ブログ

【志望校選び】オープンキャンパスに行ってみよう!

こんにちは!福岡市営地下鉄西新駅から徒歩0分、逆転合格武田塾西新校です!

 

西新校 校舎HP:https://www.takeda.tv/nishijin/

 

今回は「【志望校選び】オープンキャンパスに行ってみよう!」についてお話ししていきます。

 

西新校バナー

【関連記事】(↓クリック)

指定校推薦ってなに?どうやったら指定校推薦をもらえるの?

併願校に迷ったら!福岡県内のおすすめ大学一覧と紹介【偏差値順】

西南学院大学【2020年入試結果】と合格の為の春からの勉強

 

【おススメ記事】(↓クリック)

偏差値60ってどのくらい頭いいの?行ける大学と目指し方

模試は受けっぱなしが一番ダメ!復習方法と分析のポイント

【西南英語】西南学院大学に受かりたい人必見!西南の英語の徹底対策!

 

 

【志望校選び】オープンキャンパスに行ってみよう!

 部活の最後の大会も終わり、いよいよ受験勉強に本腰を入れ始める受験生が増えてくる時期になってきました。

受験勉強をするにも志望校選びがとても重要で、これからの勉強に対するモチベーションにもつながるでしょう。

 そこで、志望校選びにおいて大きな判断材料となるのがオープンキャンパスです。オープンキャンパスにいくことで様々なメリットがあります。今回はオープンキャンパスについてお話ししていきます!

 

オープンキャンパスに行くべき理由

 志望校を決めるにあたって、オープンキャンパスに行くべき理由は以下の4です。

 

1.大学生活のイメージが掴める

 1つ目は大学生活のイメージが掴めることです。

オープンキャンパスに行くことでキャンパスの雰囲気、施設の充実度を見ることができます。

さらには、キャンパス周辺を散策してみれば、その大学に通う学生がどこに住み、何で通学し、どこで買い物をしているか等、自分がその大学の学生になったらどういった日常を送るのかをイメージできます。

「自分がどのような大学生活を送りたいか」は「大学で何を学びたいか」と同じくらいに大切なことです。

都会のキャンパスで賑やかな大学生活を送りたいのか、郊外のキャンパスで落ち着いた大学生活を送りたいのか等々、思い描く大学生活は人それぞれです。

オープンキャンパスに行くことで大学生活のイメージが掴め、そのイメージが自分の理想とする大学生活に合致するものであるかを確認しておくことは志望校選びにおいて大切です。

一度オープンキャンパスに足を運び、大学生活のイメージを膨らませてみましょう!

 

2.在学生や教員の話を聞ける場がある

 2つ目は在学生や教員の話を聞ける場があることです。

オープンキャンパスでは模擬授業先輩相談会といった形で大学に在籍する人たちの話を聞ける場が用意されていることが多いです。

こうした場で聞く話はネットサーフィンで得られる情報以上の価値があります。

在学生から聞ける話は実際に在学生自身が経験していることが基になっているので、ネット上の情報よりも解像度が高く、参考になります。

また、高校生が普段から研究者と交流できる機会は多くないため、模擬授業を通じて研究者である大学教員の話を聞くことは大学という場への理解を深める良い機会になります。

こうした場を提供してくれることもオープンキャンパスの魅力です。

 

3.大学受験のモチベーションが向上する

 3つ目は大学受験のモチベーションが向上することです。

オープンキャンパスではキャンパスツアーや模擬授業、先輩相談会等を通じて、実際にその大学を体験することができます。

オープンキャンパスで大学を体験することでその大学を志望する理由も具体的になり、なんとなく志望している状態よりも受験勉強に打ち込めるようになります。

実際に、筆者も受験生時代にオープンキャンパスに足を運んだことで、志望校で大学生活を送るイメージを思い浮かべ、勉強が捗るようになりました。

受験勉強のモチベーションを上げられるという点からもオープンキャンパスはオススメです!

 

4. 大学周辺の環境を知ることができる

 4つ目は大学周辺の環境を知ることができることです。

実際に志望する大学へ足を運ぶと、大学周辺の商業施設などを確認することができます。大学に受かったときに家探しをすることになると思います。自分が大学生活を送るうえで、スーパーやドラッグストアなどの立地を把握しておけば、どこに住むのが生活に不自由を感じることがないかどうかを確認することができます。

また、大学でできた友達とご飯を食べに行ったり、遊びに行ったりするときに交通の便が良いかどうかも実際に体感できると思います。

大学周辺の環境を知ることで、自分がその大学に合格してその大学に通うことになった状況への想像を膨らませることが、直接勉強へのモチベーション向上にもつながると思います!

 

オープンキャンパスの開催時期と何年生で参加するべきか?

1. オープンキャンパスの開催時期

 オープンキャンパスは主に7月から11月にかけて開催されることが多いようです。この時期は高校生が夏休みに入っていて時間がとりやすいことが理由です。夏休みの間にゆっくりと大学を見学してもらうことが目的のようです。

 近年ではコロナウイルスの流行により、対面でのオープンキャンパスではなくオンラインでの開催を行っている大学もあるようです。オンラインでのオープンキャンパスは自宅から気軽に参加することができるので、ぜひ活用してみましょう!

 

2. 何年生で参加するべきか?

 高校3年生で参加すればいいと思っている人が多いかと思いますが、高校1,2年生で参加するのがおすすめです!

というのも高校1,2年生の間に行けば、進路選びにかなり役に立ちます。たとえば、得意科目が理系分野だから理系の大学、学部に行こうと思っている人がいて、理系のオープンキャンパスに参加して話を聞いてみたらまったく興味がなくて、おもしろくなかったということもあります...。

文理選択はたいていは2,3年生になるときに決まると思うので、早めにオープンキャンパスにいってほんとに興味があるのかどうかを自分の目で確かめることがとても大切です。

また、どんなことが学べるのかを聞くことで自分が将来やることがはっきりとわかって、勉強へのモチベーションにもつながると思います!

 

まとめ

 今回はオープンキャンパスについてお話ししました。

オープンキャンパスに参加することでパンフレット等を見るだけでは分からないことを知ることができ、進路選択のヒントになります。

進路選択を見据えて、高校1,2年の夏休みを利用してオープンキャンパスに参加してみましょう!

 

 

◆無料受験相談受付中◆一緒に受験や将来の疑問・悩みを解決しましょう。

武田塾西新校では、

勉強方法から志望大学、モチベーションの上げ方だけでなく、

将来したいことなどのキャリア形成に関する相談にも対応させていただきます。

入塾の意志に関係なく、お悩みや相談に無料でお応えします。

「勉強の方法がわからない」

「勉強しても成績があがらない」

「勉強しなきゃいけないけど、やる気が出ない」

という方は、お気軽に受験相談にお越しください!

西新校バナー

 

西新校の他の記事

逆転合格をするための武田塾のシステム!!

校舎・講師紹介

【校舎紹介】武田塾西新校の雰囲気、講師陣を紹介します!

最近の人気記事

指定校推薦ってなに?どうやったら指定校推薦をもらえるの?

併願校に迷ったら!福岡県内のおすすめ大学一覧と紹介【偏差値順】

偏差値60ってどのくらい頭いいの?行ける大学と目指し方

模試は受けっぱなしが一番ダメ!復習方法と分析のポイント

【西南英語】西南学院大学に受かりたい人必見!西南の英語の徹底対策!

西南学院大学【2020年入試結果】と合格の為の春からの勉強

武田塾西新校では、入塾の意思に関係なく
受験のお悩みや勉強法などについてのご相談を無料でお受けしています。
無料受験相談のご予約・お問い合わせはこちら↓

******************

無料受験相談のご予約・お問い合わせ

●お電話:092-851-0781

●HPにて:https://www.takeda.tv/nishijin/

西新校バナー

〒814-0002
福岡県福岡市早良区西新4丁目9番37-1号
西新橋山ビル4F
TEL:092-851-0781

******************

公式Twitter

Twitter

(↑画像をクリック)

 

塾生の一日

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる