ブログ

2019年に起こった時事問題に出題されそうな出来事をご紹介!!

1こんにちは。

逆転合格の武田塾大橋校です♪♪

 

今回は

「2019年に起こった

 時事問題に出そうな出来事」

についてお話ししていきます。

 

 

 

2024年から新紙幣に

 

新紙幣について4月9日に政府が発表しました。

2024年度の上半期を目途に発行され、

1万円、5千円、千円の3種類のお札に加え、

500円硬貨も刷新することを明らかにした。

現行の紙幣は、

【一万円札】

福沢諭吉(慶應義塾大学の創立など)

【五千円札】

樋口一葉(『たけくらべ』『にごりえ』など)

【千円札】

野口英世(黄熱病・梅毒の研究)

となっていますよね。

2004年に紙幣が変更されて以来、

20年振りの変更ということで

大きなニュースになりました。

30代の私にとっては2004年までの

千円札は夏目漱石、

五千円札は新渡戸稲造、

一万円札は福沢諭吉

の印象が未だに強く残っています。

特に福沢諭吉は2期連続なので・・・。

今の高校生にとっても現行紙幣の印象は

なかなか拭えないかもしれないですね。

ちなみに、福沢諭吉は1984年の変更以来、

実に40年間も日本の一万円札の顔でした。

慣れ親しんだ人たちの間のスラングとして、

「自分が一万円支払う」ことを

「諭吉を出す」というふうに使う場面も

多い印象でした(笑)

今後はこのスラングを誤って使用すると、

「おじさん・おばさん」として

認識されるようになっていくんでしょうね(涙)

 

気になる新紙幣の顔は??

 

 

【1万円札】

渋沢栄一(1840 - 1931)

「日本資本主義の父」と呼ばれる実業家。

国内初の商業銀行と称されている

「第一国立銀行(現在のみずほ銀行)」を

はじめとして約500社の設立に携わった。

東京ガス、東京証券取引所、王子製紙、

日本製紙やキリンビールなどなど...

多くの企業の設立や事業を軌道に乗せる際に

渋沢栄一は活躍している人物なんですね。

ちなみに2022年の大河ドラマは、

渋沢栄一を吉沢亮さんが演じるそうです。

 

【5千円札】

津田梅子(1864 - 1929)

現行紙幣の樋口一葉に続いて、

五千円の顔は女性に決まりました。

6歳の時に「岩倉使節団」に同行し、

日本初の女子留学生となりました。

帰国後、女子英学塾(現在の津田塾大学)を

創設し、女性の高等教育に力を尽くした人物。

 

 

【千円】

北里柴三郎(1852 - 1931)

こちらも野口英世に続いて、

細菌学者から選出されました。

破傷風の血清療法を確立したほか、

ペスト菌も発見しました。

「日本近代医学の父」と呼ばれることもある

偉大な功績をもった学者です。

 

どうして新しくする必要があるのか??

新しくする理由は、

「偽造を防ぐため」です。

紙幣は偽造を防ぐために

だいたい20年ごとに刷新されます。

20年前の暮らしと現在の暮らしを比べると、

近年はパソコンと周辺機器の発達が

すさまじいですよね。

20年前に最先端だった技術を駆使しても

容易に偽札をつくることが可能なほどだそう。

このため、新札には世界最先端の技術が

導入されたり、大きく変更がなされます。

1、見る角度によって肖像画の3D画像が

  回転するように見える

  「3Dホログラム」の導入

2、光にあてると模様が浮かび上がる

  「すかし」を細かくする

3、紙幣番号は現在の9桁から10桁に

 

元号が平成から令和へ

 

1

 

4月30日に天皇陛下が即位し、

5月1日をもって新しい天皇が誕生しました。

天皇が生前に交代したのは実に202年ぶり

新元号の「令和」とは、日本に現存する

最古の歌集「万葉集」から取られたものです。

万葉集といえば、奈良時代に作られたもので、

山上憶良(やまのうえのおくら)

「貧窮問答歌(ひんきゅもんどうか)」など、

知らない人はいないくらいに有名ですよね!

ちなみに、古今和歌集新古今和歌集は、

天皇や上皇の命令によって編集された

「勅撰和歌集」といわれる。

古今和歌集は平安時代に作られたもので、

醍醐(だいご)天皇の命令のよって、

紀貫之(きのつらゆき)らが編集。

新古今和歌集は鎌倉時代に作られたもので、

後鳥羽(ごとば)上皇の命令によって、

藤原定家(ふじわらのさだいえ)らが編集。

 

古墳が世界遺産に登録

1

 

 

7月6日に、大阪府にある

「百舌鳥(もず)・古市(ふるいち)古墳群」

が世界遺産に登録されました。

世界最大級の墓と称される

「大仙陵(だいせんりょう)古墳」をはじめ、

計49基の古墳で構成された古墳群です。

大仙陵古墳は日本史の教科書にも載っており、

墳丘長は486mもある。

 

台風や水害による大規模災害

 

1

 

9月から10月にかけての暴風雨によって、

東日本を中心に大規模な災害が起きました。

特に影響を及ぼした台風は

7月末に各地の花火大会に影響した6号

東九州に暴風や大雨をもたらした8号

29年ぶりに広島県上陸した超大型の10号

千葉県を中心に停電や浸水などの被害を与え、

関東史上最強の台風と呼ばれた15&19号

また、2018年に気象庁が定めたとされる

「台風の名称を定める基準」というものがあり、

日本にある一定以上の被害を与えた台風に対し、

ひとつひとつ名称を残していくようなのだが、

2019年の台風19号はその基準に

相当する見通しがついているため、

1977年の「沖永良部台風」以来、

実に42年ぶりの台風への命名となる。

 

まとめ

 

紙幣が変わるのは2024年ですが、

発表された大きなニュースの一つとして

「新紙幣」を取り上げてみました。

 

また、元号・古墳・台風に関しても、

政治経済のみならず、現代文の評論や

英語の長文のテーマに取り上げられたり、

地歴で取り上げられたり、という可能性も

十分に考えられますよね。

今年のニュースは今年のうちに!

きちんと覚えてしまいましょう!!

 

合わせてどうぞ(クリック)

 

武田塾大橋校までの行き方をご紹介!!

武田塾に通う生徒ってどんな人?

~朝まで勉強して寝ずに学校へ行くべき?~

~教科書の正しい使い方とは?~

「武田塾チャンネル」をご紹介!!

まだ間に合う!日本史の巻きかえし方

【西南学院大学入試情報】★合格最低点★

西南学院大学の入試情報と対策をご紹介!!

赤本って何年分を解いておけば良いの!?

得意教科と苦手教科のどっちを選択すべき?

1日に何科目勉強すれば良いの!?

九州大学 〜理系科目の対策とは!?〜

福岡大学 〜文系科目の対策とは!?〜

 

一人でダメなら武田塾大橋校へ

 

武田塾は参考書を授業変わりとした

至ってシンプルな塾・予備校です。

 

しかし、参考書を授業代わりとするには

ちゃんとした理由があります!

 

とにかく重要なことは、

予備校や塾に入っただけで

決して満足しないこと!

 

今の自分にとって、

成績を上げられる塾はどこなのかを

しっかり検討していく必要が

あるのではないでしょうか!!

 

武田塾では、無料受験相談を実施しており、

受験生の悩みやアドバイス

受験生のみなさんにおこなっています。

 

何回でも受験相談を受けることができるので、

ぜひ一度武田塾へお越しください♪♪

 

武田塾では、

無理な勧誘を一切いたしません。

 

それは、武田塾の理念として、

「一人で勉強して成績が伸びる生徒は

 武田塾に入塾する必要はない」

という想いがあるからです。

 

これを読んでいただいた皆様には、

ぜひ一度、大橋校へ足を運んでいただき、

武田塾の勉強法や

参考書ルートをお伝えし、

受験に活かしていただければと

考えております!!

 

「授業を聞いても成績が伸びない・・」

「模試の結果が良くなかった・・」

「使用する参考書だけでも欲しい!!」

「大橋校ってどんなトコだろう??」

どんな動機でも構いません!

 

まずは、この機会に一度、

無料受験相談をご利用ください!!

 

いかがでしょうか?

 

皆さん一人ひとりに合った

勉強方法を見つけるのは

武田塾の仕事。

 

したがって、

一人でできる方は入塾不要!

一人で勉強するのが難しい方は、

二人三脚で乗り越えましょう。

 

武田塾チャンネルを上手く活用して、

基礎の完成度をグッと上げましょう。

皆さんの合格を心より願っております!

 

武田塾では、手厚いサポート

一人一人に合わせた無理のない

カリキュラム管理を徹底して、

確実に勉強を進めることができるので、

皆さんが抱える受験への不安や悩みを

一緒に解決する塾です!

 

話の続きが気になる人!

これからの計画立てに不安がある人!

とにかく今すぐ勉強を始めたい人!

一人では成績が上げれない人!

受験で後悔したくない人!

受験生のみなさんはぜひ一度、

無料受験相談をご利用ください!!

無料受験相談

 

塾生の一日

 

 

武田塾は全国に270校舎あり、

大学受験を控える現役高校生や浪人生を対象に

"日本初!授業をしない塾・予備校"として

皆さんの成績向上に貢献します!

 

IMG_1819

 

 

武田塾では、九州大学九州工業大学

北九州市立大学などの国公立大学を始め、

東京大学、京都大学、一橋大学、大阪大学、

東京工業大学、東京医科歯科大学、

北海道大学、東北大学、お茶の水女子大学

などの最難関国公立への逆転合格者を

多数輩出しています。

 

私立大学は、

地元の西南学院大学福岡大学を始め、

関東圏・関西圏などの都心部においては、

早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、明治大学

東京理科大学、中央大学、法政大学、学習院大学

立教大学、青山学院大学、関西大学、同志社大学

関西学院大学、立命館大学などの

超有名私立大学への進学者も多数います。

 

関東や関西地区で

人気上昇中の武田塾だからこそ、

地元進学者以外にも手厚いサポートや、

合格カリキュラムの作成が行えます。

 

他の塾や予備校にはない、

武田塾の個別サポートシステムを利用して

一緒に合格を目指しませんか?

 

images

 

武田塾チャンネル

 

武田塾チャンネル

 

逆転合格.com

 

fbnr01

 

******************

武田塾 大橋校

〒815-0033

福岡県福岡市南区大橋1-20-19

朝日ビル大橋 4F

TEL:092-408-5470

FAX:092-408-5471

75402238_517260319124937_6377066187246796800_n

******************

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる