ブログ

【九産大】九州産業大学の入試・日本史対策を徹底解説!

こんにちは!

武田塾姪浜校 校舎長タカキです。

306a6d67-fd10-44c8-8773-7ffc4155ca38

本日は九州産業大学の入試「日本史」の解説をしていきます。

九州産業大学に関しては過去にも英語、国語、政経を解説しています。

是非、下記のリンクよりご確認ください!

 

【↓関連おススメ記事↓】

九州産業大学の英語対策と一般入試日程を徹底解説!

九州産業大学の国語対策とは??

九産大の入試・政治経済の対策を解説

九州産業大学の文系学部の倍率と狙い目を考察

九州産業大学の理系学部の倍率と狙い目を考察

 

九産大の英語、国語は基礎レベルのものが中心です。

日本史も例に漏れず、基礎(教科書)レベルのものが中心です。

選択科目の出来が合否を大きく左右しますので、しっかりと対策をたてて計画的にのぞみましょう。

 

【九産大】九州産業大学の日本史概要

【時間】60分

【構成】大問5つ

【内容】

小問は例年35問

・古代から戦後まで幅広く出題

・近代以降の比重がやや重め

【解答形式】マーク式、記述式

□マーク式 : 語句選択、正誤文指摘、事項の年代順選択

□ 記述式 : 人名・歴史事項などの語句

 

語句選択(マーク)と人名・歴史事項の記述が多めです。

問われる知識としては教科書レベルのものがほとんどです。

漢字の書き損じ、マークミスなどケアレスミスが大きく響くので普段から意識してください。

問題演習の際から漢字の書きミスを甘く見ないこと。

幅広い年代から問われますが、近代以降の比重が重めなのが特徴といえるかもしれません。

 

 

対策おススメ参考書

まずは、九州産業大学の日本史対策としておススメしたい参考書を紹介します。

623bf456a990ccd930ce3ee6e3467a8f

1、『スピードマスター日本史問題集』

九州産業大学の日本史対策はこの問題集を中心に行えば大丈夫です。

1日に進むページ数をあらかじめ決めておき、計画的に勉強してください。

1日1章で30日で完了します。

先に進むことを意識するよりも、1日に決めたページ数を完璧にすることを意識しましょう。

武田塾では「4日進んで2日戻る」ペースを推奨しています。

4日間で勉強した範囲を5日目・6日目は先に進まず復習してしっかり知識を定着させてください。

一番効率の良い暗記法・学習法になります。

51TuB5dlEoL._SX356_BO1,204,203,200_

2、『日本史B一問一答完全版』

前述のスピマスが終わったら、こちらに進みましょう。

★3と★2のものだけでOKです。

★1と★なしは気にせずに学習を進めてください。

こちらもスピマスと同様に1日にやる範囲を事前に決めて、4日進んで2日戻るペースを崩さずやります。

frDGCemG5kX9EBY8IrbThQ__ (1)

3、『元祖 日本史の年代暗記法』

この参考書はスピマスと一問一答の★3と★2がある程度目途がたってから使用します。

左ページに年号のゴロ合わせが、右ページにその出来事の詳しい解説がのっています。

年号は★2のものはできるだけおさえましょう。

この参考書はただ年号を暗記するのに使用するのはもったいないです。

右ページにその出来事に関する解説や因果関係が詳細に書かれています。

正誤文選択や歴史事項の流れを解答する問題で非常に役立ちます。

九州産業大学の日本史対策において他の受験生に差をつけるならこの参考書です!

 

これらの問題集、参考書を使用する際は手元に教科書を準備しておきましょう。

間違えた問題や曖昧な箇所は教科書でしっかりと前後関係など知識を補完することを忘れないようにしてくださいね。

 

九産大の日本史対策のポイント

study_matome

1、基礎レベルを漏れなく徹底的に!

「基礎レベル=教科書レベル」です。

出題のほとんどが教科書の範囲です。

教科書をのんべんだらりと精読しても力はつきにくいです。

ですので、今回紹介したスピマスから問題演習に取り組んでみましょう。

用語は記述対策として漢字で正確に書けるように練習しておくことを忘れずに。

 

2、史料・表・地図も要確認!

教科書や学校で使用している史料集に出てくるものは確実に押さえます。

ただし、これは用語などがしっかり頭に入ってからやりましょう。

用語を理解できていればこれはそう難しくないはずです。

 

3、政治史、経済史、文化史は念入りに。

これも上記同様、用語を頭に入れてから取り組んでください。

「元祖 日本史の年代暗記法」を参考に、重要事項を分野ごとに古代から戦後まで整理ノートを作成します。

九州産業大学の過去の傾向では政治史、経済史、文化史が頻出です。

特に文化史は紛らわしい用語などが多く、特に古代から中世にかけて曖昧な生徒が多いです。

しっかり自分なりにまとめてみましょう。

『金谷の日本史なぜと流れがわかる本~文化史編』は特に文化史に苦手意識をもっている生徒におススメです。

 

4、近現代を最重視

特に現役生は範囲が終わっていない場合も多いのが近現代だと思います。

細かい時代変化のある時期なので、出来事の前後関係に注意した学習を行ってください。

 

九産大の日本史対策「これから何をする??」

1、スピードマスター日本史B

もし、日本史が手付かず、という状況ならば残りの時間やるべきことはこの1冊です。

教科書を併用しながら、実際の問題を通じて、用語の習得をしてください。

全30章なので、この時期からスタートしてもこの1冊を完璧にするのはまだ間に合います。

 

2、教科書の史料、表、注釈の確認

スピマスで学んでいる範囲と並行して教科書に出てくる史料などに目を通しましょう。

その際に知らない用語が出てきたら貪欲に吸収します。

とにかく教科書に出てくる史料などが初見、ということがないようにしましょう。

 

3、歴史の因果関係の整理

スピマスでやっている時代を追いかけるようにそれぞれの歴史事の重要事項をまとめていきましょう。

古代の天皇がやったこと。

中世の戦乱のまとめ。

江戸時代の政治改革の変遷など。

重要事項をまとめながら、「なぜそうなったのか」を考えながらまとめてください。

紹介した『年代暗記法』が役に立ちます。

これは必ずスピマスで完璧にした範囲を追いかけるようにやってください。

用語が頭に入っている状態でやるのと、初見の用語ばかりでやるのとでは吸収率が違います。

 

この3点をしっかりやっていれば点数はついてきます。

まずはスピマスを試験日から逆算して、1日に完璧にすべき範囲を割り出してください。

その計画通りに自学自習に励めば、まだ間に合います!

もし、計画の立て方に不安があったり、疑問がある場合は是非武田塾姪浜校にお問合せください!

 

まずは、武田塾姪浜校を見に来てください!!

武田塾では、一切無理な勧誘をいたしません。

理念として、一人で勉強して成績が伸びる生徒は武田塾に入塾する必要はない、とあります。

 

これを読んでいただいた皆様には、是非一度姪浜校に足を運んでいただき、

武田塾の勉強法をお伝えし、受験に活かしていただければ、と考えております!!

 

「授業を聞いても成績が伸びない・・」

「模試の結果が良くなかった・・」

「武田塾で使用する参考書の情報だけでも欲しい!!」

「姪浜校ってどんなところだろう??」

 

どんな動機でも構いません!

まずは、この機会に一度、武田塾姪浜校へお越しください!!

 

無料受験相談

 

〒819-0002
福岡県福岡市西区姪の浜6-1-12
ヴェルスグローリー1F

TEL:092-407-8541

担当者:高木建二郎(武田塾姪浜校 校舎長)

 

【武田塾姪浜校までの行き方】https://www.takeda.tv/meinohama/blog/post-142795/

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

fLOGO

 

武田塾では、九州大学九州工業大学、北九州市立大学などの福岡県内の国公立大学を始め、東京大学、京都大学、一橋大学、大阪大学、東京工業大学、東京医科歯科大学、北海道大学、東北大学、お茶の水女子大学などの最難関国公立への逆転合格者を多数輩出しています。

また私立大学では、地元の西南学院大学、福岡大学はもちろん、早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、東京理科大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学、学習院大学、関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学などの超有名私立大学への進学者も多数います。

 

関東や関西地区で広まっている武田塾だからこそ、地元進学者以外にも手厚いサポートや、合格カリキュラムの作成が行えます。
他の塾や予備校にはない、武田塾の個別サポートシステムを利用して一緒に合格を目指しませんか?

無料受験相談

関連記事

【九産大】九州産業大学の入試・政治経済対策を紹介!

こんにちは! 武田塾姪浜校 校舎長タカキです。 武田塾姪浜校には、福岡県福岡市西区・早良区・城南区・糸島市に在住の高校生や 同エリア内の城南高校・筑前高校・舞鶴高校などの生徒が多く通ってくれています。 ..

【九産大】九州産業大学の入試国語対策を徹底考察!

こんにちは! 武田塾姪浜校 校舎長タカキです。 武田塾姪浜校には、福岡県福岡市西区・早良区・城南区・糸島市に在住の高校生や 同エリア内の城南高校・筑前高校・舞鶴高校などの生徒が多く通ってくれています。 ..

【九産大の英語】九州産業大学の英語対策を徹底考察&紹介します!!

こんにちは。 武田塾姪浜校 校舎長のタカキです。 本日は九州産業大学の英語対策についてみていきます。 併願する生徒も多い、西南学院大学・福岡大学の英語対策は、 下記の記事を参考にしてみてくださいね。 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる