ブログ

【必見】難関大学に逆転合格するためには差別化が必要!?

目次

無料受験相談

はじめに!

皆さんこんにちは!

京阪電車守口市駅から徒歩4分で行ける逆転合格専門の予備校、武田塾守口校 です!

 

まだまだ暑い日が続きますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。

暑さを言い訳にして、勉強が思うように出来ていないなんてことはないでしょうか。

今日という一日を大切にして、毎日の勉強を重ねていってほしいと思います。

その延長線上に、皆さんの第一志望合格が待っていることとなります。

 

今回は逆転合格をしたければ常識人をやめろ!というテーマでお話します。

 

皆さんの中にも逆転合格を狙っている人がいるかと思います。

 

逆転合格をするということは、ある種、変人になることでもあります。

 

本記事を通して、それはどういうことであるのか詳しくお話したいと思います。

 

また、今回の内容は武田塾の公式YouTubeチャンネルでも解説しているので、そちらもあわせてご覧ください。

逆転合格とは

そもそも逆転合格というからには、皆さん偏差値の高い大学を目指しているかと思います。

 

例えば偏差値65以上の難関大学を目指すとすると、受験生全体の上位6%に入ることになります。

 

となると、普通の人から見れば、上位6%に入れるほどの勉強をしなくてはならないので、変人に見られても仕方ないかもしれません。

 

さらに、偏差値50の高校から偏差値65の大学に合格するということであれば、かなりのレアケースになります。

 

この場合、かなりの変人になります。

 

一般に言われている常識の範疇で勉強をしていると、逆転合格は厳しいものになります。

 

ここでの変人はあくまでも良い意味です。

 

ずば抜けた努力を行うことが出来るという意味での変人となり、良い意味で周りと違う行動をしてほしいと思います。

集中して勉強をする人のイラスト(男性)

逆転合格するためには変人になる

例えば、武田塾の変人代表として、高田先生がいます。

 

高田先生が現役で京都大学に合格するために、どれだけの奇怪な行動をしていたのでしょうか。

 

今や武田塾チャンネルを通して、内職を呼び掛け、やっている人も増えてきています。

 

しかし、高田先生が高校生であった時代に内職を呼び掛けているYouTubeチャンネルはなかったはずです。

 

その時代に、1~6限まで体育以外は内職をしていた高田先生は相当な変人であることがおわかりいただけるかと思います。

 

それほど合格に対する執念が高かったとも言えます。

 

この話はあくまでも内職を推奨している訳ではなく、目的を達成するために何かを行えるか、その重要性を伝えたいと思います。

 

どの受験生にも共通して言えることとして、普通とは何か自分基準で設定しないでほしいと思います。

 

「常識的に受験生が頑張るのはこれくらいだよね!」というノリのまま勉強していくと、逆転合格は厳しくなります。

 

これでは普通に過ぎません、決して変人ではありません。

 

学校などで周りと同じように頑張り、自分だけ偏差値が一気に伸びて周りを抜くなどあり得ません。

やる気に燃える人のイラスト(男性)

武田塾の勉強法について

武田塾の勉強法もこのような考えの元で出来ています。

 

同じ授業を全員で受けても差はつきません。

 

何をすれば逆転できるのかを考えてほしいと思います。

 

武田塾が言っている勉強法は、少数派の逆転合格劇を果たすためのものになります。

 

一番のスタンダードは、学校で授業を受け、ノートに板書を取り、それをテスト前に覚える、その延長線上に受験合格があるということになります。

 

しかし、その結果難関大学に合格できる人は一握りです。

 

普通と同じことをしても成し遂げることは出来ません。

 

あくまでも自分で考え、他の受験生を出し抜き、差をつけ、受験で合格を勝ち取るためには普通の人がやらないところまでやるようにしてほしいと思います。

 

実際、武田塾チャンネルをはじめとして、参考書を紹介するYouTubeチャンネルは複数存在します。

 

それを見て、参考書知識を手に入れた段階で、その少数派に入ったと思っている勘違いした受験生はかなり多いです。

虫眼鏡を持つクマのイラスト

参考書で自学自習は当たり前!

確かに、5年前であれば参考書学習の認知が低く、一部の受験生だけが成績を伸ばしていたということはありました。

 

しかし、今となっては良い参考書は皆さん知っています。

 

皆さんの周りで参考書での自学自習が最速であると思っていない人はなかなかいないのではないでしょうか。

 

そうであれば、次の行動を考える必要が出てきます。

机で勉強をする生徒のイラスト(制服男子)

実行度の重要性

現在、皆が良い参考書を知っている中で、突き抜けるための差別化は「正しい勉強法」を正確に実行することです。

 

この実行度合いは受験生間で大きく差が開いているものになります。

 

方法そのものはわかっていても、自己管理の問題でなかなか思うように実行出来ていないケースは数多く存在します。

 

武田塾チャンネルでも過去に、実行に移すためにやってほしいことを動画にまとめています。

 

興味があれば、以下の動画もあわせてご覧ください。

 

実行に移す段階で変人と言える行動を皆さんは出来ているでしょうか。

 

変人と呼ばれるくらい徹底的に参考書一冊を完璧にしているでしょうか。

 

そこまでやっているのかと言われるくらいの生活習慣や参考書の完成度を目指してほしいと思います。

 

これだけは負けないと言えるものを作り、受験で勝ち抜いてほしいと思います。

 

周囲の人の変人扱いされるくらい、徹底的に勉強することによって逆転合格に繋げることが出来ます。

テストのイラスト「100点の答案」

今回のまとめ

いかがでしょうか。

今回は「逆転合格をしたければ常識人をやめろ!」というテーマでお話ししました。

 

逆転合格をするためには、周りが驚くレベルで変人になる必要があります。

 

あくまでもここで言う変人とは、ポジティブな意味で、周りと良い意味で違う行動をしようということになります。

 

今の自分に必要なことは何なのかを改めて考えるようにしましょう。

 

誰にも負けない得意分野を見つけて受験に打ち勝ってほしいと思います。

 

頑張ってください。応援しています。

ガッツポーズをしている男の子のイラスト

武田塾の無料受験相談に来てみよう!

武田塾守口校では随時 無料受験相談 を行っています!

受験に関する悩みや勉強法に関する疑問など、ぜひお気軽にご相談ください!

↓お申込みはこちらから!↓

無料受験相談

お問い合わせはこちらから!

武田塾守口校では無料受験相談を行っています。

IMG_8363

「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!

武田塾 守口校

〒570-0026
大阪府守口市松月町2-19
松月ビル 3階

【TEL】 06-6995-4870

【メール】moriguchi@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾守口校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 宇治校

武田塾宇治校 教室内の様子

〒611-0021
京都府宇治市宇治若森31-5
宇治タイセイビル 1階

【TEL】 0774‐39‐7374

【メール】uji@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾宇治校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 くずは校

武田塾くずは校 教室内の様子2

〒573-1106
大阪府枚方市町楠葉1丁目5-1
婦喜屋ビル 3階

【TEL】 072-807-6362

【メール】kuzuha@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾くずは校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 枚方校

武田塾枚方校 教室内の様子

〒573-0032
大阪府枚方市岡東町14-44
雲川ビル 4階

【TEL】 072-808-8686

【メール】hirakata@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾枚方校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 寝屋川校

武田塾寝屋川校 教室内の様子

〒572-0042
大阪府寝屋川市東大利町14‐6
丸喜ビル 3F

【TEL】 072-813-8899

【メール】neyagawa@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾寝屋川校のHPはこちら

無料受験相談

 

関連記事

【朝弱くてもできる】第一志望合格のためのモーニングルーティン

  目次 はじめに ①光を浴びる スイッチボット ②二度寝をしない ③水分補給をする ④シャワーを浴びる ⑤散歩をする  ⑥気分の上がることをする  ⑦家を出る時間を決める  ⑧通学勉強 ⑨ ..

【TOEIC満点】森田先生の英語長文を読むときの脳内を徹底解説

目次 はじめに! 英語を英語で理解するについて 英語の理解を向上させるためには 英語ができるようになってきたときの脳内 英語の長文理解の重要性 練習の方法 音読の重要性 音読と記憶 予測力を身につける ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる