ブログ

阪大受験生が夏に絶対にクリアすべきこと 理系編 ベスト3

こんにちは!阪急「茨木市」駅から徒歩1分!“逆転合格”の「武田塾茨木校」です。

茨木校は、茨木市、高槻市、吹田市、摂津市、箕面市、豊中市、大阪市、島本町、守口市、寝屋川市、門真市、枚方市、豊能町、能勢町はじめ、長岡京市、向日市、大山崎町、京都市など近隣の県からも通塾いただけます。

 武田塾には、関西圏では京都大学・大阪大学・神戸大学・滋賀大学・大阪府立大学・大阪市立大学・大阪教育大学・京都教育大学などの国公立大学をはじめ、関関同立(関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学)、産近甲龍(京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学)といった難関私立大学、関東圏では東京大学・筑波大学・横浜国立大学・千葉大学・首都大学・埼玉大学・東京工業大学・一橋大学・東京外国語大学・お茶の水女子大学・横浜市立大学・東京農工大学・東京学芸大学・電気通信大学・東京海洋大学などの国公立大学をはじめ、早稲田大学・慶應義塾大学・東京理科大学・上智大学といった難関私立大学や、MARCH(明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学)に逆転合格を目指して通っている生徒が数多く在籍しています。

 

 

 

この夏に大阪大学を目指す現役生がやるべきこと ベスト3

ついに梅雨が明けて8月に入り、尋常じゃない暑さの日々が続いていますが...  夏休みがやってきますね!!

もうすでに夏休みという人もいますが、昨今流行している新型コロナウイルスの影響で夏休みもわずか数日...と嘆いている人もいますよね。。

しかし!!!!!!!

今年の冬に受験を控える人は元から夏休みなんてものありません!!!

って、よく予備校の先生が言いますよねー。

前置きはさておき、今回は武田塾茨木校からも近い大阪大学にフォーカスをあてた「大阪大学を目指す現役高校生が夏にやるべきこと 理系編 ベスト3」です。

大阪大学と言えば、国内トップクラスの研究水準を誇り、旧帝国大学の一つであることから歴史あり、名誉ありの全国から受験生が殺到する大学ですよね。。。

では、さっそく第3位みてみましょう!!

ランキング

第3位 数学Ⅲ微分積分の演習

第3位。。。微分積分!!

数学は全範囲一通り終えているでしょうか?

まだ学校では数学Ⅲの課程を全部終えていないという人も少なからずいるんじゃないですか??

そういう人は独学でもなんでもして遅くても8月までには数学の最後の砦である微分積分までやっておきましょう!

なぜ微分積分をやっておく必要があるのか?

それは理系数学において微分積分が最も重要な分野だからです。

微分積分はどの大学でもほぼ100%出題されます。

さらに大阪大学の難問ぞろいの数学の中では微分積分の問題が解けるか解けないかがかなり重要なポイントとなってきます。

なにより、数学の中で最も計算が複雑で難しい分野なので、早めに演習を積むことで、計算力が高まり、総合的な数学の力のレベルがグッと上がります。

つまり数学の勉強の効率UPにもなるので、早めに微分積分を学習し、演習は積んでおくのが超お得なのです!

 

第2位 理科(化学・物理・生物)全範囲を一通り勉強する

第2位は。。。理科!!!

理科も数学Ⅲ同様、学校では全課程修了していないって人、いますよね。。。

それけっこうピンチです!!!

化学だと有機化学、物理だと電磁気、原子。。。

課程の後半に学ぶこういった分野は現役生はやはり苦手としている傾向が結構強いです。

言うまでもなく理由は、単純に演習時間が圧倒的に少ないから。

大阪大学の理科も数学同様、難問ばかりです。もちろん有機化学も電磁気、原子も演習する時間が少ないからと言って容赦なんかしてくれません。

だから理科はいかに早く全範囲を終わらせて、いかに早く問題集で演習量を積み重ねるかが重要になってきます。

まだ有機化学や電磁気を習っていない人はいち早く参考書を使って独学で勉強しましょう。

参考書の講義本として

『鎌田の有機化学の講義』『漆原晃の物理基礎・物理 電磁気編』をお勧めします。

鎌田の有機化学の講義』有機はこれで決まり!超人気参考書の使い方を ... 

またとりあえず全範囲がおわっているのであれば「重要問題集」や「名門の森」といった問題集でどんどん演習していきましょう。

この夏までに理科の前半分野を問題集で少なくとも2周、または全範囲を少なくとも1周はしておきたいというのが実情です。

 

『鎌田の有機化学の講義』

 

『漆原晃の物理基礎・物理 電磁気編』

 

 

第1位 マーク模試で英語8割以上とる

1位。。。マーク模試で英語8割以上!!

1位はなんといってもやっぱり英語です。

受験で最も大事な教科といっても過言ではないでしょう。

マーク模試で英語8割以上といきなり具体的な数値を出しましたが、この8割という数字は大阪大学の一次試験のボーダーラインと大体同じぐらいです。

つまり夏までに英語はボーダーラインぐらいは得点できるようになっておきたいということです。

大阪大学では前述のとおり、数学、理科がかなり難しいので正直高得点はとりにくくなっていますが、それに比べて英語は点がとても取りやすくなっています。

なので、そのぶんここは手堅く得点しておきたい教科なので、もう夏時点でそれぐらいの英語力を身に着けておきたいです。

また、大阪大学の二次試験では英語は和文英訳、英文和訳、長文、自由英作文という問題構成になっており、他の大学と比べるとかなり特徴的なものになっているので、それに即した対策(特に英作文)が不可欠になってきます。

その対策と数学、理科の演習を考慮すると、夏までにマーク模試で8割はとれるぐらいの英語力はつけておくと9月以降有利に受験勉強が進めることができるでしょう。

アドバイス

まとめ

いかかがでしたでしょうか。

それぞれ個々にあった勉強法があるので、これをしておいたらいい!と一概に言うのは難しいですが、今回は最低限これはクリアしておいたほうがいいんじゃないかなという観点から僕の実際の経験を元に独断と偏見で定めさせてもらいました。

どれも簡単なことではないですが、どれもできるだけ早くやっておくべきことは間違いありません。

まだ実践できていない、達成できていない人はこの夏までにクリアして秋はさらなる演習を積み重ね、冬の本番に臨みましょう!

 

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

武田塾茨木校では無料受験相談を毎日受け付けています。

今回テーマでお話しした塾/予備校選びにお悩みの方をはじめ、
勉強の仕方や受験について全く分からないといった方まで、
どんな悩み、困りごとにもお答えします。

是非一度足をお運びください!

無料受験相談

60290496_2501608756538240_2244244352031260672_n

2020年 『合格体験記』 更新中!!

19年12月下旬に入塾、1.5カ月で関西学院大学に逆転合格! 衣笠彩香さん

高3夏まで野球部一筋でほぼノー勉 半年で人気の建築に合格 辻本湧斗さん

センターリサーチ△24点から大阪府立大学へ逆転合格! 津曲 咲良さん

10月入塾、偏差値45からあり得ない学習量で志望校合格 加賀愛大さん

途中での科目変更も実施、最後の最後までやりきって志望校合格 Y・Yさん

武田塾茨木校のTOPICS

武田塾特訓プランの詳細はコチラ 

茨木校の講師陣紹介はコチラ

武田塾茨木校インスタグラム始めました!

insuta

勉強方法、参考書の使い方、点数の上げ方、なんでも教えます ★無料受験相談★受付中★

 ・模試で思うような結果が出なかった
 ・他塾のやり方が合わず成績が上がらない

 ・そもそも受験勉強って
   何をすればよいのかよくわからない、、、

などなど、
受験に対する悩みは大なり小なり誰でも持っているもの。

どんな悩みでもOKです。持ってきてぶつけてください!
受検相談では、、、

  • 奇跡の逆転合格プログラム
  • 1日で英単語を100個覚える方法
  • 志望校合格までのすべて

などなど、受験に役立つ情報をお話しします!!
ここまで聞いて、
ひとりでできそうなら入塾しなくて構いません!
ぜひ一度ご来校ください!

お申し込みは、下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、

072-638-2185までお気軽にお問合せください!!

無料受験相談

60290496_2501608756538240_2244244352031260672_n

関連記事

夏から関関同立への逆転合格は可能か!?夏で英語の基礎を固めよ【受験生必見】

こんにちは!阪急「茨木市」駅から徒歩1分!“逆転合格”の「武田塾茨木校」です。 茨木校は、茨木市、高槻市、吹田市、摂津市、箕面市、豊中市、大阪市、島本町、守口市、寝屋川市、門真 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる