ブログ

古典文法の重要なポイントを教えます! 武田塾 くずは校

古典文法は何が大事? 古典文法の目標について考えよう!!

こんにちは!

 

京阪樟葉駅から徒歩3分!

武田塾くずは校です!

 

 

今回は、どんなことを意識しながら古典文法を勉強していくのか

についてお話します!

 

高校の授業で古典を習う人や

大学受験で古典が必要な受験生が多いと思います。

 

「こんなことに着目して古典文法を勉強しよう!」

といった内容をお話しするので、

古典の成績が伸びず悩んでいる人や、現代語訳が苦手で出来ない人は

ぜひ参考にしてください!!

 

         武田塾 くずは 樟葉 楠葉 塾 予備校 大学受験 入試 古典 文法

 

 

古典文法で覚える4つのポイント

まず初めに、古典文法で

「絶対に覚えてほしい!」「出来るようになってほしい!」

というポイントについてお話しします!

 

古典文法を覚えるにあたって、

以下の4つのポイントが重要になります!

 

①意味

②接続

③活用

④意味の使い分け

 

では、これらのポイントはどこで学習できるのか、

どの参考書を使って学べるのか、

気になる受験生も多いですよね。

 

そんな受験生のために!

古典文法の4つのポイント(①意味 ②接続 ③活用 ④意味の使い分け)を

おさえるためのおすすめの参考書をご紹介します!!

 

それがこちら

↓ ↓ ↓

 

古典文法が学べるおすすめの参考書

 ステップアップノート30        やさしくわかりやすい古典文法    古典文法スピード・インプット

武田塾 くずは 樟葉 楠葉 塾 予備校 大学受験 入試 大学 参考書 古典    武田塾 くずは 樟葉 楠葉 塾 予備校 大学受験 入試 大学 参考書 古典    武田塾 くずは 樟葉 楠葉 塾 予備校 大学受験 入試 大学 参考書 古典

 

これらが古典文法の勉強におすすめの参考書です。

しかし、ここで重要なポイントがあります!!

参考書を買うと、問題の部分を一生懸命解く人が多いですが、

古典文法に関して大事なのは問題ではありません!

問題はオマケだと思ってください!!

 

大事なのは

4つのポイント(①意味 ②接続 ③活用 ④意味の使い分け)を

覚えきることです!

 

では4つのポイント(①意味 ②接続 ③活用 ④意味の使い分け)を

覚えきるとはどのようなことなのか、例を用いて具体的にお話ししていきます!

 

 

古典文法の勉強で大事なこと①

先ほどお話ししたように

4つのポイント(①意味 ②接続 ③活用 ④意味の使い分け)を

覚えることが重要ですが、

①意味、②接続、③活用は学校のテストなどで

たくさん出題されるので、

しっかり覚えている人が多いと思います。

 

では、古典文法の勉強で何が重要なのか...

盲点となっているのは④意味の使い分けです!

 

ただ、「意味の使い分けが大事」とだけ言われても

結局何をどのように勉強すればいいのか、あまり分かりませんよね。

 

ということで、意味の使い分けとは何なのか、

どのように使い分けたら良いのか、例を挙げてお話ししていきます。

 

〈例〉

助動詞:る・らる

意味:受け身・可能・自発・尊敬

 

「る・らる」の4つの意味を言える人は多いですが、

この意味を言えるだけでは、古文の現代語訳は出来ません。

 

古典のゴールは古文の文章を読むことです。

古文の文章で、「る・らる」が出てきたときに

「受け身・可能・自発・尊敬」のどの意味かを

見分けられないと文章の訳を間違えてしまいます

 

見分けるポイントはすべて、上記の三冊の参考書に書いてあります!

特に、問題の上に書かれていることが多いです。

「古典文法スピード・インプット」では

問題の別冊に詳しくまとめてあります。

 

動詞・助動詞・助詞の意味を覚えるだけでは

文章を読み解くことは出来ません。

 

「どこに注目して意味を見分ければよいのか」

各参考書のまとめの部分を使って

見分けるポイントを合わせて覚えましょう!

 

意味の見分け方・判別の方法をおさえることが重要です!

ただ問題集を解いているだけの人は、

1番重要なことが覚えられていないので気をつけてください!

 

       武田塾 くずは 樟葉 楠葉 塾 予備校 国語 古典 大学受験 入試 大学 参考書

 

 

古典文法の勉強で大事なこと②

次に大事なポイントは

識別できるようになるということです。

 

「意味の使い分け」と「識別」って

一見同じようなことだと思いますよね。

しかし、両者にはこんな違いがあります。

 

先ほど紹介した「る・らる」は

同じ文法テーマ(助動詞)の中での4つの意味の使い分けでした。

 

ここでいう「識別できるようになる」とは、

動詞や助動詞、助詞など

様々な異なるテーマ同士が交わったときに

同じ言葉でも見分ける必要があるということです。

 

では、様々な文法テーマが交わるとはどういうことなのか、

こちらも例を挙げてお話していきます。

 

〈例〉

「なむ」

「なむ」は色々な文法テーマ(動詞、助動詞、助詞)が交わっているので

どの文法テーマが使われているか、識別する必要があります。

 

「なむ」の識別

・係助詞の「なむ」

・願望の終助詞「なむ」

・完了の助動詞「な」+推量の助動詞「む」

・ナ変活用動詞の未然形+推量の助動詞「む」

 

「なむ」は意味の種類が多く、識別が難しいと

感じている受験生も多いのではないでしょうか。

 

これらの見分け方もすべて参考書に書いてあります。

しかし、そこを読んでいない人が多いです!!

そのため、1番よく出る識別が出来ないまま、

古典文法を終えている受験生が多くいます。

 

重要なポイントの部分を読み飛ばしている受験生は

もう一度戻って、しっかり読みましょう!!

 

意味の使い分けと同様に、

どの文法テーマが扱われているのかという

識別まで出来るようになることが大切です。

 

これらのことを古典文法の目標としてください。

大事なのは問題を解くことではありません!

 

最低限覚えることは

意味・接続・活用です!!

これを覚えているという前提で、

さらに意味の使い分け・識別まで出来るようになると

古典文法は一人前だと言えます!

 

訳も分からず、活用法を暗記するような勉強法は、

古典文法の勉強において意味がないので、しないようにしましょう。

 

活用を覚えることはもちろん大切ですが、

「どういうふうに意味を使い分けているか」

「どのように様々な文法テーマを識別していけばいいのか

といったことも重要になってくるので、

しっかりと勉強しましょう!

 

「意味の使い分け」と「異なる文法テーマの識別」が

出来るように勉強すると、古典文法の問題が一気に

解けるようになります!!

 

 

まとめ

古典文法で覚える4つのポイントは

①意味・②接続・③活用と特に意味の使い分けが重要です。

動詞・助動詞・助詞の意味を覚えるだけでなく、

テーマごとの識別も合わせて出来るようになりましょう!

 

 

「どうしても自分では甘くなってしまう・・」

「志望校に合格する計画の立て方が分からない!」

そんな皆さんは、ぜひ武田塾の無料受験相談(無料カウンセリング)

お気軽にご相談くださいね!

受験相談 大学入試 大学受験 塾 予備校 樟葉 楠葉 くずは 樟葉駅 武田塾

 

~武田塾 くずは校のその他のブログ記事~

ブログ(勉強に関する情報)

受験相談の声

樟葉の予備校/塾の情報

樟葉の高校の評判/進学実績

お問い合わせはこちらから!

武田塾くずは校では無料受験相談を行っています。

img_5872

「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!

武田塾 くずは校

19

〒573-1106
大阪府枚方市町楠葉1丁目5-1
婦喜屋ビル 3階

【TEL】 072-807-6362

【メール】kuzuha@takeda.tv

【Instagram】https://www.instagram.com/takedajuku_kuzuha/

【Twitter】https://twitter.com/takeda_kuzuha

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾くずは校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 宇治校

武田塾宇治校 教室内の様子

〒611-0021
京都府宇治市宇治若森31-5
宇治タイセイビル 1階

【TEL】 0774‐39‐7374

【メール】uji@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾宇治校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 枚方校

武田塾枚方校 教室内の様子

〒573-0032
大阪府枚方市岡東町14-44
雲川ビル 4階

【TEL】 072-808-8686

【メール】hirakata@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾枚方校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 寝屋川校

武田塾寝屋川校 教室内の様子

〒572-0042
大阪府寝屋川市東大利町14‐6
丸喜ビル 3F

【TEL】 072-813-8899

【メール】neyagawa@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾寝屋川校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 守口校

武田塾守口校 教室内の様子

〒570-0026
大阪府守口市松月町2-19
松月ビル 3階

【TEL】 06-6995-4870

【メール】moriguchi@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾守口校のHPはこちら

無料受験相談

 

関連記事

【受験生必見!】参考書1冊を1週間で完璧にする方法! 武田塾 くずは校

【受験生必見!】参考書1冊を1週間で完璧にする方法! こんにちは! 大阪・樟葉で大学受験を目指すなら武田塾!! 武田塾くずは校、校舎長の高辻です。 皆さん、参考書を一冊終えるのに、どれくらい時間がかか ..

忙しい部活生・現役生・受験生必見!勉強時間を捻出する方法を教えます! 武田塾 くずは校

忙しい部活生・現役生・受験生必見!勉強時間を捻出する方法を教えます! こんにちは!武田塾くずは校、校舎長の高辻です。 今回は、「勉強時間を捻出する方法」についてお話していきます! 忙しくても合格する受 ..

【英・数・国】教科ごとの勉強ポイント!今からやるべきこと!! 武田塾 くずは校

【英・数・国】各教科ごとの勉強ポイント! こんにちは! 京阪樟葉駅から徒歩3分! 武田塾くずは校です! 今回は、各教科ごとの勉強ポイントをお話しします!   英語の勉強ポイント! 入試問題で ..

参考書学習が最も効率が良い理由とは? 武田塾 くずは校

参考書学習が最も効率が良い理由とは? こんにちは! 京阪樟葉駅から徒歩3分! 武田塾くずは校です! 今回は、なぜ参考書学習が授業より効率が良いのかについてお話しします!     は ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる