ブログ

【春休みの過ごし方】新高校3年生は何を勉強する?どう過ごす?

こんにちは!

 

逗子駅から徒歩4分、武田塾逗子校の森川です!

明日、いよいよ緊急事態宣言が解除される、という予定になっています。

もちろん、まだ予断を許さない状況なので、皆さん、感染防止対策は必ず続けましょう。

 

今日は、「春休みの過ごし方」について、話をしたいと思います!

特に、新しく高校3年生になる、「新高校3年生」の皆さん。春休み、めちゃくちゃ大事ですよ!

 

私がどうしてそう考えるのか、その話もしながらブログを書いていきたいと思います。

少しでもお役に立てる内容があればと思うので、よければ最後までお読みください!

 

春休みの過ごし方 ~生活習慣を整えよう!~

休み期間あるあるだと思いますが、皆さん、学校の授業がなくなった途端、朝起きる時間遅くなってませんか?

「学校に遅刻をしてはいけない」という呪縛から解放され、朝はゆっくり寝よう~ってなっている人は注意です。

寝坊

朝起きる時間が遅くなり生活習慣が乱れることで起きる悪影響として、

・学校が再スタートした時に昼間集中できない

・ホルモンバランスが乱れ、体調不良の原因になる

といったことが考えられます。気を付けてください。

 

ルーティーンを作る

ここで、生活習慣が乱れないようにするためにはどうしたらよいのか、ということについて紹介していきます。

一番いいのは、「ルーティーン」です。

 

「毎日必ずこれだけは絶対にやる!」というものを決めて、まずは3日間、それができたら1週間続けてみてください。

 

ルーティーンにはいろいろあります。難しすぎないものを1つ考え、それをやればいいと思います。

例えば、

・毎朝7時半から単語の勉強を30分する

・7時に必ず家族で昼食をとる

・8時に犬を散歩に連れていく

といったものでしょうか。

 

別に勉強以外のことでも構わないと思います。

自分が無理なく続けることができるものを決め、朝起きる習慣を維持しましょう。

 

新高校3年生の春休みは「受験の天王山」への準備期間

「受験の天王山」って言葉、聞いたことあるでしょうか?

 

これは、高校3年生の夏を指します。天王山とは「勝負の分かれ目」のことを意味しますので、

 

高校3年生の夏=志望校合格の合否を決める

 

重要な時期になります。

 

そして、春休みは「受験の天王山」への準備期間にあたります。

これは、「夏休みに志望校の過去問演習や問題演習をたくさん解くから、そこまでの基礎固めをしておこう」という意味でも準備期間と言えます。

ただ、今回、私から伝えたいのは、

「夏休みに15時間以上勉強できるだけの体力を身に着ける、そのための訓練をする」のが新高校3年生にとっての春休み

ということです。

 

夏になったら本気出す、では間に合わない

武田塾は逆転合格のためのノウハウが充実している塾です。

ですが、誰しもが逆転合格するわけではありません。

確実に合格するには、それだけ勉強時間をかけたほうがいいに決まっています。

 

映像授業の東進さんが独自に行ったアンケート結果によれば、現役合格者と現役不合格者の勉強時間を比較した時、

最も勉強時間の差が少ないのは学年別で見たとき、「高校3年生」で36時間

高校1年生、2年生でそれぞれ120時間以上の勉強時間の差がついているんです!

 

高校3年生の夏で勉強時間は取り返せばいい、そんな考えは捨てましょう!

自分たちよりスタートの早かった受験生は、当たり前のように1日15時間以上の勉強をこなしてきます。

 

高校2年生の春休みはラストチャンス

いきなり15時間勉強できる受験生はいるのでしょうか?答えはYesですが、その割合はわずかでしょう。

誰しも、まずは3時間や4時間勉強できるようになって、そこからだんだん勉強時間を伸ばしていくことができるようになります。

15時間以上勉強できるようになるためには、訓練が必要です。

 

その訓練が出来るラストチャンスは今しかないと思います!がんばってください!

 

新高校3年生になる前にやっておいた方がいい勉強は?

今回、「早慶や旧帝大などの難関大学を志望している生徒さん向け」と「受験生全般向け」ということでお話しします。

 

共通テストの点数

特に難関国公立大学を志望する受験生は意識してほしいです。

高校2年生の春の段階で、東大・京大を目指すなら「主要3科目は8割以上」、それ以外の大学であれば「主要3科目は7割以上」取れるようになっておきましょう。

 

勉強の質を重視する

単語帳1冊を無理に1周終わらせるよりも、前半の部分だけでも完璧にする、といった勉強のほうが追々成績が伸びてくる要因になります。

例えば、武田塾で採用している「システム英単語」という単語帳であれば、1-1200の範囲をまずは完璧にしましょう!

シスタン

 

新高校3年生の春休みは自分を変えるチャンス!

以上が新高校3年生の春休みの勉強についての話でした。

最後まで読んでくれた人の中には、「やばいかもしれない・・・」「どうしよう・・・」という人もいるかもしれません。

そう思ったのであれば、今、この瞬間から自分の行動を変えるところからスタートしてみてください。

 

行動を変えれば結果は変わってくると思います。頑張りましょう。

自学自習で京都大学に合格した森川が受験相談を担当します!



逗子校では、平日火曜日~土曜日の期間、毎日受験相談を実施しております。
私自身も、参考書問題集を使った自学自習で志望校に合格した経験を持っています。

その経験、そして武田塾が持っている合格のためのノウハウを惜しまず無料受験相談にてお伝えしています。

 

・勉強する習慣がつかなくて困っている、家で集中が続かず勉強が続かない
・毎日勉強しているのに、思ったように成績が伸びない
・志望校をどのように決めればいいのか分からない
・志望校に合格するために、何から勉強すればいいかを相談したい
・定期試験での点数の取り方を知りたい

 

皆様のお悩みをご相談ください。
1回につき、約1時間~1時間半で実施しています。

無料受験相談

「武田塾で頑張りたい」と思った方は、是非、志望校合格を目指して一緒に頑張りましょう!

 

【武田塾逗子校公式HP】

「武田塾逗子校 大学受験予備校・個別指導塾」からアクセスできます。
ブログなどで受験のお役立ち情報を日々更新しています!

 

【逗子校 合格実績】

「2021年度武田塾合格実績」
「2022年度武田塾合格実績」
「2023年度武田塾合格実績」
からご覧になることができます。

【武田塾逗子校 LINE公式アカウント】
無料受験相談の問い合わせも、どうぞ!
武田塾逗子校 公式LINEアカウント

武田塾逗子校 LINE公式アカウント

【逗子校の実力の講師陣!】

 

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる