ブログ

英語の復習は何をやるべきなのか? 効果的なやり方を紹介!

「復習しなさい」とはよく言われるけど、具体的には何をすればいいのだろう?【英語編】

こんにちは、武田塾川口校です!

英語の復習 川口

皆さんは復習をどのように行っていますか?
学校や、通っている塾の先生は「復習しなさい」と口酸っぱく言ってきますよね!
まさか復習してないなんてことは。。。ないですよね?笑

さて、それでは復習について考えてみましょう。
何のために復習するのか、どのように復習すれば良いのか
お話していきます! 本日は英語編!

 

復習の目的とは!?

復習は
その問題を通して他の類題が解けるようになること
が目的です。

例えば英文法で仮定法の問題を扱ったとしましょう。
授業で仮定法を学んだその日の夜に復習を行うとして、目的は
「今日扱った仮定法の問題が解けるようになる」ことではなく
「今日学んだ仮定法の知識を使って、様々な仮定法の問題が解けるようになる」ことです。

入試では学校の定期テストとは違って、扱った問題から一言一句違わずに出題されるということはありません。つまり授業内で扱われた問題の解法を暗記しても入試には役立たないのです。
定期テストではいい点が取れるのに、過去問になると途端に解けなくなるのもこれが大きな要因であることが非常に多いです。

では、正しい復習方法とは??

以下に復習の種類と対策法を書いていきます。
これを守ってもらえたら今までよりもグンと成績アップすることも夢じゃなくなりますよ!

 

英語は3つの分野で構成されている!

一言に英語の復習といっても、そのやり方は分野によって異なります。
英語の勉強は、単語や熟語、英文法、長文読解と3種類に大別することができますが、
これらはどのように対策していけばよいのでしょうか?

 

①英単語・英熟語の復習

まずは、英語の基礎部分の単語・熟語からまいりましょう!
これらは暗記科目なので単純に繰り返して覚えるだけです。

書いて覚える人、読んで覚える人など、やり方は様々ありますが
その方法については各人の好みですね。
自分が最も覚えやすいと思う方法で実践してみて下さい。

また英単語などは、英単語を見て即座に日本語訳を言えるようになって初めて定着したとみなせます。
入試本番では1単語の訳に何秒もかけていられないので、即座に答えられなければバツにして何度でも繰り返し覚えてください!

英作文が出題される大学を受験する人や英語が得意な人は英単語から日本語訳を覚えるだけでなく日本語から英単語まで覚えてみましょう。

 

②英文法の復習

さて、ここからは単純暗記ではうまくいきません。
先述の通り、問題集の答えを丸暗記しても入試では役に立たないので、
「問題が解けること」自体にはそこまで重要性がありません。

復習の際に最も大事なのはルールが理解できているか確認することです。
それはつまり、解いた文法の問題に対して
「なんでこの答えになるのか」が正しく説明できるかということです。

合っていた問題でも間違えていた問題でも必ず解答の根拠を明確にしてみてください。
これをすることによって、どこの理解が不十分で勉強しなおさなければいけないのかが
見えてきます。

ただ単に間違っていた問題を解きなおすのではなく
自分の作った解答の根拠と、解答解説に載っている解答の根拠に
どの程度のギャップがあるのかを確認できれば復習成功です!

あとはギャップを埋めるべく、間違えた問題と同じ単元を学習しなおせばいいですね!

 

③長文読解の復習

おそらく受験生の多くが困っているのが、この読解問題の復習なのではないでしょうか?

まず先に言います。

日本語訳と照らし合わせた復習は絶対にダメです!

英単語や英熟語はどんなに勉強しても完璧にはなりません。
文中ではほぼ必ず知らない単語や表現に出くわすことでしょう。

英語長文は
「知らない単語や表現があっても適切に解答を導き出す能力」
を問われている問題です。

日本語訳で文章の意味をすべて理解してから本文を見返しても
理解できるようになっているのは当然ですよね?笑

入試本番では日本語訳はもらえません(当たり前ですが。。。)
ですから、わからない表現たちが存在しながらも解答まで到達する
技術を磨いていきましょう。

(もちろん、設問に関わる重要な部分が読めていないのはテクニック以前の基礎力の問題なので、単語・熟語・文法の復習をしましょう。以下は、自分が今持っている武器で最大限点数をとるためのやり方です)

 

長文読解に取り組むときのポイント

まずは、表現の取捨選択をしてみること!
設問で聞かれていない部分の表現がわからなくても解答には困らないので捨てる!
設問で聞かれている箇所に知らない表現があったら、前後関係などから推測できないか模索してみる!

次に設問に対する解答を自分なりに作ってみること!
「下線部(1)の内容として正しいものはどれか」というような選択の問題では
どれが正しいのかを選択肢から選ぶよりも、
自分で解答を作ってみて、選択肢のどれが自分の解答と一番近いか、
で考えてみてください。

入試問題は難しければ難しいほど選択肢が紛らわしくなります。
つまり、「あれも良さそう、これも良さそう」となってしまい、
選択肢にだまされるケースが激増します。

まずは自分で解答を作ってみてから選択肢に目を通してみることで
選択肢の紛らわしさが軽減されますよ!

最後に、復習に日本語訳は使わないと言いましたが、全く使わないというわけではありません。
日本語訳はあくまでも
「自分の読み取った英文の意味が正しかったのか確認するための手段」
として用いてくださいね。

受験が間近に控えている受験生の皆さんは自分が確立している復習方法を続けてください!
受験がまだ先で、勉強スタイルを確立させたい非受験生の皆さんは是非参考にして実践してみてください♪

 

無料受験相談実施中!

「自分なりに勉強しているのになかなか成績が上がらない」
「いざ勉強を始めようと思っても、何をやればいいか分からない」
「志望校対策って、何をすればいいの?」

など、受験についての悩みは尽きないと思います。

武田塾川口校では、そんな悩めるみなさんのために、無料の受験相談を行っています!

これから勉強を進めていくにあたり、「何をやるのが一番良いのか」「どうすれば成績が上がるのか」「志望校に向けての最短ルート」など、有益な情報をお伝えします!

無理に入塾を勧めたりすることは一切ございませんので、是非お気軽にご相談ください!

 

<川口校2020年合格速報リンク>
【川口校2020年度合格速報①】昨年度不合格の薬学部に逆転合格!
【川口校2020年度合格速報②】獨協大学をセンター利用で合格!!
【川口校2020年度合格速報③】まずは押さえの明星大学に合格!!
【川口校2020年度合格速報④】センター利用で成城大学に合格!!
【川口校2020年度合格速報⑤】現役時代のリベンジで日大合格!!
【川口校2020年度合格速報⑥】第一志望群!芝浦工業大学合格!!
【川口校2020年度合格速報⑦】第一志望!共立女子大学合格!!
【川口校2020年度合格速報⑧】法政大学に逆転合格!!
【川口校2020年度合格速報⑨】現役時全滅からの法政大学合格!
【川口校2020年度合格速報⑩】立教大学に逆転合格!!
【川口校2020年度合格速報⑪】立教大学に逆転合格!!
【川口校2020年度合格速報⑫】入塾時偏差値30代前半から半年で日大に逆転合格!!
【川口校2020年度合格速報⑬】センター利用で成城大学合格!
【川口校2020年度合格速報⑭】法政大学法学部に逆転合格!
【川口校2020年度合格速報⑮】全滅危機から第一志望に逆転合格!

<川口校2019年合格速報リンク>
【武田塾川口校2019年合格速報①】早稲田大学法学部に逆転合格!
【川口校2019年合格速報②】中央大学理工学部にセンター利用で合格!
【川口校2019年合格速報③】獨協大学経済学部にセンター利用で合格!
【川口校2019年合格速報④】東京農業大学完全制覇!
【川口校2019年合格速報⑤】立教大学経済学部合格!!
【川口校2019年合格速報⑥】東洋大学にセンター利用で合格!
【川口校2019年合格速報⑦】東北大学経済学部合格!

 

今、武田塾では共通テストを含め、大学別対策動画のカリキュラムを無料進呈しています。
勉強方法など、色々な受験勉強のお悩みはお気軽に「無料受験相談」へお越しください。

↓↓↓ご予約・お申込みはこちらら↓↓↓
無料受験相談

☆♬☆♬☆♬☆♬☆♬☆♬☆♬☆♬☆♬☆♬☆♬☆♬

大学受験の逆転合格専門塾
【武田塾 川口校】

〒332‐0012 埼玉県川口市本町4丁目3-6
本町ハイツ214
(JR京浜東北線川口駅東口、徒歩4分!)

TEL:048‐212‐6557
Mail:kawaguchi@takeda.tv
URL: https://www.takeda.tv/kawaguchi/

☆♬☆♬☆♬☆♬☆♬☆♬☆♬☆♬☆♬☆

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる