洲本市の学習塾・予備校なら武田塾洲本校|大学受験の個別指導塾

洲本校・校舎情報

武田塾流!第一志望合格のための年間計画作成!

武田塾洲本校の合格体験記・合格実績

合格体験記

  • 合格大学
    大阪公立大学生活科学部、関西学院大学文学部ほか
    生徒氏名
    A・Tさん

    合格体験記を見る

  • 合格大学
    鳴門教育大学学校教育学部、佛教大学教育学部
    生徒氏名
    I・Yさん

    合格体験記を見る

その他合格実績

国公立大学

  • 🌸大阪公立大学 生活科学部人間福祉学科
  • 🌸鳴門教育大学 学校教育学部

私立大学

  • 🌸関西学院大学 人間福祉学部社会起業学科
  • 🌸関西学院大学 総合政策学部
  • 🌸関西学院大学 文学部ドイツ文学語学専修
  • 🌸京都産業大学 理学部物理科学科
  • 🌸龍谷大学 先端理工学部物質化学科
  • 🌸龍谷大学 社会学部現代福祉学科
  • 🌸龍谷大学 経営学部経営学科
  • 🌸佛教大学 教育学部
  • 🌸武庫川女子大学 薬学部薬学科
  • 🌸武庫川女子大学 経営学部経営学科
  • 🌸武庫川女子大学 教育学部教育学科
  • 🌸高野山大学 文学部教育学科
  • 🌸神戸松陰女子学院大学 人間科学部食物栄養学科

武田塾洲本校の校舎情報

住所
〒656-0026
兵庫県洲本市栄町2丁目3-30
栄町サンプラザ 2F
受入学生
既卒生 高校3年生 高校2年生 高校1年生 中学生
TEL
FAX
0799-25-3080
電話受付時間

土曜日13:00~22:00

その他の曜日・祝日はこちら

日曜日09:00~20:00
月曜日13:00~22:00
火曜日13:00~22:00
水曜日13:00~22:00
木曜日13:00~22:00
金曜日13:00~22:00
祝日13:00~22:00

自習室利用時間

土曜日13:00~22:00

その他の曜日・祝日はこちら

日曜日09:00~20:00
月曜日13:00~22:00
火曜日13:00~22:00
水曜日13:00~22:00
木曜日13:00~22:00
金曜日13:00~22:00
祝日13:00~22:00

最寄り駅
淡路交通 築地町バス停前
近隣エリア
洲本市、淡路市、南あわじ市

武田塾洲本校の受験相談に行ってみよう!

  1. まずは武田塾で受験相談

    まずは聞いてみて、ひとりでできそうなら入塾しなくて構いません!

  2. 細かい悩みまで聞きます

    今の悩みからぼんやりとした悩みでも、何でも聞いてください。すべて明確に答えます。

  3. 今後の方針を決めます

    話を聞いて、一番どうしたいかを決めてくれたら、その方法を尊重し、応援します。

武田塾洲本校の校舎雰囲気や教室風景

校舎画像
校舎画像
校舎画像
校舎画像

武田塾洲本校の校舎長挨拶

三村浩一

こんにちは!

武田塾洲本校の校舎長の三村です。

「勉強方法が分からない」「何からしていいかが分からない」

「定期テストはできるのに模試ができない」

「やらなきゃいけないと思ってるのに、どうしてもできない」

など、受験に向けて悩みを持っている淡路島の中高生の皆さんへ。
まずは無料受験相談へ!

武田塾洲本校の強みを紹介します!

①自学自習の徹底サポート(迷わない!サボれない!)
②第一志望大学合格までのスケジュール管理
③情熱的なスタッフ

場所は洲本イオンの目の前!

サンドウィッチマンの看板が目印です。

お待ちしております!

武田塾洲本校の講師紹介

  • 教務:多田先生(洲高→早稲田大学商学部卒)

    洲本校初代校舎長が電撃復帰。メインは英語・国語(現・古・漢)担当、洲高出身で生まれも育ちも淡路島、島内の高校から最上位難関大学【旧帝国立・早慶】に合格する方法を伝授します。

  • Y先生(神戸大学卒業)

    待望の理系講師が洲本校に新登場。神戸大学理系学部の出身で、メインは数学、理科(高校生は物理、化学)を担当。現在、洲本校の高3生の化学基礎・化学はY先生の独断場です。乞うご期待ください。

武田塾洲本校のピックアップ記事

武田塾洲本校の新着情報

武田塾洲本校からのお知らせ(イベント/休校情報)

お知らせ一覧へ

武田塾洲本校ブログ

ブログ一覧へ

洲本の高校の評判・進学実績

地域の高校の評判・進学実績一覧へ

洲本の予備校/学習塾の情報

地域の予備校/学習塾の情報一覧へ

武田塾洲本校の受験相談の声

受験相談の声一覧へ

中学生・小学生(保護者)の方

小中学生向け一覧へ

新型コロナウイルス等感染症への対策

洲本校では、以下の感染防止対策を講じております
安心してご来校ください。

校舎内や入り口に消毒液を設置

校舎内や入り口に
消毒液を設置

校舎内の清掃消毒を徹底

校舎内の清掃
消毒を徹底

席の間隔を空けています

席の間隔を
空けています

換気を実施

換気を実施

スタッフの手洗いうがいを徹底

スタッフの手洗い
うがいを徹底

武田塾洲本校へのアクセス

住所
〒656-0026
兵庫県洲本市栄町2丁目3-30
栄町サンプラザ 2F
最寄り駅
淡路交通 築地町バス停前

CLOSE

武田塾 洲本校
へのアクセス

洲本校地図

<淡路交通 築地町バス停からの場合>
①バス停目の前の建物2階が武田塾洲本校になります。(1F食パン乃が美はなれ)

<淡路交通 洲本バスセンターからの場合>
①イオン洲本店へ向かい150m程歩きます。
②イオン洲本店、南向かいの建物2階が武田塾洲本校になります。(1F食パン乃が美はなれ)

CLOSE