ブログ

武田塾の現代文 読み方

授業をしない塾の武田塾三軒茶屋校です☆

 

 

現代文の設問によって読むべき場所が異なります。

それを意識しないで読んでしまうと、時間だけ取られて解答できないという事態になってしまいます(>_<)

そうならないように、どのように読めばよいのでしょうか?

今回は「桃太郎」を題材にして、読み方のポイントをおさえましょう!

 

 

◆童話桃太郎に見る現代文の読み方

現代文の文章の読み方について、桃太郎を例に話すことがあります。

それは、「桃太郎のあらすじ」「桃太郎のお供」について質問された場合では、それぞれ読み方が異なるということです。

あらすじを答える場合には、文全体を読む必要がありますが、お供を答える場合にはその部分だけを集中して読めばよいのです。

現代文の質問においてもこれと同じことが言えます。

つまり、設問に応じて読む部分は異なるということです。

お供を聞かれている場合には、あらすじでは重要な要素である桃太郎がどのように家にやってきたかや、鬼が島でどのように鬼を退治したのかは重要ではないのです。

現代文の読解においても同じことが言え、大事な部分であっても設問によっては必要ない部分があり、反対に、基本的に重要な部分ではないがその設問に置いては重要な内容である場合もあります。

設問に応じて読む部分、読み方は変わるということを知っておきましょう!

 

 

 

とても簡単な内容ですが、読み方の注意点は分かったと思います。

設問では何を聞かれているか把握し、注意して読む場所を探しましょう。

 

 

次は読むスピードど上げ方です。

入試は時間とのしょうぶですからね( `―´)ノ

 

 

 

 

授業を受けても、自学自習しなければ偏差値は上がらない!

もっともっと武田塾の勉強方法を知りたいという人は

をクリックしてみてください(^^)/

 具体的に何をしなければならないか分かるはずです!

合格体験関連記事ー・-・-・-・-・-・-・-・-・

明治大学 合格体験記

センター利用 早稲田大学合格!

E判定から3カ月で中央大学合格!

日本歯科大学合格者の声

武田塾に入ってよかったこと「浪人も悪くない」

祝 国立 長崎大学合格

 

武田塾勉強法ブログ・-・-・-・-・-・-・-・-

その授業、無意味につき

学習の三段階

授業をしない塾!

武田塾の勉強方法

 

自己管理に自信がない人。
どのように勉強をすすめれば良いか分からない人は、
是非 三軒茶屋校へ無料相談に来てください。
お待ちしております☆

24時間受付中 空き状況検索

 

——*…*——*…*——*…*——*…*——

武田塾三軒茶屋校

三軒茶屋で個別指導塾・予備校を探すなら
「日本初、授業をしない」武田塾。

〒154-0004
東京都世田谷区太子堂2-14-3
アーバンリゾート三軒茶屋ビル 3F
東急田園都市線 三軒茶屋駅 北口B 徒歩1分
TEL:03-6805-4347
FAX:03-6805-4397
Mail:sangenjaya@takeda.tv

無料受験相談受付中!
武田塾三軒茶屋校で受験相談

——*…*——*…*——*…*——*…*——

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる