ブログ

【高1・2生へ】ライバルに差を付けるなら今受験勉強をはじめよう!

はじめに

ブログをご覧の皆さんこんにちは。武田塾久喜校です。

受験生の方は、受験本番が刻一刻と迫っており緊張感が高まっている時期だと思います。最後まで頑張って下さい!

こちらのブログは、来年・再来年にその緊張感を味わう高1・2年生向けです。

「まだ高3じゃないから大丈夫」「4月になったら or 部活を引退したらはじめればいいや」

そう思っているそこのあなた!今すぐ、はじめるべきです。

ということで、以下詳しくお話ししていこうと思います。

なぜ今はじめなければいけないの?部活を続けたままでもいいの?

たしかに、高3になってからでも大学には受かると思います。しかし、選択肢は少なくなってしまいます。きっと、現在考えている「第1志望校」は厳しいと思います。

逆に言えば、”今はじめれば”まだ大丈夫だと勉強していない人たちに差をつけたり、自分より成績の良かった人に追いついたりすることができます。

(相対的な)成績が上がらない!

まず、高3からはじめた場合、どんなに頑張っても偏差値や志望校の判定など相対的な成績が上がりにくいのです。

並大抵の頑張りでは下がってしまう可能性も大いにあります。

というのも、高3になってから、特に多くの人が部活を引退する6~7月からは、ほぼ全ての大学受験生が勉強をはじめます。

皆が頑張り始めたのと同時に自分も頑張りはじめたのでは、差がつきませんよね?

夏休み中に1日10時間以上勉強した受験生の偏差値があがらないのは、そういった理由です。

もちろん点数も大事ですし、偏差値や判定に固執すべきではないのですが、結局受験は他の受験者との相対的な成績で決まるものなのでその成績が上がらないと合格には届きません!

だから、高1・2のはじめて今のうちに大きな差を付けておかなければなりません。逃げ切り型で勝ちましょう!

夏休みを活かしきれない!

受験生にとって、自分で自由に時間を使うことができる夏休みはとっても重要です!夏休みをどう過ごすかが合否を決定づけるといっても過言ではありません。

さて、そんな超大切な夏休みの直前に受験勉強をはじめたらどうでしょうか?

いきなり上手くはいきません!

・予定通りに勉強が進まない

・睡魔や誘惑に負ける

・飽きる

これらは受験生なら誰でもぶち当たる壁だと思います。ぶち当たるのが、全て夏休みになってしまうのは非常に惜しいです。

こういった壁を少しずつ予め全てクリアしたうえで、夏休みを迎えて欲しいです。高2~3の春休みで、高3の夏休みの予行練習のように勉強することが理想です!

部活を続けながらでも大丈夫!

「受験勉強をはじめたいから部活を辞めなきゃ」と思った方はちょっと待ってください!

受験勉強のために、部活を辞めなければならないわけではありません。私もしっかり高3の夏まで課外活動は継続しました。

受験勉強=1日中塾や家にこもって勉強している

というイメージがあるかもしれませんが、それは受験本番を目前に控えた冬の受験生に向けたCMの影響だと思います!

部活を続けながらでも、受験勉強はできますし、むしろそうすることをおすすめします!

受験勉強って何からやればいいの?

“勉強”自体はほぼ毎日やっているという人もいると思います。私もそうでした。では、そういった勉強と受験勉強の違いは何なのでしょうか。

受験と目標を見据えているかどうか

だと私は考えています。

高2夏前までの私は、宿題・小テストの対策・学校の予習・定期テスト対策というような勉強していました。

このときは受験で合格するためではなく、学校で課されているから勉強していました。

受験勉強では、受動的ではなく自分のゴールに向かって能動的に勉強しなければなりません。

学校でもらえるのはアドバイスであり、ひとりひとり違う受験校と学部(つまり、入試科目・形式、難易度等すべて異なる)に対しての対策は自分自身で決めて実行しなければなりません!

まずは英単語から覚えよう!

英語は受験生ならほぼ全員が使う科目だと思います。そして、英単語はその土台です。文法問題を解くにも、長文も英作文もリスニングもその他どんな形式であっても使う、英単語を完璧に覚えていることが必須です

そしてその量がとても多いです。オーソドックスな単語帳には約2000個の英単語が記載されています。既に覚えているものがあることを鑑みても覚えるのが大変なことがわかると思います。

そしてその英単語をある程度覚えていないと、文法や長文の対策をするのにも支障をきたします

一冊自分の英単語帳を選んでどんどん覚えていきましょう!

そのとき1個ずつ覚えるというよりは、100個を何度も繰り返して覚えるイメージです。また、覚えているものと覚えていないものを仕分けをすると効率が良いです。

そして一番大事なことは継続することです。何度も繰り返しましょう!

他の教科は

他の教科についても同様に、基礎から身につけることを意識してください。

例えば、

国語:漢字、古文単語、古文の助動詞、漢文の句法

数学:公式、基礎問題の解法の暗記(応用問題を解くのにも応用できるようなもの)

受験勉強でやるべきこと

計画をたてる

受験勉強は定期テストなどと違ってその期間が長いです!

よって、本番までにやらなければならないこと・できるようにならなければいけないことと、残りの日数を踏まえて長期的な計画をたてなければいけません。立てないと、やるべきことが残ったまま当日を迎えてしまったり、何をやるべきかわからなくなったりしてしまいます。

そして、私の場合その長期的計画に沿って中期的(月間)・短期的(日付ごと)の計画を立てました。

中期的計画ではその月にやることと模試や過去問での目標を決めました。短期的計画ではもっと詳しく、その日にどの参考書の何番(ページ)から何番(ページ)をやるのかなど具体的な内容を決めました。

スキマ時間

学校での休み時間、通学時間、お風呂の時間などのスキマ時間を利用して、暗記や復習を行いましょう。

最後に

最後まで読んでくださりありがとうございました。

高1・2年生の皆さん、早めに受験勉強のスタートを切ってライバルに差をつけましょう!

 

無料受験相談

また、武田塾に興味を持ってくださった方や受験のお悩みがある方はぜひ、無料受験相談にお越しください。お待ちしております。

武田塾の強み!逆転合格するためには

 

・武田塾の強みパート① 逆転合格するために

 

・武田塾の強みパート② 逆転合格するために

 

・武田塾の強みパート③ 逆転合格するために

 

・武田塾の強みパート④ 逆転合格するために

 

 

 

塾・予備校に通い始める時期は?

 

・塾・予備校に通い始める時期、通塾・予備校率は?

 

 

無料受験相談

関連記事

自分の勉強方法、、、、、本当にあっていますか??

はじめに・・・   ブログをご覧のみなさんこんにちは! 武田塾久喜校講師の松澤です(^^♪ 夏休みに差し掛かるこの時期は、受験生にとっては、勝負の“夏”になるのではないでしょう ..

【勉強の集中ってどうやってするの!??教えます!!

はじめに・・・ ブログをご覧の皆さんこんにちは! 授業をしない塾 “武田塾”久喜校講師の松澤達成です。 あと一か月たつと夏休み!!学生のみなさんにとっては・・・ うれしい夏休み ..

今からでも間に合う!!武田塾の勉強方法で逆転合格を目指そう♬

はじめに ブログをご覧の皆さん、こんにちは。 武田塾久喜校です。 突然ですが皆さん、武田塾の勉強方法についてご存じでしょうか? 「武田塾のYouTubeは知っているけれど、どんな勉強をするのかは知らな ..

偏差値はどうやって上げればいいですか!!????

はじめに ブログをご覧の皆さんこんにちは!武田塾久喜校講師です。 いよいよ夏本番が近づき暑くなってきましたが、体調はいかがですか? 特に受験生の皆さんは寝不足やストレスで体調不良に陥りやすいです。お気 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる