ブログ

【高校1・2年生必見!】共通テストで痛い目に合わないための戦略! 武田塾 くずは校

【高校1・2年生必見!】 共通テストの傾向からわかる今後の戦略!!

こんにちは!

京阪樟葉駅から徒歩3分!枚方市の塾、武田塾くずは校です!!

ちなみに校舎名は樟葉・楠葉ではなく、ひらがなですので覚えておいてもらえると幸いです!(笑)

 

今回は、新2・3年生の皆さんのために

「共通テストに向けての対策」についてお話していこうと思います!

 

「どんな戦略で勉強していけば良いのか」や「共通テストの結果からわかること」を

ご紹介するのでぜひ参考にしてみてください。

 

早めに共通テスト対策を始めて、高得点を狙いましょう!!

 

       武田塾 樟葉 楠葉 くずは 塾 大学受験 学習塾 予備校 高校受験 高校生 浪人生

 

 

初年度の先輩たちの共通テストの感想

昨年度高校3年生の国公立志望・共通テスト利用の先輩たちは

初年度のため、いわゆる「試される年代」でした。

 

先輩たちの声を聴いてみましょう。

・形式が変わったが、センター試験の過去問と試行調査を対策したら高得点が取れた。

・試行調査の形式とは違っていてパニックになって点数が出なかった。

と、得点できた人とできなかった人に分かれたようです。

 

一人目の先輩の意見のように、共通テストの前身であるセンター試験の過去問を

繰り返し解いて得点できた人もいるので、来年・再来年受ける皆さんは、

共通テストの過去問は少ないものの対策のしようはあるということですね!

 

  武田塾 くずは 樟葉 楠葉 塾 学習塾 予備校 大学受験 高校受験 高校生 浪人生 共通テスト

 

共通テストの分析

やはり、センター試験の時と比べて共通テストは少し違います。

しかし、対策が出来ないというわけではありません!!

 

〈共通テスト初年度の分析〉

・高得点を取れる人は高得点を取っている

・中間層は痛い目を見ている

・全然出来ない人は減った

 

全然出来ない人が減った理由として英語の文法問題がなくなったという点があります。

英語の文法問題は、取れない人は全然取れないですよね。

しかし、文法問題が長文に変わったら1番簡単な方の長文問題は出来ない人でも取れたりします!

したがって、平均点がそこで上がったということが考えられます。

 

〈共通テストを受ける場合に言えること〉

・準備不足はえらい目に合う

・準備の仕方を間違えると点が取りづらい

 

センター試験の傾向から、

「こんな問題が出るんでしょ」と決めつけたり、

「こういう対策していれば大丈夫でしょ」と楽をしようとした人が

痛い目を見るテストでした。

 

また、国公立大学や難関私立大学を受けるくらいの実力があった人は対応出来ましたが、

共通テストの傾向に合わせてそれしかやっていないという人

点数を取りにくいテストでした。

 

では、なぜ共通テストの対策ばかりをしていてはダメなのでしょうか。

これについては次のトピックでお話ししていきます。

 

      武田塾 くずは 樟葉 楠葉 塾 学習塾 予備校 大学受験 高校受験 高校生 浪人生 共通テスト

 

来年度の共通テストに向けてどう対策していくか?

ここからが重要です。

共通テスト対策のポイントは、「学び方」にあります。

 

共通テストでうまく結果が出せなかった先輩たちの多くは、

「共通テストの傾向に合わせすぎた人」や、

「共通テスト模試を絶対視している人」です。

 

国公立や難関私立と呼ばれる大学を目指している人は実力が伴っているため、

読解量が増えていても得点できている人が実は多いのです。

 

テストの傾向に慣れることはとても重要ですが、

パターン暗記をしてしまってはいけません。

あくまでも、解き方のプロセスを身につけていかなければなりません。

 

そのためには、武田塾でも掲げている「参考書学習」が効果的なのですが、

どんな参考書をやったかではなく、参考書でどんなことを身につけたかが重要になります。

 

また、過去問を何年分解いたかではなく、過去問を解いた時に

解答・解法のプロセスをちゃんと考えて自分が初見で解けるようにすること!!

これが共通テストで得点するためのポイントになります。

 

練習で点数が取れていたが共通テスト本番で取れなかった受験生の話を聞くと、

「パターン暗記になってしまっていた」

「それがテストを受けて結果が出た時に初めて分かった」

という声がありました。

 

もう一度言います。

確実に実力をつけるためには、

・参考書をどうやって取り組むのか

・どうやって知識を吸収していくのか

が大事です!

 

        武田塾 くずは 樟葉 楠葉 塾 学習塾 予備校 大学受験 高校受験 高校生 浪人生 共通テスト

 

参考書の取り組み方

参考書の取り組み方で重要なことは、

「安易に解説を見ない」ことです。

 

答えは見ても構いません。

大事なのは、正解にたどり着くまでの解法を自分で考え、

問題文からプロセスの手がかりを抜き取る練習をすることです。

 

解説を安易に見てしまうと、自分で考える・頭を働かせる機会が減り、

「答えを覚えさえすれば何とかなる」という思考になってしまいます。

 

答えだけ覚えていると、「なぜこの答えになるのか」を確信をもって答えられず、

試験本番でも失敗してしまいます。

 

与えられた問題の情報から、どうやって正解にたどり着くのか。

これを意識して問題に取り組みましょう!

また、「自分で1回は考える」ということを常に忘れないようにしましょう。

 

どうしてもわからない場合は、

「解説を見て、自分で正解の根拠を言える」数学であれば「途中式が完璧に書ける」

状態まで読み込んでください。

 

そして、自分に足りない要素をノートにまとめ、

次回には自分で解説・解法が思いつくようにしましょう。

 

本質的な実力をつけていかなければなりません。

楽をしようとは思わないこと!!

 

       武田塾 樟葉 楠葉 くずは 塾 大学受験 学習塾 予備校 高校受験 高校生 浪人生

 

出来る人と出来ない人の差

共通テストで、得点出来る人と得点できない人の差が露骨に表れた点として、

情報収集能力の質と速さがあげられます。

 

問題文を読んだときにどんな情報を抜き取れば良いのか、

そして、それがどれくらいの速さで出来たのか、

この2つで大きく差が開きました。

 

受験勉強ではイメージトレーニングが大事です。

・本番で与えられる情報は何か

・その情報からどうやって解答にたどり着くか

 

しかし、イメージトレーニングをしろと言われても、なかなかうまくいきませんよね。

そこで、次回正解するためにイメージトレーニングほど難しくない、

おすすめの勉強法をご紹介します。

 

①解答は見てもいいが、解説は見ない縛りを課す

②解説を自分で作り上げる練習をする

③作り上げた解説と模範の解説を見比べる

④足りない要素を見つけ、ノートに書く

 

これを繰り返し、次に解いた時に自分で解説・解法が思いつくようにしましょう!

 

        武田塾 くずは 樟葉 楠葉 塾 学習塾 予備校 大学受験 高校受験 高校生 浪人生 共通テスト

 

今回のまとめ

共通テストはうまくいかなかった人も多かったです。

高校1・2年生は楽をしないように準備の仕方に注意しましょう。

解説を見ずに解法を思いつくようにしましょう!

 

 

「どうしても自分では甘くなってしまう・・」

「志望校に合格する計画の立て方が分からない!」

そんな皆さんは、ぜひ武田塾の無料受験相談(無料カウンセリング)

お気軽にご相談くださいね!

受験相談 大学入試 大学受験 塾 予備校 樟葉 樟葉駅 武田塾

~武田塾 くずは校のその他のブログ記事~

ブログ(勉強に関する情報)

受験相談の声

樟葉の予備校/塾の情報

樟葉の高校の評判/進学実績

お問い合わせはこちらから!

武田塾くずは校では無料受験相談を行っています。

img_5872

「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!

武田塾 くずは校

19

〒573-1106
大阪府枚方市町楠葉1丁目5-1
婦喜屋ビル 3階

【TEL】 072-807-6362

【メール】kuzuha@takeda.tv

【Instagram】https://www.instagram.com/takedajuku_kuzuha/

【Twitter】https://twitter.com/takeda_kuzuha

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾くずは校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 宇治校

武田塾宇治校 教室内の様子

〒611-0021
京都府宇治市宇治若森31-5
宇治タイセイビル 1階

【TEL】 0774‐39‐7374

【メール】uji@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾宇治校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 枚方校

武田塾枚方校 教室内の様子

〒573-0032
大阪府枚方市岡東町14-44
雲川ビル 4階

【TEL】 072-808-8686

【メール】hirakata@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾枚方校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 寝屋川校

武田塾寝屋川校 教室内の様子

〒572-0042
大阪府寝屋川市東大利町14‐6
丸喜ビル 3F

【TEL】 072-813-8899

【メール】neyagawa@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾寝屋川校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 守口校

武田塾守口校 教室内の様子

〒570-0026
大阪府守口市松月町2-19
松月ビル 3階

【TEL】 06-6995-4870

【メール】moriguchi@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾守口校のHPはこちら

無料受験相談

 

関連記事

【受験当日】休み時間にやるべきこと・やってはいけないこと!

目次 はじめに!! やるべきこと1 次の科目の参考書を確認しよう! 理科・社会 英語・国語 数学 やるべきこと2 次の科目に集中できるように休もう! やるべきこと3 前の科目で失敗しても気持ちを切り替 ..

就職に強い大学7選!大学卒業後の将来も考えよう!

  目次 受験生に伝えたい就職活動のこと 就職活動ですることとは? 慶応義塾大学 OBとのつながりが非常に強い 早稲田大学 東京にいることが有利になる? 明治大学 立命館大学 神戸大学 専修 ..

【保存版】読解力が伸びる!現代文のコツとオススメ参考書を大公開

目次 はじめに 現代文でやってはいけない勉強法 現代文の本質 日本語のルール 漢字の勉強について テーマやキーワード 現代文演習の解き方 小説の解き方 要約力 記述問題 まとめ はじめに 京阪樟葉駅か ..

英文法の成績を上げる仕組みが詰まった肘井先生の最高参考書

英文法の成績を上げる仕組みが詰まった肘井先生の最高参考書!!! こんにちは! 京阪樟葉駅から徒歩3分!! 枚方市の予備校、武田塾くずは校です!!! ちなみに校舎名は「樟葉」「楠葉」ではなく、ひらがなの ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる