ブログ

【入試英語】九産大の英語対策と一般入試日程を徹底解説!【九州産業大学】

こんにちは!

武田塾姪浜校 校舎長タカキです。

306a6d67-fd10-44c8-8773-7ffc4155ca38

武田塾姪浜校には、福岡県福岡市西区・早良区・城南区・糸島市に在住の高校生

同エリア内の城南高校・筑前高校・舞鶴高校などの生徒が多く通ってくれています。

 

武田塾姪浜校では生徒一人ひとりの志望校やペースに合わせて、

合格までの専用のロードマップを作成しています。

生徒はこのロードマップ(=自分の進捗・学習状況が客観的に分かる!)を見ながら、

九州大学在学の講師とともにモチベーション高く勉強習慣を身につけてくれています。

 

是非、ご興味がある高校生や保護者の方は一度武田塾姪浜校の無料受験相談にお越しください!

 

また、武田塾姪浜校までの行き方は下記の記事に詳しいのでどうぞ!!

https://www.takeda.tv/meinohama/blog/post-142795/

 

本日は、九州産業大学の一般入試前期日程と個別対策として英語の対策について考えていきます。

 

こちらの【最新/入試 九産大の英語対策】の記事により詳細な英語対策をのせています。

是非、合わせてご確認ください!!

 

【九産大】九州産業大学の一般入試日程を確認しよう!

f154dec7ce2698c5e9bc6980359473e3_s

【九産大】九州産業大学の前期一般入試日程

※必ず九州産業大学HPの入試日程をご覧ください。

2020年2月1日(土)

国際文化学部

人間科学部

経済学部

地域共創学部

理工学部

生命科学部

建築都市工学部

芸術学部

2020年2月2日(日)

国際文化学部

人間科学部

商学部

地域共創学部

理工学部

生命科学部

建築都市工学部

芸術学部

2020年2月3日(月) 全学部統一

出願の締め切りはいずれの場合も2020年1月6日(月)から1月15日(水)までとなっています。

出願についてはお早目に準備しておきましょう。

 

九産大こと九州産業大学の入試は例年2月初週に実施されることが多いです。

福岡県の受験生は「まずは腕試し」として九産大の前期入試を受験する計画をたてている生徒も多いのではないでしょうか?

 

しかし、九州産業大学の受験を侮ってはいけません。

 

特に2020年の一般入試は、再三報道されているようにセンター試験の廃止とそれに伴う共通テスト導入で受験生や保護者に不安が広がっていることから安全志向が強くなりそうな気配です。

 

つまり、福岡県内でいえば、西南学院大学を例年なら手厚く受験していた生徒が福岡大学に。

福岡大学を手厚く受験していた生徒が九州産業大学に。

といった現象が起きる可能性が高いです。

 

「滑り止め」、「腕試し」と侮るなかれ!!

しっかり、残りの期間で対策しながら受験勉強を進めてください!

 

【九産大】九州産業大学の英語対策

822961d30e39a3ed2af75ce264945d09_s

さて、本題の九州産業大学の英語対策を見ていきましょう。

 

【時間】60分

【構成】大問4つ

【内容】1、長文読解(内容一致選択)

    2、会話文表現(空所補充形式)

    3、文法問題(空所補充形式)

    4、文法問題(並び替え)

 

英語の入試としては非常にシンプルです。

そんなに難しい問題は出題されません。

ということは、「滑り止め」として九州産業大学を受験している生徒は確実に点数を稼いできます。

受験の鉄則は「みんなが取れる問題を落とさない」ですから、九産大を志望している生徒はきっちりと対策しましょう。

 

大問1 長文読解の対策

大体250字くらいの長文を読解させる問題です。

問題の形式としては、設問の中から長文の内容と一致するものを複数選択させるものです。

もちろん、選択する設問も英語で書かれています。

 

正直、難しい英単語・英文法の知識は問われません。

まずは、『システム英単語Basic』1-1500をしっかりおさえてしまいましょう。

 

一文一文も長くないですし、文法上難しいところもないので英語の基礎ができていたら怖くはないでしょう。

長文中にかならず解答の根拠がありますので、しっかり慌てず読めば解けます!

 

『田村のやさしい現代文』でも同様のことが書かれていますが、「解答の根拠は本文中!」という原則を忘れずに!

 

ここでは点数を落としたくない!!

 

 

大問2 会話表現

『NextStage』の25章『Vintage 3rd Edition』の26章をしっかり解いておきましょう。

会話表現の場合、文法的な知識よりもその表現そのものを知っているかが鍵になるケースもあります。

慣用表現については文法的な意味合いを求めるとものすごく深い話になるので、単語を覚えるのと同じでサックリ覚えてしまいましょう!

 

上記の参考書をあらかた覚えたら、過去問で問題形式に慣れましょう。

頑張れば、きっちり得点源にできる大問です!

 

大問3、4 文法問題

文法問題はベーシックな空所補充問題と並び替え問題です。

 

文法に自信がない生徒は『大岩のいちばんはじめの英文法』で基礎からやっておいたほうが無難です。

こちらも文法的にそう難しい問題は出ませんのでしっかり基礎を忘れないようにしましょう。

 

時制、前置詞、動詞の用法などは頻出ですのでおさえましょう。

こちらも会話表現同様、文法問題といいつつ、慣用表現を知っていれば簡単に解ける問題も多数あります。

 

今から【九産大】九州産業大学を目指すなら・・

残りの期間やるべきことは・・

S__15269897

【英単語】

1、『システム英単語Basic』

1-1500まで完璧に!

 

2、『大岩のいちばんはじめの英文法』

例題は根拠をもってしっかり答えられるように。

 

3、『NextStage』 or 『Vintage』

参考書の「基本」・「標準」レベルの問題をしっかりこなしておきましょう。

会話表現については全範囲やっておくと良いです。

 

 

この3冊が固まったら過去問に入りましょう。

3冊やる前より格段に英文が読めるはずです。

過去問で出てきた知らない単語や慣用表現はしっかり暗記していってくださいね。

 

こちらの【最新/入試 九産大の英語対策】の記事により詳細な英語対策をのせています。

是非、合わせてご確認ください!!

 

以上、本日は九州産業大学の入試日程と英語対策を見ていきました!

まだ間に合います!!

 

まずは、武田塾姪浜校を見に来てください!!

武田塾では、一切無理な勧誘をいたしません。

理念として、一人で勉強して成績が伸びる生徒は武田塾に入塾する必要はない、とあります。

 

これを読んでいただいた皆様には、是非一度姪浜校に足を運んでいただき、

武田塾の勉強法をお伝えし、受験に活かしていただければ、と考えております!!

 

「授業を聞いても成績が伸びない・・」

「模試の結果が良くなかった・・」

「武田塾で使用する参考書の情報だけでも欲しい!!」

「姪浜校ってどんなところだろう??」

 

どんな動機でも構いません!

まずは、この機会に一度、武田塾姪浜校へお越しください!!

 

無料受験相談

 

〒819-0002
福岡県福岡市西区姪の浜6-1-12
ヴェルスグローリー1F

TEL:092-407-8541

担当者:高木建二郎(武田塾姪浜校 校舎長)

 

【武田塾姪浜校までの行き方】https://www.takeda.tv/meinohama/blog/post-142795/

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

fLOGO

 

武田塾では、九州大学九州工業大学、北九州市立大学などの福岡県内の国公立大学を始め、東京大学、京都大学、一橋大学、大阪大学、東京工業大学、東京医科歯科大学、北海道大学、東北大学、お茶の水女子大学などの最難関国公立への逆転合格者を多数輩出しています。

また私立大学では、地元の西南学院大学、福岡大学はもちろん、早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、東京理科大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学、学習院大学、関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学などの超有名私立大学への進学者も多数います。

 

関東や関西地区で広まっている武田塾だからこそ、地元進学者以外にも手厚いサポートや、合格カリキュラムの作成が行えます。
他の塾や予備校にはない、武田塾の個別サポートシステムを利用して一緒に合格を目指しませんか?

無料受験相談

関連記事

【高3生・既卒生限定】まだ間に合う!!かけこみタケダのご紹介!!

こんにちは! 武田塾姪浜校 校舎長タカキです。   武田塾姪浜校の開校日は、 2019年11月9日(土)です。   武田塾姪浜校では、新規開校を記念して無料受験相談イベントを開催し ..

【九産大の英語】九州産業大学の英語対策を徹底考察&紹介します!!

こんにちは。 武田塾姪浜校 校舎長のタカキです。 本日は九州産業大学の英語対策についてみていきます。 併願する生徒も多い、西南学院大学・福岡大学の英語対策は、 下記の記事を参考にしてみてくださいね。 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる