ブログ

【私文】12か月後に早稲田大学に落ちる予備校生

こんにちは! 逆転合格専門の個別指導塾・予備校の武田塾熊谷校です。

 

100日後に死ぬワニ

先日、漫画『100日後に死ぬワニ』が最終話を迎え、

大きな話題になりました。

 

同作品はTwitterに投稿された日めくり漫画で、

文字通り100日後に死ぬワニが、友人や恋人と過ごす

平凡ながらも充実した日常を描いたものです。

 

 

「終わり」を意識すれば……

作者のきくちゆうき氏は作品について、

次のように語っていました。

 

 自分や周りの人の「終わり」を意識すれば、

 行動や生き方がより良い方にいくのではないか。

 それを考えるきっかけになればいいなと思う。

 

これは人生を考える上だけでなく、

受験にも当てはまる貴重な箴言です。

 

そこで、このワニ人気に便乗させてもらい、

受験生のみなさんに檄を飛ばしたいと思います!

 

予備校生くんの12か月

character_boy_normal

予備校生くん:この話の主人公。

 

 

・3月(落ちるまであと12か月)

今年の入試は全落ちだったので、浪人決定

4月から勉強頑張るし、今月は遊んでおこう!

 

 

・4月(落ちるまであと11か月)

とりあえず大手予備校に入塾。

映像授業だからマイペースにやっていこう!

 

 

・5月(落ちるまであと10か月)

第1回 全国統一模試。偏差値、意外と高いじゃん!

このままいけば早慶上智制覇も夢じゃないかな~。

 

 

・6月(落ちるまであと9か月)

勉強にも飽きてきたな。雨だし今日は休もう。

 

 

・7月(落ちるまであと8か月)

第2回 全統模試。うん、偏差値はキープできてる。

このままなら普通に受かるな~。

 

 

・8月(落ちるまであと7か月)

お盆に家族で帰省。こういう時ぐらい休もう!

family_shinseki_dukiai

 

・9月(落ちるまであと6か月)

大学に行った友だちはまだ夏休み。

新学期になったら忙しくなるだろうし遊んでおこう。

 

 

・10月(落ちるまであと5か月)

第3回 全統模試。偏差値下がってる……。

まあでも、現役生と違ってまだ時間あるから大丈夫!

 

 

・11月(落ちるまであと4か月)

早稲田祭参加。早大生の話聞いてモチベ出てきた!

入学したらどのサークル入ろうかな~。調べてみよ。

 

 

・12月(落ちるまであと3か月)

過去問始めたけどムズいな~。まあでも、

早稲田のやっておけばMARCH以下は楽勝だろ!

 

 

・1月(落ちるまであと2か月)

共通テストやらかした……。

まあでも一般受験がメインだから大丈夫なはず!

 

 

・2月(落ちるまであと1か月)

浪人したんだから、さすがにどこか受かるだろ……。

所沢キャンパスはやだな~。

 

 

3月1日 早稲田大学 発表最終日(商・社会科学部)

ええ、全落ち……。マジかよ……。

pose_zasetsu

 

予備校生くんの失敗

ここからは予備校生くんの失敗を解説していきます。

 

サボりがち

全体的にサボりがちです。

時期ごとに何かと理由をつけて休んでしまいました。

しかし早慶レベル志望者にサボる余裕はありません【掲示用】英語 標準ルート 早慶レベル_20170801本部_page-0001 (2)

こちらは武田塾の早慶ルート(英語)です。

32週、すなわち約8か月かかる計算になります。

さらに過去問を用いた個別対策に4か月程かかるので

合計1年間が早慶合格には必要なのです。

 

また大学受験、こと文系科目は暗記量が多く、

毎日反復して記憶を定着させることが重要です。

そのためにもサボりはNGです。

 

塾選びが雑

勉強する環境の選び方が雑です。

 

塾には当然それぞれ特徴があり、

生徒によって向き、不向きがあります。

その特徴を把握し、自分に適った塾を選ぶべきです。

 

有名だから選ぶ、では話になりません。

 

自己評価が甘い

5・7月の模試の自己評価が甘いです。

この時期の模試では現役生の得点率が低いため、

浪人生の偏差値は高くなりがちです。

 

浪人生は偏差値よりも、

昨年度末からの成績の伸びに注目しましょう。

 

過去問への向き合い方も甘い

まず何より、始めるのが遅いです。先述の通り、

早慶レベルの学部別対策には4か月程度かかります。

遅くとも11月初旬には始めなければアウトです。

 

また、難関校の過去問をやれば、下位校にも受かる

という考えは危険です。

 

入試問題は大学どころか学部によっても異なります。

特に近年、私立文系学部の倍率は高騰していますから

個別対策をしなければ、一般入試ではまず落ちます。

 

よりよい「終わり」を

改めて、『ワニ』の教訓は受験にも通用します。

「終わり」を意識することによって、

日々の勉強への取り組み方も変わってくるはずです。

 

ただし、ワニと受験生には大きな違いがあります。

それとは、受験生にとっての「終わり」は、

努力次第では良い形にもなりうるということです。

wakaremichi_man

早慶志望者に限らず、行きたい大学がある方は、

予備校生くんのような悲しい「終わり」を

迎えないためにも、

この時期から本腰を入れて勉強に励んでください!

 

────────────────────

塾生は、熊谷市、行田市、深谷市、本庄市、鴻巣市、桶川市、羽生市、秩父市、秩父郡、東松山市からも通塾しています。熊谷校で一緒に勉強して第一志望合格を勝ち取りましょう。

 

☆無料受験相談にお申込みいただくと、必ず受験勉強の役に立つ武田塾オリジナル『大学レベル別ルート表』を進呈!

受験相談のお申し込みはこちら(QRをスキャンまたはクリック!)

 

 

『武田塾熊谷校の徹底管理法』(下の画像をクリック!)

無題

 

 

 

『武田塾に通うとこんな感じ』


 

勉強法がわからない、塾選びがわからない、など悩みあれば武田塾熊谷校にお問い合わせください。相談に乗ります。

大学受験の逆転合格専門塾【武田塾熊谷校】
〒360-0037
埼玉県熊谷市筑波2-50-1センターフィールド3F.4F(受付3F)
(JR高崎線熊谷駅徒歩1分)
TEL:048-525-5151
地図

 

────────────────────

武田塾の合格メソッドは
こちらをチェック!

【紹介】武田塾の合格メソッド~熊谷西高→法政大学現役合格

 

連載コラムは
こちらをチェック!

【連載】秋に本格始動からの上智大学現役合格への道(10月)

【連載】秋に本格始動からの上智大学現役合格への道(11月)

【連載】秋に本格始動からの上智大学現役合格への道(12月)

【連載】秋に本格始動からの上智大学現役合格への道(1月)

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる