ブログ

受かる受験生の自習室活用法&勉強法4選

行橋校 逆転合格劇 2024

受かる受験生の自習室活用法&勉強法4選

こんにちは!武田塾行橋校です!

受験生にとって勝負の夏が
そろそろ始まろうとしています。

よく世間一般で言われるように
この夏に頑張れるかどうかで合否が決まる
と言っても過言ではありません。

毎年、多くの受験生が
「夏からもっと追い込んでおけばよかった」
と後悔しています。

あなたも半年後に後悔したいですか?

嫌ですよね。
後悔するってつらいことです。

受験が終わって後悔したくなければ
今すぐ受験勉強を始めましょう。

とは言え、その勉強をどこで行うのか?

ほぼすべての受験生が
家では集中して勉強できません。
これも後悔のタネです。

最初は家で勉強することは諦めて
学校や図書館、塾の自習室をうまく活用して
勉強を進めていくのが利口でしょう。

そこで今回は
『受かる受験生の自習室活用法&勉強法5選』
について解説していきます。

是非参考にして最強の夏を手に入れてください!

無料受験相談

自習室に来ることを習慣化しよう

飛躍的に成績を伸ばしている生徒ほど
自習室での勉強を習慣化しています。

習慣化といっても
月曜日だけは必ず来ます!とかではなく、
ほぼ毎日通うことを習慣化することが
とても重要になります。

武田塾行橋校の生徒で
爆発的に成績を伸ばしている生徒に
多いパターンを紹介します。

【とある生徒の自習室利用例】
月曜日 17:30~22:00(4.5時間)
火曜日 20:00~22:00(2時間)
水曜日 17:30~22:00(4.5時間)
木曜日 20:00~22:00(2時間)
金曜日 20:00~22:00(2時間)
土曜日 13:00~18:00(5時間)
日曜日 13:00~18:00(5時間)

部活や課外などがあるため、
学校が終わる時間は曜日により異なります。

この生徒の場合は
部活がない日は17時半から22時まで自習室
部活がある日は20時から22時まで自習室
土日は13時から18時まで自習室
(もちろん夜は場所を変えて家で勉強)
というルールを決めて自習室を利用しています。

長く滞在することも重要ですが、
習慣化という観点からすれば
『10分でもいいから毎日絶対に来る』
ということのほうが100倍重要です。

習慣化さえできてしまえば
そのうち10分の勉強時間が10分、
さらに1時間、2時間・・・と
必ず増えていきます。

まずは毎日10分でも来るという小さな一歩、
いいえ、あなたの受験においては
偉大なる一歩を踏み出しましょう!

 

自習室での勉強に向いている科目とは?

自習室にきたら、いざ勉強スタートです。
しかし自習室では、
何でも勉強できるわけではありません。

大前提として
自習室はとても静かな環境なので
声を出したり、音を流したりする勉強、つまり
参考書の音読や英語のシャドーイングなどは
絶対にしてはいけません。
(武田塾行橋校では音読できるスペースも用意してあります!)

では自習室での勉強に向いている科目って何でしょうか?

それは
頭を使い手を動かす必要がある科目
です!

具体的には
・理系科目
・国語や英語の長文読解
などは自習室で終わらせましょう!

場所に応じて最適な科目を選択することで
勉強効率を高めることができます!

無料受験相談

机の上に置くものを厳選しよう!

次は勉強中に机の上に置くものについてです。

ずばり、今勉強している参考書以外は全て
机の上から片付けましょう。

特に、スマホは絶対にカバンの中にしまってください

人間は視界に関係ないものが入っているだけで
集中力が著しく低下してしまうのです。

自分では気づいていなくても確実に集中力は低下し
知らないうちに勉強効率が下がってしまいます。

これは家で勉強するときも同じです。
キレイに整理整頓された空間
高い集中力を維持して勉強していきましょう!

 

オンオフの切り替えをしよう!

いざ勉強を始めても
一切休憩せずに勉強し続けられる人はいないでしょう。

集中して勉強するには適度な休憩が必要です。

中には2~3時間ぶっ通しで勉強して
疲れた時に休憩を取るスタイルの人もいますが、
特に勉強初心者の人はやめたほうがいいです。

おすすめは
・25分勉強5分休憩
・50分勉強10分休憩
などのようなコマを自分で設定し、
それを繰り返すという勉強法です。

また、休憩中の過ごし方も注意が必要です。

オンオフの切り替えとは言っても
オフは遊んでいい時間ではありません。

あくまでオフ(休憩)とは
『次の勉強のために脳や体を休める時間』
という認識を脳に刻み込んでください。

休憩中は下記のように過ごすのがオススメです。
・リラックスした体制で目を閉じて脳を休める
・外に出て軽く散歩をする
・テンションの上がる音楽を1曲聞く

特に勉強をスタートするルーティンとして
『この曲を聞いたら即勉強スタート!』
という曲を決めておくといいと思います。

また、休憩中は必ず
『次のコマは何をどのくらい勉強するか?』
というスケジュールを確認しておきましょう。

 

まとめ

今回は
『受かる受験生の自習室活用法&勉強法5選』
について解説しました。

ざっくりまとめると

・自習室にはほぼ毎日通おう
・自習室では理系科目や読解をしよう
・机の上は使い参考書のみを置こう
・休憩をしっかり取り、次の勉強に備えよう

こんな感じでしょうか。

皆さんも毎日自習室に通い、
成績爆上げしていきましょう!

 

勉強時間を増やしたい生徒は
コチラ↓の記事もおすすめ!

授業をしない武田塾!

年間1000時間授業を受けて
皆さんの成績は上がりましたか?

授業で成績が上がるなら、
テスト前に授業を受けないのはなぜですか?

授業を受けただけでは
日本史の用語は覚えられないし、
数学の問題を解けるようにはなりません。

テストで点数を取るためには
自分で勉強しないとダメなんです!

集中して勉強をする人のイラスト(男性)

定期テスト前って皆勉強しますよね。
テスト前の自学自習によって理解が深まり、
知識が増え、問題が解けるようになります。
(つまりこの時間に成績は上がります。)

仮に、あなたが授業を受けている間に
『定期テスト前の超集中自学自習』
毎日続けている人がいたら、

そんな人に勝てると思いますか・・・?

自学自習を徹底管理!

「何をするのが一番いいのかな?」
「今日も勉強できなかった・・・」
「勉強してもなかなか成績が上がらない・・・」

そんな人におすすめなのが武田塾

武田塾に管理されることで、
勉強習慣すぐに身に付き
志望校合格に最短で近づきます。

サボり癖のある生徒でも継続できるように
徹底的な管理・サポートを実施しているため

奇跡の逆転合格者が毎年続出です!

行橋校 逆転合格劇 2024

無料受験相談受付中!

勉強習慣が身につかない・・・。

大学受験に向けて勉強を始めたいけど
何をしたらよいか分からない・・・。

志望校選びに困っている・・・。

そんなお悩みを抱えた皆さん!
ぜひ無料受験相談へお越しください!

無料受験相談

「入塾はしないけどやり方だけ教えてほしい!」
「話だけ聞きたい!」

という人も大歓迎
無理な勧誘は一切いたしません!
受験のプロがあなただけのために

90分間、全力で
受験相談させていただきます!

☆無料受験相談だけで勉強のやり方が大幅に改善されて、志望校に受かっちゃうという生徒はたくさんいます。タダで使えるものは使いましょう!毎日、先着順で実施していますので、お問い合わせはお早めに!

無料受験相談

無料体験特訓受付中!

武田塾行橋校では
1週間無料で武田塾を体験できる

『体験特訓』を実施中です!

・合格までの年間スケジュールの作成
・正しい勉強法の習得

・自学自習の徹底管理
・質問対応
・確認テスト
・口頭確認

などを惜しみなく体験し、
授業を受けずに偏差値UPを実感しよう!

❀武田塾 行橋校❀

〒824-0005
福岡県行橋市中央3丁目4-36
アースコート行橋駅前ビル2F(自習室)3F(受付)
TEL:0930-25-7525
Mail:yukuhashi@takeda.tv

行橋駅近辺で大学受験の学習塾・予備校
をお探しなら武田塾行橋校

関連記事

【合格体験記】野球と勉強を両立し、青山学院大学・中央法学部に合格!

武田塾生ってどうやって偏差値を上げているの?究極に洗練されたノウハウを1週間体験しよう! 武田塾生ってどうやって偏差値を上げているの?究極に洗練されたノウハウを1週間体験しよう! 大学受験の予備校・学 ..

【高校物理】物理的センスを磨け!公式を使わずに解くべき問題3選

センター物理満点講師が公式を使わずに解くべき問題を解説!理解を極めて脱・暗記!

【生徒・保護者必見】学校の宿題は必要?課外には出るべき?

福岡県民は学校の宿題や課外を信用しすぎている。それではいつまでたっても偏差値は上がらない。

勉強しても成績が上がらない?『成績を上げる勉強法』を解説!

勉強しても成績が上がらない人必見!成績を上げたければ『勉強法』からマスターしろ!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる