武田塾 京都北大路校・ブログ
-
- 【生物の二次対策】生物の二次力は短期で一気に上げられる! まだ間に合う!生物の二次対策について こんにちは!【日本初!授業をしない武田塾】京都北大路校講師の金田です。 今回は国公立大学二次試験が迫っているということで、生物の二次試験対策についてお話ししたいと .. 続きを読む
-
- 京都大学 理学部 数学科に特化した4年間の履修内容や難易度について こんにちは!【日本初!授業をしない武田塾】京都北大路校講師の玉城です。 本日は私が所属する京都大学理学部の特に数理科学系、つまりは数学科に特化してお話ししようと思います。中高生の皆さんは .. 続きを読む
-
- 同志社大学社会学部ってどんなところ??各学科のご紹介! こんにちは!【日本初!授業をしない武田塾】京都北大路校講師の藤原帆希です。 第一志望の受験生も多い一方で、大阪大学や早慶志望の受験生の併願校としても知られる同志社大学ですが .. 続きを読む
-
- 京都大学工学部ってどんなところ??実態をご紹介! こんにちは!【日本初!授業をしない武田塾】京都北大路校講師の太田悠一です。 今回は、私が属している京都大学の工学部についてご紹介します!京都大学工学部ではどんなこと学ぶの? .. 続きを読む
-
- 今からできる!共通テスト対策について こんにちは!【日本初!授業をしない武田塾】京都北大路校講師の野中です。 今回は僕の経験も含めて共通テストについて少しでも知識を増やしていただこうと思い、共通テストの情報を書 .. 続きを読む
-
- 関関同立の本当の難易度について 京都府にお住まいの皆様こんにちは✍ 【日本初!授業をしない武田塾】京都北大路校講師の佐野です。 今回は、【関関同立】の難易度についてお伝えしたいと思います。【関関同立】のうちの同志社大学 .. 続きを読む
-
- 【講師紹介】「南愛名中」にも詳しい!ー立命館大学国際関係学部ー 武田塾京都北大路校講師紹介! ー【南愛名中】にも詳しい!ー立命館大学国際関係学部ー佐津由鳥講師のご紹介 塾生の皆さんこんにちは! 【日本初!授業をしない武田塾 .. 続きを読む
-
- 【講師紹介】同志社大学法学部-3度の受験を経験しました。- 武田塾京都北大路校の講師紹介!-同志社大学法学部- はじめまして。【日本初!授業をしない武田塾】京都北大路校講師の中庭です。 指導教科は英語、国語、日本史です。 現在私は同志社大学の法学 .. 続きを読む
-
- 【講師紹介】京都大学工学部4回生ー学部専門は化学です!ー 武田塾京都北大路校~理系講師のご紹介~ みなさん初めまして!【日本初!授業をしない武田塾】京都北大路校講師の太田といいます! コロナで今までの既存概念が大きく揺らぎ、世界の情勢が著しく変化している今日 .. 続きを読む
-
- 【大阪大学の入試傾向】京都市の予備校 武田塾京都北大路校 京都市にお住いの皆様、こんばんは!【日本初!授業をしない武田塾】京都北大路校講師の太田悠一です。~講師紹介~京都大学工学部講師ご紹介! 今日は自分が担当している生徒さんの志望校であり、過去私自身も現役 .. 続きを読む
-
- 【講師紹介】京都大学法学部に現役で合格!ー今までの感謝を還元したいー 皆さんこんにちは!! 【日本初!授業をしない武田塾】京都北大路校講師の福島まことです。 担当教科は、英語・世界史・国語・数学ⅠAⅡBです。 現在京都大学法学部の一回生で、授業の進度の速さと試験の厳しさ .. 続きを読む
-
- 今知っておくべき公募推薦と外部試験利用入試の必須条件!【高校1・2年生必見】 こんにちは、京都北大路校です! 今年の非受験生が今知って得する入試情報をまとめました✨ 続きを読む
-
- 武田塾京都北大路校ってどんな塾?気になるコースや料金について教えます! 今回は武田塾について興味を持ってくださった方なら気になる 指導形態、コース内容、そして料金についてご紹介していきます。 続きを読む
-
- 武田塾京都北大路校の料金って?授業料やその他費用について! 今回は、そんな方に向けて武田塾の料金設定について詳しく教えます。他の予備校に通った場合との比較もしてみました! 続きを読む
-
- 【京都市の予備校 武田塾】数学が実生活で役立っている身近な例 みなさんこんにちは!武田塾京都北大路校講師の秦コチラです! 高校数学で習う訳のわからないものの代表、 「虚数・複素数」 そんな虚数・複素数ですが 実は意外と私たちの実生活に役立っています .. 続きを読む
-
- 【京都市の予備校 武田塾】京都大学総合人間学部では何を学ぶ? みなさんこんにちは! 武田塾京都北大路校講師の秦です!武田塾京都北大路校【講師紹介】京都大学総合人間学部講師 今回は私が所属している京都大学総合人間学部 について紹介したいと思います。 .. 続きを読む
-
- 慶応義塾大学薬学部の入試傾向【京都市の予備校 武田塾】 みなさんこんにちは🍉🌞🌊 【日本初!授業をしない武田塾】京都北大路校講師の秦です。 現在私は京都大学生であり 武田塾の講師としてこのブログを書いていますが 今回は慶応義塾大学の薬学部に合格した私自身の .. 続きを読む
-
- 【立命館大学】入試説明会をざっくり要約ー入試概要編ー 京都市にお住まいの皆様こんにちは🌊🌺 【日本初!授業をしない武田塾】京都北大路校です。 先日2023年度の立命館大学の入試説明会に参加してきました! 今回は入試概要についてを中心に 大事 .. 続きを読む
-
- 【講師紹介】理系の質問はなんでも答えます!沖縄出身の玉城講師 皆さんこんにちは!【日本初!授業をしない武田塾】京都北大路校講師の玉城祐人です! 現在京都大学の理学部に在籍しています。 担当教科は数学、英語、物理、化学で、得意な教科は数学です。 今回は私の簡単 .. 続きを読む
-
- 京都市の予備校【講師紹介】偏差値39から1年間で立命館大学に合格 武田塾京都北大路校 講師紹介 みなさん、こんにちは!【日本初!授業をしない武田塾】京都北大路校講師の豊田です。私は立命館大学の3回生で、授業のない日はサークルでバレーボールをしたり、家でゆっくりしたり .. 続きを読む