉強相談も可能です。

ぜひ登録してください!

登録はこちらから!

関連記事

【センター対策】世界史で高得点を狙うには?直前の人も、社会の選択科目に迷っている人も必見!

こんにちは! 沖縄那覇に初上陸! ゆいレールおもろまち駅より徒歩2分! 大学受験専門予備校の武田塾那覇校です。     センター試験ももう目前ですね!     ..

【生物】理科の選択で悩んでいる方必見!生物の魅力はこれだ! 

こんにちは! 沖縄那覇に初上陸! ゆいレールおもろまち駅より徒歩2分! 大学受験専門予備校の武田塾那覇校です。   みなさんこんにちは みんなが同じ時間割で授業を受けていた中学校と違って、高 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる