ブログ

【センター対策】世界史で高得点を狙うには?直前の人も、社会の選択科目に迷っている人も必見!

こんにちは!

沖縄那覇に初上陸! ゆいレールおもろまち駅より徒歩2分

大学受験専門予備校の武田塾那覇校です。

 

PP_chikyuu_TP_V

 

センター試験ももう目前ですね!
 
 
 
全国的にインフルエンザが流行しているようですが体調管理はいかがでしょうか?
 
万全の態勢で試験に臨めるよう体調を整えていってくださいね。
 
今日は、センターで世界史を選択した先生から、世界史の点の取り方についてアドバイスします!
 
 

世界史?日本史?地理?政経?

 
さて、今日は私が世界史を選んだ理由とセンター世界史対策についてお話していきたいと思います。
 
まず、私がなぜ社会科選択の際に世界史を選んだか。
 
私は理系なので社会科は1科目のみ選択、試験はセンター試験のみという状況でした。
 
実をいうと私は学校の成績では世界史も地理もそこまで良くなく、
 
政治経済がずば抜けて良かったので最初は倫理・政経を選択するつもりでした。
 
 
 
倫理が私の高校では開講されず独学になるというデメリットはありましたが、
 
それでもいやいけるでしょ!と結構強気でした(笑)
 
実際に倫理は独学で倫理・政経をとっているひともいると思います。
 
しかし、ある日何の気なしに
 
最終判断を学校に提出する前に実際のセンター試験問題を見比べておこう」
 
と思い立ちネットで公開されていた倫理政経の問題を見たときに、決意がグラグラと揺らぎました。
 
 
 
なんか会話文形式だし3科目が混ざってるし独学は難しい気がする!」
 
そう思った私は他の科目の選択を考え始めました…。
 
そして、データを読み取って試験中も考えることの多い地理よりは、
 
単純暗記の多い世界史のほうが私には向いていると考えて世界史を選択することにしました。
 
 
 
センターの平均点が世界史>地理だったことも私の決定を後押ししました。
 
ちなみに、中3の終わりに日本史か地理かを選択したのですが(世界史と政経は必修でした)、
 
日本史世界史の両立は暗記量が多すぎて不安だというのと、
 
日本史は狭く深く扱っていて暗記内容は漢字だらけというのが私はあまり得意でないかなということで地理を選びました。
 
これはあくまでも1例なのでこれから社会科選択があるという人は参考程度に考えてみてください。
 
迷ったときに実際の試験問題や平均点を見てみるのは結構おススメです。
 
 
 

センター世界史対策・・・知識を叩き込む

 
さて、続いてセンター世界史対策について!
 
センター試験の世界史は本当に「覚えていれば解ける」という科目です。
 
なので、対策としては基本的な知識を教科書や参考書で叩き込む→過去問というのが大まかな流れになります。
 
センター世界史では何世紀に起きた出来事か、
 
この国のこの時期の範囲はどのくらいかなど結構問われるので、
 
知識を入れる段階から図説をよく読んでおくのがいいと思います。
 
覚える量はたしかに多いし、多くの地域や国を扱う分混乱することもあると思いますが、
 
反復して知識を叩き込むことで必ず点数は上がっていくし、
 
世界の多様さに触れられて楽しい科目だと思うので頑張りましょう
 
センター世界史の過去問については、動画も参考にしてください!
 
 
 

武田塾では、一人一人の志望校に合わせた直前期の指導を行っています。

 

センターでしっかり点を取りたい国公立志望者、私大でもセンター利用をしたい方は、ぜひ無料受験相談にお越しください。

 

一緒に頑張りましょう!!

 

無料受験相談

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる