ブログ

【近畿大学受験者必見!】出題傾向は毎年ずっと同じ!?受験者数全国No.1の近畿大学に合格する勉強法とは(理系数学編)

産近甲龍の中でも、難易度が1番高く何かと話題の多い関西の私立大学といえば、

「近畿大学」。

 

「マグロ大学」とも呼ばれ、世界で初めてマグロの養殖に成功したりなど、

ここ数年はさらに知名度も上げております。

 

そんな近畿大学の合格をめざす人たちのために本日はこのような記事を用意いたしました!

 

近畿大学

 

 

こんにちは!

武田塾名古屋校です!

 

武田塾名古屋校は「学力を上げるための正しい勉強法」を教える塾です!!

武田塾名古屋校は近鉄名古屋駅・JR名古屋駅・名鉄名古屋駅・地下鉄名古屋駅から徒歩5分以内にあります。

名古屋市の中村区・西区にある名古屋西高校・中村高校・松蔭高校・名城大付属高校を中心に

お通いいただいてます。

また、愛知県全域(あま市、弥富、豊田、刈谷、安城、一宮、小牧、春日井、半田、大府)

三重県、岐阜県からお通いいただいている生徒様もいらっしゃいます。

 

近畿大学へのアクセス

 

東大阪キャンパス

  • 法学部
  •  

  • 経済学部
  •  

  • 経営学部
  •  

  • 理工学部
  •  

  • 建築学部
  •  

  • 薬学部
  •  

  • 文芸学部
  •  

  • 総合社会学部
  •  

  • 国際学部
  •  

  • 短期大学部

〒577-8502 大阪府東大阪市小若江 3-4-1
TEL:(06)6730-1124

 

奈良キャンパス

農学部

〒631-8505 奈良県奈良市中町3327-204
TEL:(0742)43-1849

 

大阪狭山キャンパス

医学部

〒589-8511 大阪府大阪狭山市大野東377-2
TEL:(072)366-0221

 

和歌山キャンパス

生物理工学部

〒649-6493 和歌山県紀の川市西三谷930
TEL:(0736)77-3888

 

広島キャンパス

工学部

〒739-2116 広島県東広島市高屋うめの辺1
TEL:(082)434-7000

 

福岡キャンパス

産業理工学部

〒820-8555 福岡県飯塚市柏の森11-6
TEL:(0948)22-5655

 

 

近畿大学の数学 傾向と対策

近畿大学の英語 対策ブログ

 

出題傾向について

大問数は3題(100点満点)で、全て空所補充形式のマーク方式です。

試験時間は60分です。

 

出題内容について

理系学部の出題範囲は

「数学Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ(平面上の曲線と複素数平面、極限、微分法、積分法)・A・B(数列、ベクトル)」です。

微分・積分、数列、ベクトル、確率など幅広い分野から出題されるため、

どの分野においても基礎知識を正しく理解することが必須です。

頻出は整数の性質・漸化式・図形の性質で、

数Ⅲでは複素数平面と微分・積分ですね。

数学Ⅲの範囲が出るのは大問3のみなので、数学Ⅰ・A・Ⅱ・Bをミスなく取り組みたいところです。

 

難易度

大問1は難易度は易しめですが大問2と3はややレベルの高いものが含まれます

極端に難しい問題は出題されず、オーソドックスな問題が多いですが

大問1で満点を狙えるような知識をつけておかなければ合格レベルに到達することは難しいです。

参考書を使って基本的な解法をチェックしておくことが大切ですね。

 

近畿大学の理系数学 対策

すべて空所補充形式で結果のみが求められるので、計算ミスは致命的です。

日頃のケアレスミスも軽視するのではなく、どこでどう間違えたのかメモをする癖をつけましょう。

「ただのケアレスミスだし」と思っていても案外繰り返されます(´;ω;`)

また、文系数学と同じように60分という試験時間のなかでどれだけ計算ができるかがカギとなるので、

計算問題を解く時間を設けたり、過去問を60分で解く意識をしてみましょう。

 

近畿大学に最短で超効率的に逆転合格するための参考書

 

この「日大レベル」というのは、

関東でいうところの、日東駒専(日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学)

名古屋でいうところの、愛知大学、名城大学、中京大学レベル

関西でいうところの、産近甲龍(京都産業大学・近畿大学・甲南大学・龍谷大学)

で合格点をとるためのレベルです。

近畿大学を受験するみなさんも、この基礎部分をおろそかにせず、完ぺきに固めましょう!!

 

『初めから始める数学』

1問に対する解説の分量が一般的な参考書の2倍~4倍!

『初めから始める数学』シリーズの参考書は、

1問に対して書かれている解説の分量が一般的な参考書の2倍~4倍となっている点が特徴です。

1つの問題の解き方が見開きで数ページにわたって書かれているため、数学の基本事項について曖昧な点を残さずに理解できます。

解説のボリュームが多い参考書の中には、問題とは直接関係のない背景知識や、数学の初学者には難易度が高すぎる別解などが書かれているものも多いです。

一方、『初めから始める数学』シリーズの参考は数学の初心者に役立つ情報だけが噛み砕いて説明されています。

表やグラフ、図などを使った視覚的に解く問題の解き方や、式変形の理由などを細かく学ぶことが可能です。

そのため、「解説を見てもなぜそのような式変形になっているか分からない」という心配がありません。

問題の難易度としては、公式を使うだけで解けるような基礎的な問題から、少しひねった基本問題が中心です。

早く正確に解くためのテクニックも説明されているため、

数学嫌いの人でも基本問題をスピーディーに解く力が身に付きます。

『合格る計算 数学I・A・II・B/数学Ⅲ』

計算が早い人の解き方が学べて、練習で身につけることが可能

数学の問題を解くのが得意な人は無意識のうちに計算が楽になるような展開をしていたり、

計算の順番を工夫していたりするものです。

しかし教科書にはそのような工夫に関する情報が載っていないため

計算を楽に終わらせるテクニックは人それぞれの能力によってしまう問題があります。

しかし、

『合格る計算 数学I・A・II・B/数学Ⅲ』には

そのような数学の問題を解くのが得意な人がやっている計算方法がすべて解説されています。

計算問題を短時間で処理できる人はそもそも計算しなくてはいけない量を

最小限に減らすような順番で問題を解いていることが多いです。

そのためスピーディーに計算が進むだけでなく、

計算ミスをしてしまう可能性も減らすことができています。

反対に計算が遅い人や計算ミスをよくしてしまう人は

計算の方法が必要以上に複雑になってしまっていることも多いです。

『合格る計算 数学I・A・II・B/数学Ⅲ』には、

計算ミスをしやすい人が陥りがちな間違った計算方法の手順や、

特に注意すべきポイントといったものも解説されています。

そのためもし自分の計算方法がミスしやすいものであったとしても気付いて修正することが可能です。

計算が早い人の解き方のポイントをマスターして、徐々に慣れていけば初めて見る問題でも効率よくスムーズに計算する力が身につきます。

 

 

『理系数学 入試の核心 標準編』

問題の解き方だけでなく、なぜその解き方になるのかといったポイントが解説されている

『理系数学 入試の核心 標準編』では、問題の解き方に関する説明に加えて、なぜその解き方になるのかといった考え方や着眼点についても詳しく解説されています。

「核心はココ!」というパートでまとめられた解説を読むことで、初見の問題を解くときにどのような考え方をすれば正解にたどり着けるのか学ぶことが可能です。

 

入試レベルの問題では、教科書レベルの典型的な問題と違って、

一見して解き方が思いつかないような問題もよく出題されます。

しかし、『理系数学 入試の核心 標準編』で紹介されている考え方で問題に取り組めば、

どの公式や解法を使えば解けるようになるかが分かるので、実際の過去問を解く前の準備としておすすめです。

『理系数学 入試の核心 標準編』が解き終わった後は

過去問演習に取り組もう!

 

終わりに

近畿大学は、

例年日大レベルの長文が十分できていれば合格できるライン

問題が作成されています!

 

受験勉強を始めたいがどの参考書から始めたらいいのかわからない

塾に行った方がいいのかわからない

志望校がまだ決まっていない

など様々なお悩みがあると思います。

 

志望校に合格するためにどう勉強していけばまだまだ分からない・・・

そういった人は多いと思います・・・

 

でも安心してください!

 

武田塾では志望校に行くために、

どの参考書をどの順番で、

いつまでに、どうやって終わらせればいいのか、

大学別で全部分かっています!

 

そして、今ならそれを無料勉強相談でお伝えしています!

無料勉強相談とは、無料の個別の相談会です!

 

その他にも各教科ごとの正しい勉強法もお伝えしています!

もちろん、違う相談でもウェルカムです!!

 

この無料受験相談のみで志望校に合格した人も出ています!

*予約制となっているので、お早めにご連絡ください!

 

無料受験相談の予約はお電話から!

お気軽にお電話してください!(^^)/

TEL:052-551-6020

(受付時間13:30~21:00 ※日曜・一部祝日休)

 

無料受験相談

 

 

塾をお探しの方へ

武田塾は無料受験相談を実施しております。

上述の通り、大学受験も戦略を立て、効率よく合格を目指したいところ!

でも、受験に向けた勉強方法が分からない! 科目別の勉強法を知りたい!

など受験相談、勉強相談が必要な方! 学力の上がる正しい勉強法を知りたい方!

是非、お気軽にお申込み下さい! お電話にて承っております。

受験相談は完全予約制。お気軽にお電話ください!

お電話はコチラから!!(TEL:052-551-6020)

受験相談

 

武田塾ってどんな塾?

●90秒で分かる武田塾

武田塾の教育方針がコンパクトでとても分かりやすくまとまっています!

 

●武田塾の生徒はこんな1日を過ごします!

塾生の皆さんはこんな感じで特訓日を過ごしますよ。

一人ひとりに寄り添った管理・指導で効率よく学力を上げれます!

- ・ - ・ - ・ - ・ - ・ - ・ - ・ - ・ - ・ - ・ -

また、武田塾名古屋校に通っている生徒たちは、 名古屋大学、 名古屋工業大学、 名古屋市立大学、

愛知県立大学、愛知教育大学といった国公立大学や、 南山大学といった GMARCH レベルの大学、

有名な 早稲田大学 、 慶応義塾大学 を目指して頑張っています!

※GMARCH : 学習院大学 ・ 明治大学 ・ 青山学院大学 ・ 立教大学 ・ 中央大学 ・ 法政大学


武田塾名古屋校、武田塾岡崎校、武田塾知立校、武田塾八事いりなか校、武田塾大曽根校は、

1)正しい勉強方法を教える塾です!
2)勉強方法を教えて、あなたの志望大学に逆転合格できるまでの勉強計画をつくります!
3)その勉強計画に基づき、毎週宿題を出して、マンツーマンで徹底個別管理します!
4)毎週の成果は、”確認テスト”でチェックします!高得点がとれるまでやります!
5)絶対早く効率よく逆転合格することを目指します!
6)最短で合格するために、勉強のやり方や参考書の使い方までこだわって教えます!

もし、あなたが

学力の上がる “ 正しい勉強法 ” を知りたいのなら

目標とする大学へ最短で合格する方法を知りたいのなら

効率よく成績を上げる方法を知りたいのなら

是非無料の受験相談・勉強相談にお越しください!

無料受験相談・勉強相談は、一人一人のお時間を大切にしている為、事前の予約が必要です。

◆お電話は、こちら!

名古屋八事岡崎星ヶ丘大曽根知立、安城、刈谷、豊橋、豊川、豊田、西尾の予備校・個別指導塾といえば

 

武田塾名古屋校(逆転合格の1対1完全 個別指導塾)

愛知県名古屋市中村区名駅3丁目13-24

第1はせ川ビル3階

JR名古屋駅から徒歩3分・名鉄名古屋駅5分

◆ お申込みは、こちらまでお電話ください!

電話:052-551-6020

(受付時間13:30~21:00 ※日曜・一部祝日休)

 

■もっと気軽に聞いてみたいという方

こちらのLINE公式アカウントよりメッセージをどうぞ!^o^

02

 

関連記事

【理工学部は倍率2.2⁉】関西の難関大学関関同立!同志社大学の偏差値と倍率を教えて!

関関同立の特徴や偏差値をご紹介! 今回は【同志社大学】をご紹介します!こんにちは! 武田塾名古屋校です!   武田塾名古屋校は「学力を上げるための正しい勉強法」を教える塾です!! 武田塾名古 ..

【1日100個も暗記できる!?】英単語を超効率的に暗記できる方法教えます!

【武田塾なら1週間で400個マスターできる!!?】 英単語を最速で最短で効率良く暗記できる方法を教えちゃいます!!   いきなり文法の勉強とか、長文の勉強から始めていませんか(; ・`д・& ..

【日本史が苦手な人必見!】6月から始める南山大学に逆転合格する勉強法教えます!

受験生・既卒生の皆さん! 日本史をどうやって勉強するかで悩んでいないですか? 「日本史って覚える量多くて苦手だなぁ・・・・・」 「そもそもどれくらい勉強したらいいの?」 「どの参考書・問題集を使えばい ..

【化学生命工学は倍率3.0⁉】関西の難関大学関関同立!関西大学の偏差値と倍率を教えて!

関関同立の特徴や偏差値をご紹介! 今回は【関西大学】をご紹介します!こんにちは! 武田塾名古屋校です!   武田塾名古屋校は「学力を上げるための正しい勉強法」を教える塾です!! 武田塾名古屋 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる