ブログ

共通テストの公表と今後の対策~英語~【非受験生向け】

 

こんにちは。
武田塾川口校です。

 

受験生たちが初の共通テストを終えました。
試験監督の指示に従わず失格扱いになった受験生もいたようですが、全体としてはおおむね滞りなく進行で来ていたようです。

 

気になる問題の方ですが、英語に関しては多くの予備校が難化したとみています。
実際に私も解いてみたのですが、まぁその通りかなって思いました笑
現在出ている受験生の平均点に関しては昨年とほとんど変わらないようですが、簡単な問題と難しい問題の差が激しくなっていて高得点を取るのが難しくなっている感じがしました。
平均点が中央にまとまってきているがゆえに最上位国公立大学を目指すような生徒たちにとっては苦戦を強いられるテストになっていたのではないでしょうか?

 

さて、今回は今までのセンター試験とは何が違い、今後の受験生は何を意識して勉強していかなければならないのか、お話していこうと思います。

 

まだ1年以上も先の話で早いんじゃないかって?
否!準備は早いに越したことはないですよ!

速読力と精読力が同時に問われる!

今までのセンター試験では「知っているから解ける」「知らないから解けない」といったような知識問題の出題も多くありました。
読解系の問題でも「確かこんな記述が本文中にあったような気がする」と言うような選択肢が正解になってくれることも少なくなかったように思います。

 

では共通テストではどうか?
英語に限らず、知識に依存する問題がかなり減少したように思えます。
英語では文法問題が無くなり、すべてが読解系の問題に変わりました。
そのため、旧センター試験では4300語程度だった総語数が共通テストでは約5500語となりました。

読むべき英文の量が増加したので今までと同じペースで読んでいては時間内に解き終わることが出来ません。
素早く全体像をつかみ取るための速読力が大事になってきます。

 

しかし一方で精読力もかなり身につけなければいけません
スピーディに読み終えようとすると全体的な理解が疎かになることがありますが、それではダメ。
速読をしながらでも詳細を読み取っていかななければなりません。

 

今回の共通テストで特徴的だなと思った表現があります。

・One 【fact】 from the judges' individual comment is that ~
(審査員個人個人のコメントから分かる一つの「事実」は~)

・One 【opinion】 from the judges' comments and shared evaluation is that ~
(審査員のコメントと、共有された評価から分かる一つの「意見」は~)

こちらの問題は共通テスト第二問の問3、問4の問題です。
問題背景は、学園祭で演奏するバンドを3人の審査員が評価しています。
その3人の各々の評価と全体的な要約を読んで問に答える形式となっていますが、選択肢が少々厄介。

これらの問題には【本文中には確かに書いてあったのだが解答ではない】選択肢を含んでいました。
具体的にはこんな感じ↓ ↓ ↓

①すべての審査員はバンドAを高く評価した。
②バンドAにはもっと練習が必要だ。
③バンドBの歌唱力は素晴らしかった。
④バンドCは将来有望である。

実はこの選択肢はほとんどすべてが記述されていましたが「事実」は一つだけ、①です。
その他の選択肢は各審査員の講評にすぎず、これらは審査員の【主観=opinion】であって【事実】ではないのです。
なんとなくの読解しかせず「確か文中に記述があったぞ」と言うような判断基準では点数を取れません。
書いてあった内容が本問の聞いていることと合致するかどうかまで考察してください。

まずは時間をかけて精密な読解を!

今回の共通テストから学ぶべきことは速読力と精読力の両立です。
本文中に記述があったからという理由で解答が選択できなくなるのは受験生にとってはかなり厄介な問題と言えるでしょう。
書いてあったからと言って解答を選択してしまわないように「問で聞かれていることに対しての答えになっているかどうか」を吟味していかなければならないので従来以上に精読力が重要視されています。
ただでさえ語数が増加して時間的制約が厳しいという条件下で、なおかつ聞かれている内容が細かくなっている共通テストにおいては、まずは時間をかけてでもしっかりと読み解くことが大事。

まずはしっかりと精読力を磨いてから速読力の強化、そして読み飛ばしなどの読解テクニックを学んでいくことをオススメします!

 

私大の入試形態の中にも共通テスト併用型が増えてきている今、国公立受験者でなくても共通テストに対しての重要性が高まっています。
まだまだ過去問も少なく、十分な対策ができない可能性もありますが出題形式を知って勉強法を今から確立していく事が後に他の受験生を圧倒するような差となって返ってきてくれます。

 

武田塾は皆さんの逆転合格のために日々全力で指導にあたっていますが、逆転なんてしなくても最初から最後までリードを守り抜けるよう早めに始めちゃった方が気分も将来のビジョンも明るくなりますよ!

 

<川口校2020年合格速報リンク>
【川口校2020年度合格速報①】昨年度不合格の薬学部に逆転合格!
【川口校2020年度合格速報②】獨協大学をセンター利用で合格!!
【川口校2020年度合格速報③】まずは押さえの明星大学に合格!!
【川口校2020年度合格速報④】センター利用で成城大学に合格!!
【川口校2020年度合格速報⑤】現役時代のリベンジで日大合格!!
【川口校2020年度合格速報⑥】第一志望群!芝浦工業大学合格!!
【川口校2020年度合格速報⑦】第一志望!共立女子大学合格!!
【川口校2020年度合格速報⑧】法政大学に逆転合格!!
【川口校2020年度合格速報⑨】現役時全滅からの法政大学合格!
【川口校2020年度合格速報⑩】立教大学に逆転合格!!
【川口校2020年度合格速報⑪】立教大学に逆転合格!!
【川口校2020年度合格速報⑫】入塾時偏差値30代前半から半年で日大に逆転合格!!
【川口校2020年度合格速報⑬】センター利用で成城大学合格!
【川口校2020年度合格速報⑭】法政大学法学部に逆転合格!
【川口校2020年度合格速報⑮】全滅危機から第一志望に逆転合格!

<川口校2019年合格速報リンク>
【武田塾川口校2019年合格速報①】早稲田大学法学部に逆転合格!
【川口校2019年合格速報②】中央大学理工学部にセンター利用で合格!
【川口校2019年合格速報③】獨協大学経済学部にセンター利用で合格!
【川口校2019年合格速報④】東京農業大学完全制覇!
【川口校2019年合格速報⑤】立教大学経済学部合格!!
【川口校2019年合格速報⑥】東洋大学にセンター利用で合格!
【川口校2019年合格速報⑦】東北大学経済学部合格!

 

今、武田塾ではセンター試験を含め、大学別対策動画のカリキュラムを無料進呈しています。
勉強方法など、色々な受験勉強のお悩みはお気軽に「無料受験相談」へお越しください。

https://youtu.be/Jl8RD6TU4nw

↓↓↓ご予約・お申込みはこちらら↓↓↓

☆♬☆♬☆♬☆♬☆♬☆♬☆♬☆♬☆♬☆♬☆♬☆♬

大学受験の逆転合格専門塾
【武田塾 川口校】

〒332‐0012 埼玉県川口市本町4丁目3-6
本町ハイツ214
(JR京浜東北線川口駅東口、徒歩4分!)
TEL:048‐212‐6557
Mail:kawaguchi@takeda.tv
URL: https://www.takeda.tv/kawaguchi/

☆♬☆♬☆♬☆♬☆♬☆♬☆♬☆♬☆♬☆♬☆♬☆♬

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる