ブログ

【共通テスト】数学で60点UP!?東大生に時間配分とコツを教えてもらおう!【高得点】

 

はじめに

みなさんこんにちは!
京阪樟葉駅から徒歩3分、武田塾くずは校です!

寒い冬が本格化してきましたが、受験生の皆さんの勉強も大詰めですね。
夜が長くなるこの季節、今までの努力を最大限に生かすチャンスです。寒さに負けずに、最後まで全力で頑張りましょう。春の訪れとともに、皆さんの合格を心から願っています!

合格祈願のイラスト

早速ですが今回は、「【共通テスト】数学で60点UP!?東大生に時間配分とコツを教えてもらおう!」というテーマでお話していきます!

数学は多くの受験生にとって、大きな壁となりがちです。

数学のイラスト
特に文系の学生にとっては、数学の学習は難しいと感じることがよくあります。しかし、大学入試、特に共通テストでは、数学が重要な科目の一つであることは間違いありません。数学が苦手な文系学生でも、適切な対策と戦略を持って臨めば、より良い成績を目指すことが可能です!

この記事では、数学の共通テストへのアプローチ方法を詳しく解説していきます。時間配分のコツ、試験前の準備方法、計算の正確性を高めるテクニック、そして図形やグラフの効果的な活用法について、具体的なアドバイスを提供します。これらのポイントを押さえることで、数学に自信がない受験生でも、効率的に学習を進めることができるでしょう!

数学はただの科目ではなく、論理的思考力や問題解決能力を養うための重要なツールです。
この記事を通じて、数学の学習が少しでも楽しく、そして有意義なものになることを願っています。それでは、具体的なアプローチ方法について見ていきましょう。

また、今回お話しする内容は、武田塾チャンネルの動画内でもお話しさせて頂いておりますので、是非そちらも合わせてご覧ください。

無料受験相談

 

 

数学の時間配分のコツ

共通テストで数学を攻略するためには、時間配分のコツを理解することが非常に重要です!


多くの受験生が陥りがちなのが、「1つの問題に時間を使いすぎる」という罠です。限られた時間の中で、全ての問題に均等に時間を割くことは難しいため、効率的な時間配分が求められます。

時計のイラスト

 

問題を効率よく解くための時間管理

まず、試験開始直後に全ての問題を素早く確認しましょう。
どの問題が自分にとって解きやすいか、難しいかを判断し、それに基づいて解く順番を決めることが大切です。
解きやすい問題から先に手を付け、確実に点数を獲得する戦略を取りましょう。難しい問題は後回しにし、まずは得点源となる問題を優先的に解決していくことが肝心です。

 

勉強をする人のイラスト

 

1つの問題に時間をかけすぎない方法

1つの問題に行き詰まった時は、あまり時間をかけずに一度横に置いて次に進みましょう。
時間をかければ解けるかもしれないという希望に囚われがちですが、それよりも他の解けそうな問題に時間を割く方が効率的です。

後で時間が余れば、再度挑戦することが可能です。このように、時間配分を上手く行うことで、全体の得点を最大化することができます。

成績が上がった人のイラスト

 

試験前の準備

試験においては、実際の試験前の準備が非常に重要です。

特に数学では、どの問題にどの程度の時間を割くかという戦略が大きな影響を与えます。

 

全ての問題を最初に確認する意義

試験が始まったら、まずは全ての問題を一通り見てみましょう!

これには二つの大きな理由があります。
一つ目は、どの問題が自分にとって解きやすいかを判断することです。
全ての問題を見ることで、どの問題を先に解くべきか、どの問題に時間を割くべきかの戦略を立てることができます。

二つ目は、心理的な準備です。
全問題を一度眺めることで、試験に対する不安を減らし、自信を持って取り組むことができます。

 

親指を立てている人のイラスト(男性)

 

効果的な問題の選択戦略

問題を選ぶ際には、自分の強みを生かせる問題を優先しましょう!

例えば、計算問題が得意なら、計算問題から手をつけるのが良いでしょう

逆に、図形問題に苦手意識があるなら、それは後回しにしても構いません。重要なのは、限られた時間の中で最大限の点数を取ることです。そのためには、自分の得意分野を最大限に活かし、効率良く問題を解くことが重要になります。

 

 

計算の正確性とスピード

共通テストの数学では、計算の正確性とスピードが両方重要です!

計算ミスは大きな失点に繋がる可能性があるため、正確に計算を行うことが必須です。同時に、試験時間は限られているため、迅速に計算を行うことも求められます。

 

計算を丁寧に、かつ迅速に行うテクニック

計算を丁寧に行うためには、まず問題をよく理解することが重要です!

問題の意図を正確に捉え、どのような計算をすべきかを明確にすることで、ミスを減らすことができます。
また、計算過程を丁寧に書き出すことで、ミスを見つけやすくなります
一方で、スピードを上げるためには、日頃からの計算練習が欠かせません。簡単な計算でも、意識してスピードを意識して練習することで、試験時の計算速度を上げることが可能です。

数学の問題を解く人のイラスト

 

計算ミスを避けるための練習方法

計算ミスを避けるためには、様々な種類の問題を解く練習が効果的です

特に、日常的には遭遇しないような複雑な計算問題に挑戦することで、計算能力を高めることができます。

また、時間を設定して問題を解く練習を行うことで、実際の試験のような状況に慣れることができます。こうした日々の練習を積み重ねることで、試験時に計算ミスを減らし、迅速に問題を解決する能力を身につけることができます!

問題を解く人のイラスト

 

図形やグラフの活用

数学試験において図形やグラフは、問題を解く上で非常に有用なツールです。
これらを効果的に活用することで、問題の理解が深まり、解答へのアプローチが容易になります。

グラフのイラスト

 

図形やグラフを活用する重要性

図形やグラフは、問題の視覚的な理解を助けてくれます!

特に、複雑な図形問題やデータの解釈が求められる問題では、図形やグラフを描くことで、問題の構造を明確に把握しやすくなります。

また、図形やグラフを用いることで、計算過程を簡略化し、効率的な解答へと導くことが可能です。

 

効果的な図形・グラフの描き方とその活用法

図形やグラフを描く際には、必要な情報を正確に、かつ分かりやすく表現することが重要です。
例えば、図形問題では、与えられた条件を正確に図に落とし込むことが求められます。また、グラフの場合は、データの傾向を正しく表現することが重要です。これらの描き方を練習することで、試験時に迅速かつ正確に問題を解析し、解答に結びつけることができます!

成績が上がった人のイラスト

 

 

まとめ

今回は、「【共通テスト】数学で60点UP!?東大生に時間配分とコツを教えてもらおう!」というテーマでお話してきました!

共通テストにおける数学対策は、文系理系問わず国公立大学の受験生にとってにとって特に重要です。

この記事では、効率的な時間配分、試験前の準備、計算の正確性とスピード、図形やグラフの活用といった、数学試験で高得点を取るための重要なポイントをご紹介しました。

数学は、論理的な思考を鍛え、問題解決能力を高める素晴らしい機会を提供してくれます。文系学生であっても、適切な方法と戦略で、数学の試験に臨むことができます。
今回の記事が、数学に対する不安を和らげ、受験勉強の助けになることを願っています。

最後に、受験生の皆さんには、自信を持って試験に臨んでいただきたいと思います。努力と正しい戦略があれば、必ず成果は得られます!

やる気に燃える人のイラスト(男性)

 

~武田塾 くずは校のその他のブログ記事~

ブログ(勉強に関する情報)

受験相談の声

樟葉の予備校/塾の情報

樟葉の高校の評判/進学実績

お問い合わせはこちらから!

武田塾くずは校では無料受験相談を行っています。

img_5872

「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!

武田塾 くずは校

19

〒573-1106
大阪府枚方市町楠葉1丁目5-1
婦喜屋ビル 3階

【TEL】 072-807-6362

【メール】kuzuha@takeda.tv

【Instagram】https://www.instagram.com/takedajuku_kuzuha/

【Twitter】https://twitter.com/takeda_kuzuha

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾くずは校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 宇治校

武田塾宇治校 教室内の様子

〒611-0021
京都府宇治市宇治若森31-5
宇治タイセイビル 1階

【TEL】 0774‐39‐7374

【メール】uji@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾宇治校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 枚方校

武田塾枚方校 教室内の様子

〒573-0032
大阪府枚方市岡東町14-44
雲川ビル 4階

【TEL】 072-808-8686

【メール】hirakata@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾枚方校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 寝屋川校

武田塾寝屋川校 教室内の様子

〒572-0042
大阪府寝屋川市東大利町14‐6
丸喜ビル 3F

【TEL】 072-813-8899

【メール】neyagawa@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾寝屋川校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 守口校

武田塾守口校 教室内の様子

〒570-0026
大阪府守口市松月町2-19
松月ビル 3階

【TEL】 06-6995-4870

【メール】moriguchi@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾守口校のHPはこちら

無料受験相談

 

関連記事

宅浪は絶対にダメ!?大きすぎるデメリットをご紹介

  目次 宅浪は最強!? 無駄な授業を取らなくて良い 家で勉強することが出来る 宅浪の現実 自由すぎる環境 宅浪以外の勉強法 バイトはしてもいいの? バイトをした方がいい例 講習について ま ..

【速報】山火武先生が枚方市にやってくる!!【特別イベント】

みなさんこんにちは! 京阪樟葉駅から徒歩3分!武田塾くずは校です!! このたび、武田塾チャンネルなどでおなじみ! 山火先生による「逆転合格勉強法イベント」が開催されることになりました!! 山火武先生に ..

【受験生必見!】今やるべき現代文の勉強法とは!!

ブログをご覧のみなさん、こんにちは! 京阪樟葉駅から徒歩3分の武田塾くずは校です! 突然ですがみなさんは現代文が得意ですか?苦手ですか? 日本語を話している私たちは勉強しなくても全く読めないということ ..

【高1・2必見!】共通テスト同日模試を受けよう!

目次 共通テスト同日模試とは!?簡単な概要について 問題を解けなくても受けるべき!? 同日受験を体験することで入試への覚悟が決まる!? 高田先生の体験談 高校1・2年生時の同日模試時の事件とは? 清水 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる