塾生の声

【🌸合格体験記:東京農業大学 3学部合格】最後まで学力アップ!

こんにちは!武田塾小山校です。

2019年度入試 武田塾小山校の生徒S.Sくんが、

🌸東京農業大学 応用生物科学部 食品安全健康学科 

🌸東京農業大学 国際食料情報学部 国際食農科学科

🌸東京農業大学 生命科学部 分子微生物学科

🌸東洋大学 食料環境科学部 フードサイエンス専攻

への合格を果たしました!今日は彼の合格体験記をご紹介します。ぜひご覧になってください!(過去の合格体験記はこちら

 

 

【合格体験記】

🌸東京農業大学 応用生物科学部

食品安全健康学科  合格🌸

men-3

武田塾に入る前の成績は?

入塾時期:高2の3月

当時の成績:偏差値40くらい

 

武田塾に入ったきっかけは?

高校2年間全く勉強せず、受験1年前になってしまい、塾を探していたところ冬だけタケダを見つけました。

 

武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか?

英語は、英単語を覚えるにつれ成績は上がっていき、入塾から約3ヶ月たった6月のセンター模試では5割近くまで上がりました。模試ではずっと同じくらいの点数でしたが、本番では7割とることができました。

生物も9月のセンター模試では4割くらいでしたが、11月には7割5分くらいになり、本番では8割近くとれました。

また、勉強法では書いている時間が無駄と感じるようになり、参考書を何周も熟読するスタイルが身につきました。

 

(担当の)先生はどうでしたか?

分からないところを理解できるまで、丁寧に教えてくださいました。

 

好きな参考書ランキングベスト3!

第1位:『山川喜輝の生物が面白いほどわかる本』

学校の定期テストですが3周くらい読むだけで9割近くとれたのでとても良いと思います。ちょっとした典型問題が載っていて、その解説が分かりやすい。

第2位:『山川喜輝の生物基礎が面白いほどわかる本』

同上。

第3位:『生物基礎問題精講

精講部分がまとまっていてとても良い。

 

来年度以降の受験生にメッセージをお願いします!

あまり気を張り詰めず受験に挑んでください。僕はYouTubeなどの娯楽の制限が無理なタイプでしたが、むしろ気分転換として利用し、入試に挑むことができました。

 

《校舎長から一言》

第1志望の東京農業大学への合格、本当におめでとう!現役生で学校の定期テストや課題などが課される一方で、自分に必要な勉強に優先順位をおき、着々と進めていました。センター試験本番においては英語の最高点数を取りましたね。受験当日まで不安もあったのではないかと思いますが、最後まで勉強法を信じて頑張ってきました。

講師や教務は、生徒の第1志望大学合格のために何が必要なのかをよく吟味しています。私たちを信じて勉強を頑張ってくれてS.Sくんに感謝です。

無料受験相談

▶ 武田塾小山校在籍の講師紹介

 高校1・2年生が今やるべき受験対策

▶ 英語はどうやって勉強するのか?偏差値を上げる方法

 模試は何のためにあるのか?学力を上げる模試の結果

 YouTube 武田塾チャンネルでは大学受験についての様々なコンテンツを配信中!

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる