ブログ

高2のうちにやるべきこと6選!最後の6つ目は【絶対に】やってね‼

 

 

今回のテーマは【高2のうちにやるべきこと6選!】です。

今回取り上げる6選全てを行わなくて良いですが、1番最後にお伝えする項目は絶対に行ってください。

 

 

①最新年度の共通テストの過去問を解いてみる

共通テストはほとんどの人が受けるので受けておいた方が良いです。

共通テストの存在を知っているのと解いたことがあるとでは全くの別物なので、リアルな目標を設定するために解いて実感を持ってもらうということが大事になります。

 

共通テストの過去問を解くときは「〇点を取る!」つもりではなく、痛い目を見て本番のテストの理不尽さを学んでほしいと思います。

 

勿論まだ共通テストを受ける力がついていないのは承知の上ですが、共通テストは必ず訪れます。

一度覚悟を決めて受けた方が良いでしょう。

 

②第1志望の過去問を見て情報を集める

例えば、英語であれば英作文の有無、必要な科目と各配点、各科目の制限時間など知っておく必要があります。

 

まだ勉強を全然やっていない人は、なんとなく「早慶は難しい」というイメージがあると思いますが、それがどれぐらい難しいのかを知っておかないと危機感が薄くなってしまいます。

そもそも志望校であるのに入試問題を見たことないのは問題ではないかと思うので1度は見てほしいです。

 

第1志望の大学だとまだ問題は解けないかと思うので、入試の傾向を知っておくことや1段落だけでも文章を読んでみるだけでも変わってくるので是非過去問を一度はご覧ください。

 

パスナビのサイトがおススメです。

殆どの大学の過去問が無料で閲覧可能です。

 

 

③英語と数学の基礎を仕上げる

英語と数学は全科目の中でも負担が明らかに大きい科目で、仕上がるのに時間がかかってしまいます。

したがって、高校3年生になってから英語と数学をゼロからスタートすることになると非常にしんどいかと思います。

 

数学と英語は配点が一番高いことや志望校決定の要因を大きく占める科目となり、数学と英語が苦手で合格できるケースはあまりないです。

 

そしてこの2科目は後から勉強しようとしても厳しいので、英語は単語・文法、数学はⅠ・A・Ⅱ・Bなど基礎レベルができるようにしておくことが重要となります。

 

④隙間時間の有効活用ができるようになる

1時間机に向かって勉強することが勉強だと思っていませんか?5分単位でも勉強は結構できます。

1度勉強が止まり再開しづらい人は5~10分でも勉強時間として確保しましょう。

 

スマホを見ている時間を勉強の時間に置き換えることができたら沢山の勉強をすることができます。部活などがあり忙しい人でも少しずつ隙間時間を使えば1~2時間の勉強ができることになります。

隙間時間は特に現役生には非常に大事です。有効活用をしていきましょう。

 

⑤復習のサイクルを作る

進むだけではなくサイクル【復習→暗記→覚える】が大事で、これを行わないと勉強した内容が身に付かないので、早めに型を作りましょう。

 

高校1・2年生によくあるのが定期試験の勉強だけ沢山やり、定期試験直後に全てを忘れることです。これをやってしまう高校3年生になって受験勉強を始める時に定期試験にした学習を忘れていることになります。

 

1度完璧にしたと思っていても忘れてしまうので、何度も復習する前提で勉強の計画を立ててください。

 

⑥勉強を毎日継続する

勉強量が日々変化することや、部活などで忙しいと思いますが、毎日何かしらの勉強はしてほしいです

1度勉強を止めてしまうと再開に莫大なエネルギーを費やします。

 

勉強は習慣化させることが1番辛いです。

勉強の習慣化ができている人は部活をやりながらでも勉強をできています。

 

ところが、勉強時間が10時間あっても勉強をする習慣がない人は5分も勉強をすることができません

したがって、勉強を習慣化させることは難しいですが毎日継続させましょう。

 

本日のまとめ

高校2年生は高校3年生になる前にやっておきたい6選をまずは実行しましょう。

最後に取り上げた【毎日継続】は1番難しいことではありますが合格への近道になります。

勉強をすることを習慣づけて高校3年生から本腰を入れられるようにしましょう!

香芝市五位堂駅周辺の大学受験個別指導学習塾・予備校ならE判定から逆転合格!授業をしない。武田塾五位堂校

 

勉強受験に関して悩んでいる方、香芝市五位堂駅付近の予備校・個別指導学習塾選び迷っている方、逆転合格を目指す方、お気軽に無料受験相談へお越しください!

全て無料で相談をお受けしております!

何から勉強に手を付けてよいか分からない高校生

どの大学にすべきか分からない高校生

苦手教科の勉強方法を教えて欲しい高校生

大学受験受験教科毎の勉強の割合をどうするべきか分からない高校生

大学受験共通テストの勉強方法と時期はどうすべきか分からない高校生

そもそも単語が覚えられない高校生

大学受験すべきか分からない高校生

お金をかけずに大学に進学する方法を知りたい高校生

具体的な英検対策を知りたい高校生

1年で偏差値を11以上伸ばす方法を知りたい高校生や親御様は是非武田塾五位堂校にご相談にお越しください。

無料受験相談

お電話からでもご予約可能です↓

60290496_2501608756538240_2244244352031260672_n

0745-44-3022

一緒に逆転合格を目指しましょう!

お待ちしております!

香芝市瓦口2153ノーブル壱番館1F

香芝市五位堂駅徒歩3分

関連記事

【共通テスト対策オススメの参考書と分類について】

現時点での武田塾で採用「予定」の共通テストの参考書 あくまで予定ですから、変更の可能性があるということです。 ご了承ください。   また、きっちりルートが確定されてから取り組んでも間に合いま ..

共通テストで8割取る人の戦略!!戦略なくして合格無し!

    受験生の中には国公立を目指している人がたくさんいると思います。 その中でも阪大、神大、北海道、九州のように旧帝大に行くことを目標にしている人は、センター8割を超えたいという ..

共通テストで9割取る人の戦略!戦略なくして成功無し! 

alt="IMya5pgfF60JqP3RvyF2e2tre2M7OqZe7bsDBiZM" />   今回はセンター試験9割を取るための戦略を発表! 国公立医学部・東大・京大を狙うと ..

共通テスト対策どうすれば良い?参考書は買うべき?!

共通テストの対策どうする?参考書は?!     共通テストが日、一日と迫ってきます。 勉強のやり方はこのブログでもいろいろとお伝えしてきましたが、皆さんのなかで、こんな引っかかりが ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる