ブログ

塾探しをしている人に伝える3つのポイント

こんにちは!

武田塾高田馬場校です!

新年度の受験生の皆さん、塾探していますか??

ちょうど新学年にあがり落ち着いてきた時期ではないでしょうか??

塾、予備校探しは迷いますよね、、、

これから受験までを共にするわけですから、慎重になるのもわかります。

そこで今日は塾選びのポイントをいくつか紹介したいと思います。

選ぶポイント① 自分に合うか合わないか

これは超大事です!塾や予備校の形式を大まかに分けると

1、集団授業型
2、映像授業型
3、個別指導型
4、自学自習型

になりますね。
集団授業や映像では、自分で授業を理解する能力と、授業を聞いただけで分かった気になるのを防ぐために復習する能力が必要になります。また自分の実力にあった授業を受けているかも大事です。

個別指導型や自学自習型は宿題を出されると思うのですが、その宿題をこなす計画性や、分からない問題の解決力などが必要になってきます。

実際に自分が入ったと仮定して自分に合う形式は何なのかを考えた方がよいでしょう。シビアに考えてください。
今までの自分の性格上どういうタイプが向くのか、その勉強法をやり通せるのか?などしっかり考えましょう。
体験授業を受けてみるのもいいかもしれません。
もしやってみて合わないなら塾を変えるのもアリですがその判断は早めにしましょう。
しかし合う合わないの前にしっかり自分で勉強する時間を取れているのか、授業を聞きっぱなしにしていないか、宿題などの分からない部分を放置していないか、などを確認してみましょう。

どの塾を選ぶにせよ、成績を上げていくのは最終的に、自分のやる気です。

選ぶポイント②立地
家から近い方がいいのか、学校から近い方がいいのか。
家から近ければ移動時間を使わずに勉強時間にあてられますが、遠い場合移動時間がかかります。
その移動時間をどれだけ有効に使えるか問題になりますが、暗記ものは移動時間でやる!など決めてしまえば有意義に使えるでしょう。
家から近い場合なら毎日通えるのか、家でダラダラしてしまわないか、など自分の性格を考えた上で決めましょう。
ちなみに高田馬場校では早稲田大学が近くにあり、モチベーション維持の為に高田馬場校を選ぶ人もいます。

選ぶポイント③自分でできるのか?
これはポイントとは言えないかもしれないですが、色々なサービスの塾があるなかでも自分の勉強時間を確保できるかが一番重要な点です。
例えば、授業の予習に追われてしまって、映像を見ることに追われてしまって「自学の時間が確保できない」となると問題です。

結局は自学にしろ授業にしろ、自分で理解し復習し演習する時間というのが必要になってきます。
どの塾に入ったところで同じです。どんなによい有名講師の授業を聞いたところで分かったつもりになって自分で実際に問題に答えられないのであればそれは出来るようになったことにはなりません。
実際に答えられるようになるには自分で実際にやってみて復習して演習して初めて身につくのです。

そこを念頭に置き、塾探しをしてみてください!!


武田塾では授業はしません!
参考書×自学自習=逆転合格!!
どうして参考書を使うのか⁉
どうして自学自習で逆転合格が可能なのか⁉
無料受験相談では武田塾のすべてをお伝えしています!

京都大学へ逆転合格した生徒の勉強法↓
【物理基礎5点の生徒が爆上がりした参考書とは!?】

【京都大学法学部合格☆理系赤点危機からの逆転合格!K.Hさんの合格体験記】

 

逆転合格した生徒が武田塾の勉強法を使って↓
【馬場校の卒業生のその後の話…】

 

毎日更新!武田塾チャンネル(YOUTUBE)は
コチラから!

武田塾のすべての勉強法、ルートを掲載してます→逆転合格.com

【無料受験相談】

【無料受験相談はお電話でも随時受付中です!】
武田塾高田馬場校
電話 03-6457-3135
受付時間 月~土 13時~22時

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる