ブログ

【大学受験】気を付けた方が良い共通テストが終わってからの行動 -尼崎市・伊丹市の予備校なら武田塾 塚口校へー

こんにちは。阪急塚口駅から徒歩3分、武田塾塚口校の西村です。

共通テストまで残り日数が 1週間を切りました。
期間が短いからこそ、残った限られた時間を有効に活用し、少しでも良い結果を得られるように頑張りましょう!

さて、受験生の皆さんは共通テストという一つの目標に向かって頑張っているとは思います。
けれど、ここで受験が終わる人はほとんどおらず、多くはその後にある私立大学と国公立大学の受験に向けて取り組んでいく事になる事でしょう。

ここで気を付けて欲しいのは共通テストが終わった後、私立なら1月末~2月中旬、国公立大学の前期なら2月末に試験が待っています。
つまり、これは共通テストが終わってからの期間を考えると長ければ1ヵ月以上空いているという事になります。

それくらい期間が開くとなるとどうなるかというと、この長い本番までの時間をどれくらい有効に使えるかによりその後の受験の結果に関わってくるかということでもあります。

そこで、今回は「共通テストが終わった後にすべきこと」について話していきたいと思います。

 

 

 

気を付けた方が良い共通テストが終わってからの行動

自己採点は必ずやろう!

共通テストが終わったら必ずやって欲しいのが自己採点です。
何故なのかというと、理由は大きく2点あります。

1点目は志望校の出願のためです。

志望校の出願、特に国公立大学の出願時期は共通テスト終了後になります。
大学に願書を出す上でそもそも自分がその大学に受かる可能性があるのかどうかを知らなければ話にもなりません。
だからこそ、受験が終わったならすぐに自己採点をする必要があります。

最近は共通テストの試験結果を自動で採点して志望校の合格判定まで出してくれるサイトも出てきています。
これらを活用していけば現在の志望大学のままでいいのか、変更した方が良いのかを考える指標することが出来ます。

共通テストの自己採点を即座に実施できるサイト4選を紹介!

2点目は結果を確認することにより苦手分野を確認できるということです。
特に、2次試験でも使用する科目ではこの段階で苦手分野を確認できれば、2次試験までに集中して対策する分野かどうかを判断する気付きになるからです。

もっともやらないで欲しいのがそもそも自己採点をしないということです。
正直、試験で失敗した自覚があるとその結果を直視するのは大変なストレスでしょう。

しかし、前述で書いた通り、志望校の出願をする上で自分の結果を知っていなければ志望校に合格する事は困難になります。
だからこそ、結果を知る事を恐れず、必ず自己採点をして下さい。

 

共通テストが終わった後は

共通テストが終わり、残すは私立大学の受験と国公立大学の2次試験です。
これまでも2次試験対策のために過去問を解いてきているかと思いますが、残り1ヵ月ではこれまで共通テストに費やしていた時間を2次試験科目に充てていく事になります。

ここで最初の話に戻りますが、共通テストが終わってから時間が大きく開いてしまっています。
ここで気が引き締め、本番までの対策を講じるかどうかが合格できるかの線引きになってくるのです。

気を付けて欲しいのは、ここで結果が悪くて気落ちしてしまい勉強に手が付かないということは絶対に避けて欲しいという事です。

試験結果が悪いとどうしても自己嫌悪に陥ってしまい、またこのまま大学に受からなかったらどうしようと不安になる事でしょう。

しかし、考えてみて下さい。
落ち込んでいて状況は好転しません。
大切なのはこのあとの試験でどう対策をすれば合格する事ができるのかということです。
だからこそ、落ち込んだり、凹んだりしたとしてもすぐに気持ちを立て直してほしいと思います。

気持ちを立て直し、気持ちが前向きになれたなら後は今までに取り組んでもらってきたのと同様、過去問対策に取り組んでいきましょう。

ただし、気を付けて欲しいのは残り時間です。
対策できる期間は限られています。この限られた時間の中で対策が可能な科目や試験時間の配分、分野てしての捨て問の判断等をできるよう取り組んでい来ましょう。

過去問の解き方と復習方法ってどうしたらいい?

模試の復習方法ってどうするの?

最後に

繰り返すようですが、本番で少しでも合格に近付けようと思うならこの直前期にどれだけ頑張れるかが勝負の鍵になってきます。
最後まで手を抜く事無く力を尽くして大学受験を乗り越えて行ってください!

 

関連動画

受験相談受付中!!!!

こんなお悩みはありませんか?塚口校の杉山校舎長が解決致します(^^)/

偏差値40から関関同立目指せますか??

どのように勉強すればよいのかわからない( ;∀;)

志望校の決め方を教えてほしい

 

↓お申し込みはこちらから

無料受験相談

 

 

 

 

新高校1年、2年の方はコチラ必見(^^)/

 

 

 

杉山校舎長のおすすめブログはこちら

他にもこのようなブログを書いていますので、興味のある方は是非ご覧ください!

 

2023年度の合格実績の一部をご紹介!逆転合格をした生徒たち!

武田塾ではなぜ88%の生徒が偏差値11以上UPするのか?

 

武田塾塚口校では「無料受験相談」を実施しております。

 

・志望校に逆転合格する勉強法

・あなたにぴったりの参考書紹介

・武田塾の詳細や料金説明 など

 

しっかりとアドバイスをさせていただきますので、お申込みお待ちしております。

 

関連記事

【11月より季節講習受付中】武田塾の冬期講習 冬だけタケダ!かけこみタケダ!受付中!

こんにちは! 阪急神戸線塚口駅徒歩3分、JR福知山線徒歩15分! 兵庫県尼崎市南塚口町にある大学受験専門予備校武田塾 塚口校です。   受験本番まで時期は迫ってきています。 受験生の中には今 ..

武田塾の合格実績!逆転合格した生徒たちをご紹介!

武田塾の逆転合格 武田塾では毎年、偏差値30台やE判定から短期間で難関大に合格しています。 今回は、武田塾の合格実績の一部をご紹介します!   【三田学園高校】偏差値46から上智大学・関西学 ..

武田塾では「なぜ88%の生徒が偏差値11以上UPするのか?」その理由を徹底解説!

武田塾は「授業をしない」塾です。では、何をするのか??それは「勉強方法を教える!」「自学自習の徹底管理!」この2点です!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる