ブログ

【朝弱くてもできる】第一志望合格のためのモーニングルーティン

 

 

はじめに

当ブログをご覧いただいている皆さん、こんにちは!

京阪電車守口市駅から徒歩4分、武田塾守口校です!

本格的に暑くなり、外に出るのが辛い季節になりましたね!みなさん、受験勉強は順調でしょうか?受験勉強はもちろんですが、夏は夏風邪や脱水症状などで体調を崩す人もいますし、新型コロナウイルスもまだまだ流行しています!体調管理も徹底するようにしてください!

早速ですが今回は、「【朝弱くてもできる】第一志望合格のためのモーニングルーティンというテーマで、全受験生にやってほしい、第1志望校に合格するためのモーニングルーティンについて10個、お話しさせていただきます!

受験においては、モーニングルーティンはナイトルーティンよりも50倍重要です!また、合格する受験生は朝に集中して質の高い勉強ができている人が多いので、ぜひ今回お話しするモーニングルーティンを取り入れていただければと思います!

また、今回お話しさせていただいている内容は武田塾チャンネルの下記の動画でもお話しさせていただいているのでこちらも合わせてご覧ください!

 

無料受験相談

①光を浴びる

早速一つ目ですが、日光を浴びることです!

おそらく多くの受験生、高校生が朝起きることに悩みを抱えていると思います!その原因としては、日光を浴びていないことが挙げられます!

今回は、日光をうまく活用するためのアイテムについてご紹介します!

 

スイッチボット

実は光を浴びるための最もいい方法は、カーテンを開けたまま寝るということです!

これであれば、特に何もしなくても日光が部屋に入ってくるので、日光を利用することができますし、決まった時間に日光が入ってくることで、体が起きる時間を覚えて毎日目覚ましなしで起きることができるようになります!

しかし、街灯の光が気になって寝ることができない、という人は上記の方法を取ることができません。ここでスイッチボットを使用すれば、毎日決まった時間にカーテンを開けてくれるので、街灯の光が気になる方でも、明日から日光を取り入れることができるようになるのです!

 

②二度寝をしない

続いて2つ目は、二度寝をしないことです!

長期休みや、学校がない土日・祝日にありがちですが、二度寝をしてしまう人は非常に多いです。ですが、二度寝をした場合と、一度で起きた場合だと、前者の方が何故か眠さを感じるはずです。単純な睡眠時間は二度寝をした方が長いはずですが、一度で起きた時の方が眠さを感じずに、そのまま勉強に入ることができるのです!

よって、二度寝をしたい気持ちをグッと抑えて、一度で起きることを心がけていきましょう。

 

あくびをしている人

③水分補給をする

続いて3つ目は、水分補給をしっかりとするということです!

「言われなくても朝起きたら毎日水をガブガブ飲んでいます」という方は、素晴らしいです。今後もそれを継続してください。これができていない人は、ぜひ意識的にやってほしいのですが、なぜ大事なのでしょうか?

それは、朝起きた時に水を飲むことによって、腸を目覚めさせることができるからです!腸は第2の脳とも言われているので、朝起きて水を飲むことで起こしてあげることが大切なのです!

 

④シャワーを浴びる

続いて4つ目はシャワーを浴びることです!

朝シャワーは、熱い茹でした方が良いという意見や、冷たい水でした方がいいという意見があるので、こちらは個人の好みで選んでいただいて構いません。朝、顔を洗うだけという方はそのままシャワーもしましょう。全身の血流が良くなることで、体の目覚めを良くすることができます!

 

⑤散歩をする 

続いて5つ目は、散歩をすることです!なぜ散歩が重要なのかというと、朝は日光浴と運動がおすすめだからです!これを同時に満たすことができるのは、散歩であるといえます!時間がない人は、通学に使用している最寄り駅まで徒歩で行く、などするといいでしょう。

 

⑥気分の上がることをする 

続いて6つ目は、気分の上がることをするということです!

これに関しては、長時間のゲーム等の勉強に支障があるもの以外は何でも構いません。これによって、朝報酬があるから起きる、というルーティンを形成することが重要なのです!朝スタバでお気に入りの飲み物の飲みながら勉強したり、好きな音楽を聴いたり、と様々あると思います。

複数個確立して、気分によって使い分けられるようにできるとなお良いです。

 

読書のイラスト「女の子と本」

⑦家を出る時間を決める 

続いて7つ目は、家を出る時間を決めることです!

学校がある日は、学校の始業時間によってなんとか起きていることができている人も、学校がない日には起きられない、という方も多いと思います。そこで家を出る時間を明確に決めてしまえば、学校の有無に関わらず危機感を持って朝起きることができるようになるでしょう。

 

⑧通学勉強

続いて8つ目は、通学中に勉強することです!

通学時間は人によって異なるかと思いますが、有効活用できるかできないかでかなり変わってきます。何故なら、3年間、また受験生の時の1年間の通学時間の合計はとんでもないものになるからです!

よって、通学途中の集中するのが難しい中でもできる古文単語や英単語の勉強など、ルーティン化して朝の時間を有効活用するようにしましょう!

 

⑨スタート参考書を決める

続いて9つ目は、1日の勉強をスタートさせる際の参考書を決めてしまうことです!

人間というのは、やるべきことを決めないとなかなか勉強に取りかかれない生き物です。朝起きて、何から勉強しよう、と考えていると、それだけで勉強の開始が遅れてしまいます。勉強をスタートさせる参考書を固定してしまうか、前日寝る前に翌日一番初めにやる参考書を決めるようにしましょう。

 

⑩一日の勉強計画を確認

最後は、1日の勉強計画を確認することです!

その日何を勉強しないといけないのか、というのを勉強の開始時点で認識しておくことが非常に重要です。というのも、1日の中でやるべきことを認識していれば、そこから逆算して効率的に、かつ自分にプレッシャーをかけて勉強することができるからです。

これに関しても、朝計画を立てるよりも、前日寝る前に計画を立てて、朝確認する、というふうにできるようにしましょう!

 

今回のまとめ

今回は、「【朝弱くてもできる】第一志望合格のためのモーニングルーティン」というテーマで、第一志望校合格を目指す全受験生にやってほしい、モーニングルーティンについて10個、ご紹介させていただきました!

このモーニングルーティンをしっかりと活用できれば、朝が弱いと言っている人でも朝の時間を有効活用することで、充実した1日を過ごせること間違いなしです!ぜひ参考にしてくださいね!

当ブログを最後までご覧いただきありがとうございました!

お問い合わせはこちらから!

武田塾守口校では無料受験相談を行っています。

IMG_8363

「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!

武田塾 守口校

〒570-0026
大阪府守口市松月町2-19
松月ビル 3階

【TEL】 06-6995-4870

【メール】moriguchi@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾守口校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 宇治校

武田塾宇治校 教室内の様子

〒611-0021
京都府宇治市宇治若森31-5
宇治タイセイビル 1階

【TEL】 0774‐39‐7374

【メール】uji@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾宇治校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 くずは校

武田塾くずは校 教室内の様子2

〒573-1106
大阪府枚方市町楠葉1丁目5-1
婦喜屋ビル 3階

【TEL】 072-807-6362

【メール】kuzuha@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾くずは校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 枚方校

武田塾枚方校 教室内の様子

〒573-0032
大阪府枚方市岡東町14-44
雲川ビル 4階

【TEL】 072-808-8686

【メール】hirakata@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾枚方校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 寝屋川校

武田塾寝屋川校 教室内の様子

〒572-0042
大阪府寝屋川市東大利町14‐6
丸喜ビル 3F

【TEL】 072-813-8899

【メール】neyagawa@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾寝屋川校のHPはこちら

無料受験相談

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる