高校受験、中学生、小学生の方、保護者の方

宅浪は絶対にダメ!?大きすぎるデメリットをご紹介

 


ブログをご覧のみなさんこんにちは。

京阪樟葉駅から徒歩3分、武田塾くずは校です!

受験勉強は順調に進んでいますか?

5月は気温も熱くなり何をするにもやる気が出ななんて日も続くかもしれませんが、ここで気を引き締めてまた一段落頑張っていきましょう。

 

今回は 宅浪は絶対ダメ!?多すぎるデメリットをご紹介!をお送りします。

この記事では、浪人生の中でも「宅浪」と呼ばれる、自宅での勉強に特化した勉強法を紹介します。

理論的には最強とされる宅浪ですが、実際には合格率が低いことが分かっています。

そのため、宅浪に興味を持つ人は、実際の合格率について知る必要があります。

また、この記事では、宅浪を利用する人が合格するためには、どのような注意点があるのかも紹介しています。

是非最後までご覧ください。

 

更に詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。


 

宅浪は最強!?

宅浪に対して、皆さんどのような印象をお持ちでしょうか?

もしかしたら理論上最強なのは宅浪だと思っている浪人生もいらっしゃるのではないでしょうか?

無駄な授業を取らなくて良い

メリットとしては、無駄な授業を取らなくて良いという事が挙げられます。

浪人生は時間があるため、どうしても現役生よりも多く必要のない予備校の授業を迫られてしまい、年間で塾代だけで100万円以上なんてことも。。

これなら、武田塾チャンネルで情報を得ながら自分で勉強した方がよっぽど効率が良いと思うのは当然ですね。

無料受験相談

家で勉強することが出来る

これも宅浪が最強だと思われてしまう大きな要因の1つですね。

自分の家で勉強することが出来れば、通学時間もかからず、自分の家で全て賄えてしまうため、それは宅浪は自由に勉強時間を際限なく決められて最強!と思ってしまいますよね。

宅浪の現実

受験生・浪人生のイラスト(男性) | かわいいフリー素材集 いらすとや

ここまで読むと、

宅浪が良いじゃん!
塾、予備校に行くのは馬鹿らしい!

そんな気持ちにもなったのではないでしょうか?

では、宅浪をした末の大学受験合格率はどれくらいだと思いますか?

50%でしょうか、それとも70%でしょうか?

 

なんと、実際の宅浪の末の合格率は5%〜10%なんです。

 

残念ながらこの数字が宅浪のすべてを示しています。

よく考えてみれば、浪人生の多くが宅浪で確実に合格できるなら、予備校や塾は不要になってしまいますもんね。

自由すぎる環境

宅浪が失敗に終わってしまう大きな原因は、自由すぎる環境です。人間はどうしても楽な方、浪人生で言えば勉強しない方に引っ張られてしまいがちです。

自由な環境、友人のSNSを見れば大学生活を送っている、そんな状況下で勉強し続けるのは非常に困難です。

受験に合格するのに1番大切なことは、いかに勉強から逃げずに勉強し続けることが出来るかが関わってきます。

宅浪は自分を勉強に縛り続けるものが少ないため、どうしても勉強から逃げてしまうチャンスが多くなってしまいます。

武田塾は勿論、どこの予備校でも浪人生を縛る環境をもってくれています。

この受験勉強に自分を縛ってくれるかどうかが大きな差になります。

自由人イラスト/無料イラスト/フリー素材なら「イラストAC」

宅浪以外の勉強法

そこで、宅浪生の皆さんには、宅浪以外の勉強法も検討してみることをおすすめします。

例えば、塾や予備校に通うことで、より質の高い授業を受けることができます。

また、自習室を利用することで、集中して勉強に取り組むことができます。

 

さらに、勉強計画を立てる際には、自分の目標や性格に合った勉強法を見つけることが大切です。

たとえば、自分に合った教材を選ぶことや、効果的なノートの取り方を学ぶことなどが挙げられます。

バイトはしてもいいの?

バイトするかどうか、または免許を取得するかどうかは、個人によって異なります。

免許取得には、家での自主学習だけでなく、必要に応じてお金を出して教習所に通う必要がある場合もあります。

バイトについても同様で、必要に応じてやるべきかどうかを考える必要があります。

YouTuberの中には、「バイトはしない方がいい」というアドバイスをする人もいますが、実際には、バイトで生活費を稼ぎながら、生活習慣を整えることができる場合もあります。

バイトをした方がいい例

例えば、朝の30分だけカフェで働くバイトをすることで、受験費用を稼ぎつつ、生活習慣を整えることができます。

また、夏季講習などに通うためのお金を稼ぐためにも、バイトをすることができます。

ただし、人手不足による残業や、飲み会の誘いなどによる追加の勤務を強要されることもあります。

その場合、自分が許容できる範囲を超える場合は、断ることが必ず必要になります。

ブラックバイトのイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

講習について

よくある質問として、「通っていい講習はあるか?」というものがあります。

これについては、直前講習はありだと思います。

環境を変えることで刺激を受けることができ、自習室が使えたり、友達ができたりする場合もあります。

ただし、通える期間が限られている場合は、期限内に完了しなければならないことが多いため、前半の期間に通うことが望ましいです。

また、生活習慣を身につけた後に、残りの期間を利用して勉強することも可能です。

免許取得や講習に関しては、早く始めた方が良いです。

特に、生活習慣を整えるために必要な時間を作るためにも、早めに始めることが重要です。これは、高校1年生や2年生にも言えることです。

最後に、バイトや講習に関する重要なポイントは、自分が許容できる範囲を超えることはないよう、自分で管理することです。

まとめ

今回は「宅浪は絶対ダメ!?多すぎるデメリットをご紹介」というテーマでお送りしました。

宅浪は受験生を失敗に陥れる罠があまりにも多いため、あまりお勧め出来る浪人方法ではありません。

金銭的に厳しい場合は、武田塾では無料の受験相談を無料で毎日行っています。

自分が行きたい大学に合格するには、これからどのような勉強をしていけば良いのかなどなど、どんな些細なことでも構いません。

少しでも不安な点がございましたら是非お近くの武田塾までお立ち寄りください。

最後までご覧いただきありがとうございました。

無料受験相談

 

~武田塾 くずは校のその他のブログ記事~

ブログ(勉強に関する情報)

受験相談の声

樟葉の予備校/塾の情報

樟葉の高校の評判/進学実績

お問い合わせはこちらから!

武田塾くずは校では無料受験相談を行っています。

img_5872

「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!

武田塾 くずは校

19

〒573-1106
大阪府枚方市町楠葉1丁目5-1
婦喜屋ビル 3階

【TEL】 072-807-6362

【メール】kuzuha@takeda.tv

【Instagram】https://www.instagram.com/takedajuku_kuzuha/

【Twitter】https://twitter.com/takeda_kuzuha

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾くずは校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 宇治校

武田塾宇治校 教室内の様子

〒611-0021
京都府宇治市宇治若森31-5
宇治タイセイビル 1階

【TEL】 0774‐39‐7374

【メール】uji@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾宇治校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 枚方校

武田塾枚方校 教室内の様子

〒573-0032
大阪府枚方市岡東町14-44
雲川ビル 4階

【TEL】 072-808-8686

【メール】hirakata@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾枚方校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 寝屋川校

武田塾寝屋川校 教室内の様子

〒572-0042
大阪府寝屋川市東大利町14‐6
丸喜ビル 3F

【TEL】 072-813-8899

【メール】neyagawa@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾寝屋川校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 守口校

武田塾守口校 教室内の様子

〒570-0026
大阪府守口市松月町2-19
松月ビル 3階

【TEL】 06-6995-4870

【メール】moriguchi@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾守口校のHPはこちら

無料受験相談

 

関連記事

【共通テスト英語】リーディングで点数が伸びない理由と対策を英語のプロが解説!

目次 伸び悩む人はどういう人? 50点を取れないときの原因は? 文章は読めるのに解けないときは? 速読もできるようになってきたけど解けないときは? リーディング対策での問題の解き方! おすすめの参考書 ..

絶対にやってはいけない共通テストNG勉強法5選!

目次 1.1つ目のNG勉強法 対策せずに挑む 2.2つ目のNG勉強法 専用の参考書をやらない  3.3つ目のNG勉強法 暗記に偏った勉強をしている 4.4つ目のNG勉強法 なんとなくで選択肢を選ぶ 5 ..

【英単語帳】単語の暗記で絶対にやってはいけないこと!💥

目次 はじめに!! オススメの英単語帳! 頻出度順の英単語帳 システム英単語とターゲット1900の違い やってはいけない覚え方5選・・ 即答力にこだわらない・・ 単語帳を眺めるだけ・・ テストしない・ ..

【高田流】共通テスト受験戦略!数学損切り 理科・社会全振り

  目次 1.数学は5~6割、理科基礎・社会で9割~満点狙い 2.去年(2022年)の共通テスト 3.数学を捨てられない受験生は?? 4.2次試験の数学は共通テスト後の40日間で対策可能 5 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる