ブログ

大学1年生ってどんな感じ??理系大学生の生活を紹介!!

はじめに

皆さんこんにちは。武田塾 久喜校です。

今回は、皆さんが意外と知らないと思われる大学1年生の実態について紹介したいと思います。

ちなみに、筆者は理系大学生で久喜近辺から東京大学に通っております。

理系の方、同じ大学もしくは東京の大学を目指している方には必見の内容となっておりますのでぜひ参考にしてください。

 

通学

基本的に平日は毎日通学しています!

久喜近辺から東京まで電車で通っているので1時間半くらいかかります。乗り換えは渋谷駅で、1回だけです。

大学の友達の中では遠い方ですし、よく「遠くて大変そう」と言われるのですが実はそこまででもありません!

行きは、(遠い分)自分が乗るときは空いているので渋谷までの車内では座って快適に過ごせます。渋谷からは乗り換えに5分くらいかかるものの、乗り換え後の電車は数分で着くので大変ではないです。

帰りも渋谷もしくは新宿・池袋から座れることが多く、毎日大変というわけではないです。

 

しかし、1限(8:30~)があるとき(週2)は7時前の電車に乗らなければなく、(私は)起きるのにとても苦労しています。ただ、電車で片道1時間以上寝ることができるので睡眠時間自体は確保できます。

また、2限(10:25~)からの授業の日は8時過ぎの電車に乗って大学に早く行って勉強しています。

帰りは7時くらいに到着することが多いです。

授業など

私の場合、授業は1日あたり2コマ~5コマあります。授業は90分(一部105分)です。

高校に比べてだいぶ長いですが、教授によっては途中で5分くらい休憩を取ってくれるのでなんとか集中力を保っています。

最初は集中力が続かなく大変でしたが、今はだんだん慣れてきました。

授業の形式は、先生(教授)が板書をしたりスライドを使ったりして説明していく講義形式のものもあれば、生徒が発表を行ったりディスカッションを行ったりするアクティブラーニング型の授業もあります。そういう点では高校と大きくは変わらないかもしれません。

内容はやはり高校に比べたら難しいです。しかし、自分の興味のある内容について学んでいるので興味深いです!

必修

今は一年生なので必須の授業が多いです。特に4~7月(Sセメスター)はほとんどが必修でした。

私の10~1月(Aセメスター)の必修の授業は、英語2、第二外国語1、数学3、化学1、物理1、生物1、実験(化学・物理)2、体育1コマです。

実験

1番大変な授業はなんですか?と問われたら、私は「実験!」と即答します。

化学系・物理系・生物系の大学生ならほとんど全員実験は行うと思います。何が大変なのかというと、予習・考察です。

大変とはいえ、知的好奇心をくすぐるような実験結果が出たときや良く考察が出来たときは達成感も得られます。

体育

必修以外

必修以外の授業は、自分のスケジュールと合えば興味があるものを選んで取ります。

私の大学では理系であっても、文系の授業を取ることが可能です!専門ではなくても教養として学ぶことができます。

昼休み

昼休みは1時間ちょっとあります。外食できなくもないですが、大学内の学食購買で買って食べる人がほとんどです。

学食では東京の相場に比べたら安い値段で昼食を食べることができます。種類も豊富ですし、一定の期間で一部メニューが変わったり期間限定のメニューがあったりするので飽きずに利用しています。

a

空きコマ

「空きコマ」というものが存在します!

空きコマとは、前後には授業がある、授業が入っていないコマのことを指します。みっちり授業が入っている高校までには存在しなかった概念ですよね。

この時間は、勉強をしたり周辺に遊びに行ったりしている人が多いです。昼休みと空きコマが続いていれば大学外に昼食を食べに行く人も多いです。

大学生になったら、是非空きコマを有意義に過ごしてくださいね!

その他

部活・サークルなど

ほとんどの人が何らかの部活またはサークルに所属しています。複数の部活・サークルに所属している人も大勢います。

高校でよくあるような運動・文化系のものから、大学生になってはじめて見るような運動・文化・社会貢献系まで幅広く存在するため、自分の興味関心のあるものを見つけられると思います。任意参加のものが多く、気軽に入ることができる印象です。また、その団体内では活動以外にも合宿やイベントを開催しているところが多く親睦を深めることができます!

私自身は、2つの学園祭の実行委員と、とある飲み物の同好会に所属しています。後者は1回しか参加できていませんが…

どの団体に入ったとしても、人脈を広げることができるのは大きなメリットだと思います。

キャンパスライフを楽しみたい方には、なんらかの団体に入ることをおすすめします!

アルバイト

ほとんどの友人がアルバイトをしているような気がします。その頻度は週1くらい働いている人から、ほぼ毎日働いているような人まで人によってさまざまです。

自分の長所を活かせるような塾講師や家庭教師など教育系のバイトが多いですが、飲食店などで働いている人も少なくありません。

進路

ここまでは日々の生活についてお話してきましたが、今からは進路などについてお話したいと思います。

私の大学では学部2年生の秋から学部・学科ごとの授業となり、それまでは科類での分け方により授業や試験を受けます。

理系の学部は主に、工学部・理学部・薬学部・農学部・医学部(・教養学部)です。(教養学部は文理両方の学科のある分離融合型の学部)

ここからさらにいくつもの学科にわかれ、より詳細に専門分野について学んでいきます。

志望校について調べる際は、ぜひ学部だけでなく学科も調べてみてくださいね。

最後に

最後まで読んでくださりありがとうございました!

大学生になった将来を想像するのは、勉強のモチベーションになると思います。

そして、受験期を頑張ってからはじまる大学生活のほうが楽しいに決まっています!ぜひ、悔いの残らないよう全力で頑張ってください!!

無料受験相談

受験に関することでお悩みや不安のある方はぜひお気軽にいらっしゃってください!

武田塾の強み!逆転合格するためには

 

・武田塾の強みパート① 逆転合格するために

 

・武田塾の強みパート② 逆転合格するために

 

・武田塾の強みパート③ 逆転合格するために

 

・武田塾の強みパート④ 逆転合格するために

 

 

 

塾・予備校に通い始める時期は?

 

・塾・予備校に通い始める時期、通塾・予備校率は?

 

 

無料受験相談

関連記事

法学部とはどんなところ?【学問内容・進路を紹介!】

はじめに ブログをご覧のみなさんこんにちは!武田塾久喜校です。 大学受験を控える高校生の皆さん、行きたい学部は決まっていますか? 大学には多様な学部が存在しています。特に文系は、メジャーな学部から一見 ..

【語学に興味ある人必見!】○ 語学科ってどんな勉強するの?進路は?

目次 はじめに ○○語学科って何するの? 私の大学 私の語学学習経歴 スペイン語学科での学び ○○語学科の就職先は? 最後に はじめに ブログをご覧のみなさん、こんにちは! そしてお久しぶりです。武田 ..

【語学や留学に興味ある人必見!!】私の留学体験記✈

【語学や留学に興味ある人必見!!】私の留学体験記✈ 目次 はじめに Q. どこにどのくらいの期間、滞在していましたか? Q.2 留学の目的と滞在先の決めてはなんですか? Q.3 滞在先はどのようなとこ ..

私の大学受験の苦労話し😿【東京大学編】難関国立志望の方必見!!

はじめに ブログをご覧の皆さんこんにちは! 武田塾久喜校講師の西原美里です。東京大学教養学部理科2類の1年生です。 今回は、私の大学受験の苦労話ということで ①志望校の決定 ②受験勉強 ③試験本番 に ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる