ブログ

入試に向けての準備!必携アイテム他、持っておくと便利なもの

こんにちは!
武田塾川口校です。

新年あけましておめでとうございます!
共通テストもあっという間に直前まで迫ってきていますね!

川口では本日は雪が積もって、かなり寒い一日となっています!
これが共通テスト本番でなくてよかったと思うばかりです笑

本日は、雪や寒さの対策だけでなく、昨今のマスク社会の中での入試必携アイテムをご紹介いたします!


(川口校の非常階段から見える更地の雪化粧です笑)

防寒対策と防暑対策

防寒の基本!着脱が容易な無地の服

入試において、基本中の基本となるのが会場での防寒、防暑対策です。
外は寒いので当然、厚着をして入試会場に向かわれることと思いますが、入試会場内では人の密集や空調の問題で思ったよりも暑い中で問題を解かなくてはならないという問題に直面することがあります。

セーターのようなアウターは脱ぐのに大きなモーションを要しますのでオススメしません。
パーカーのようなフロントがジップアップになっていたりカーディガンのようなボタンで留められているようなアウターを着ていきましょう。
その際、インナーが無地であることも重要です。
インナーに英字のプリントが施されていたりすると試験会場で隠さなければならなくなってしまい、結果としてアウターが脱げなくなるということもありますのでご注意ください!

 

足元の防寒!替えの靴下と室内履き

共通テストなどは高校が会場となっていることも多く、これらの会場内では室内履きに履き替えるよう指示されます。
基本的には受験要項に記載されている持ち物なので大丈夫かとは思いますが、しっかりと準備しておくようにしましょう。

また、共通テストとは別に大学内でも室内履きは持参しておくと無難です。
大学は土足が基本ですが、雨で靴下や靴が濡れてしまった場合などに備えて履き替えのストックを用意しておいた方がいいでしょう。
経験談になりますが、私は入試の日に大雪に見舞われて靴の中までぐしょぐしょに濡らされてしまいました。
朝から夕方まで結局乾くことなく、最後まで不快感の中で問題を解いていました。
単に実力不足もあったのですが、結果は不合格でした笑

このような経験から、少なくとも雨や雪の予報があった日には靴や靴下の替えを持参しておくべきかなと思っています。

 

マスクの酸欠にご注意!

オミクロン株が猛威をふるい始めている今、間違ってもマスクを外すような真似はできないでしょう。
(そもそもマスクを外して試験は受けられないと思いますが)

ただし、室内でずっとマスクを着用していると吐き出した二酸化炭素を再び吸い込むことによる酸欠や耳掛けの圧迫による頭痛などが起こりやすくなります。
酸欠は一般的に頭痛や思考力・集中力の低下を引き起こしてしまい、入試のコンディションとしては最悪中の最悪になってしまいます。

これらを回避するためにいくつかの対策をしておく必要があります。

 

人の少ない場所で深呼吸しておく

酸欠の対策の一つとしては、深呼吸などをして定期的に酸素を取り込むことですが、入試の途中ではそんなことできないと思います。
したがって、休憩中などを利用して酸素の確保をしておくことが望まれます。
休憩時間中のトイレや、窓を開けての深呼吸などがおススメです。

ただし、休憩中に窓を開けると付近の座席の受験生などに変な目で見られる可能性もありますので、試験会場内の窓ではなく会場の廊下の窓を開けたり、1分だけ外の空気を吸いに行く程度にしたり、工夫が必要です。
また、私自身で試したことがないので効果のほどは分かりませんがネットでは携帯酸素ボンベなどもオススメされています!

 

口パクなどで顎を動かす

マスク社会の弊害の中に、顎を動かさなくなることによる肩こりや頭痛というものがあるようです。
私はあまり感じたことはありませんが、皆さんはどうでしょう?

マスクを着用し始めてから肩こりを感じるようになったと思っている人は顎が動かないことが原因かもしれませんよ!
試験時間中には声を出すことは当然ながら許されていません。
ですが、口パク程度であればマスクの中に隠れて試験管に見つかることもないと思われますので定期的に実施してみてはいかがでしょうか?
ちなみに私はマスク社会以前から英文を読むときにはこれを実施しています。
そんなに大きく口を動かしていたわけではなくボソボソっと動かす程度でしたが眠気対策的な観点からも有用であったと思います。

 

 

集中力持続の経口アイテム

集中力の持続には糖分がいいとされている話は有名だと思います。
その中でも特にエネルギー源となるのはブドウ糖です。
最近では集中力維持をコンセプトにしたブドウ糖含有の製菓食品もあるので、持参しておくといいでしょう。

また、眠気覚ましや覚醒効果をもつカフェインも集中力の維持には効果があるといわれていますが、こちらは注意が必要です。
カフェインには血管の膨張による利尿作用も認められています。
つまり、尿意が頻繁に訪れトイレが近くなってしまうということ。
気軽にトイレに行ける環境ではない入試という空間で利尿作用に支配されていては逆に集中力が途切れてしまうこともありますので接種時には十分に注意が必要です。

また、入試前や休憩時間中の食事に関しても注意が必要です。
まず朝ごはんはしっかり食べてから出発しましょう。
脳のエネルギーは食事によって補給されます。
普段朝ご飯を食べないという人であれば明日から朝ご飯を食べる習慣をつけておくことをオススメします。

お昼は過剰に食べ過ぎないこと!
お昼ご飯を食べた直後は体内の血糖値が上昇し元気になりますが、その反動で一気に血糖値が低下して気怠さや眠気の原因になります。
昼食後の5.6時間目の授業が眠くなるわけです笑

 

まとめ

今回は入試必携アイテムをご紹介いたしました、入試本番ではできる限り可能な対策をすべて実施して最高のパフォーマンスで取り組めるようにしておきたいですね!

<川口校2020年合格速報リンク>
【川口校2020年度合格速報①】昨年度不合格の薬学部に逆転合格!
【川口校2020年度合格速報②】獨協大学をセンター利用で合格!!
【川口校2020年度合格速報③】まずは押さえの明星大学に合格!!
【川口校2020年度合格速報④】センター利用で成城大学に合格!!
【川口校2020年度合格速報⑤】現役時代のリベンジで日大合格!!
【川口校2020年度合格速報⑥】第一志望群!芝浦工業大学合格!!
【川口校2020年度合格速報⑦】第一志望!共立女子大学合格!!
【川口校2020年度合格速報⑧】法政大学に逆転合格!!
【川口校2020年度合格速報⑨】現役時全滅からの法政大学合格!
【川口校2020年度合格速報⑩】立教大学に逆転合格!!
【川口校2020年度合格速報⑪】立教大学に逆転合格!!
【川口校2020年度合格速報⑫】入塾時偏差値30代前半から半年で日大に逆転合格!!
【川口校2020年度合格速報⑬】センター利用で成城大学合格!
【川口校2020年度合格速報⑭】法政大学法学部に逆転合格!
【川口校2020年度合格速報⑮】全滅危機から第一志望に逆転合格!

<川口校2019年合格速報リンク>
【武田塾川口校2019年合格速報①】早稲田大学法学部に逆転合格!
【川口校2019年合格速報②】中央大学理工学部にセンター利用で合格!
【川口校2019年合格速報③】獨協大学経済学部にセンター利用で合格!
【川口校2019年合格速報④】東京農業大学完全制覇!
【川口校2019年合格速報⑤】立教大学経済学部合格!!
【川口校2019年合格速報⑥】東洋大学にセンター利用で合格!
【川口校2019年合格速報⑦】東北大学経済学部合格!

 

今、武田塾ではセンター試験を含め、大学別対策動画のカリキュラムを無料進呈しています。
勉強方法など、色々な受験勉強のお悩みはお気軽に「無料受験相談」へお越しください。

https://youtu.be/Jl8RD6TU4nw

↓↓↓ご予約・お申込みはこちらら↓↓↓

☆♬☆♬☆♬☆♬☆♬☆♬☆♬☆♬☆♬☆♬☆♬☆♬

大学受験の逆転合格専門塾
【武田塾 川口校】

〒332‐0012 埼玉県川口市本町4丁目3-6
本町ハイツ214
(JR京浜東北線川口駅東口、徒歩4分!)
TEL:048‐212‐6557
Mail:kawaguchi@takeda.tv
URL: https://www.takeda.tv/kawaguchi/

☆♬☆♬☆♬☆♬☆♬☆♬☆♬☆♬☆♬☆

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる