ブログ

最強・最短の受験勉強とは?高校卒業認定試験と武田塾ルートの勉強

20180319200136先日の受験相談で気づかされたことがあります。

 

今まで最強・最短の受験勉強は

「通信制高校に通い、授業をできるだけ受けないこと。」

「残りの時間は武田塾のルートで受験勉強を進めること。」

と考えてきました。

 

ところが、先日の受験相談でこれは最短ルートではない!ということに気づいてしまいました。

何が難関大学合格への最短ルートとかと言うと、高校1年生の内に高校卒業認定試験を受けるという事です。

 

 

試験は8月と11月に試験は行われます。

高校1年生の8月に9科目全部合格してしまえば残りの2年半は受験勉強に専念できます。

 

 

 

これは凄い事です!

私立であれば3教科しか勉強しなくて良い訳ですから、誰でも早慶に入れます。

2年半も3教科しかやらなかったら誰でもその3教科は得意科目になります。

 

地頭が良い人なら、東大を狙えますね。

1年生では2次試験で使う科目を勉強し、日大レベルを突破するたびに1教科ずつ追加したらよいです。

学校の勉強がない訳ですから、4教科あっという間に日大レベルを突破できるはず。

 

例えば東大教養学部。

共通テスト 5~6教科8科目(110点満点)
【国語】国語(200)
【数学】数IA必須,数IIB・簿記*・情報*から1,計2科目(200)
【理科】物基・化基・生基・地学基から2(備考参照)(100)
【外国語】英・独・仏・中・韓から1(200)
《地歴》世B・日B・地理Bから選択(100)
《公民》「倫理・政経」(100)
 ※理科は、「基礎2科目」または「発展2科目」から選択
●選択→地歴・公民から2
個別学力試験 4教科(440点満点)
【国語】国語総合・国語表現・現代文B・古典B(120)
【地歴】世B・日B・地理Bから2(120)
【数学】数I・数A(場合の数と確率・図形の性質・整数の性質)・数II・数B(数列・ベクトル)(80)
【外国語】コミュ英語I・コミュ英語II・コミュ英語III(独・仏・中の選択可)[音声テストを課す](120)

 

高校卒業認定試験に合格次第

【国語】国語総合・国語表現・現代文B・古典B(120)
【地歴】世B・日B・地理Bから2(120)
【数学】数I・数A(場合の数と確率・図形の性質・整数の性質)・数II・数B(数列・ベクトル)(80)
【外国語】コミュ英語I・コミュ英語II・コミュ英語III(独・仏・中の選択可)[音声テストを課す](120)

の受験勉強を開始。

 

受験生の半分のペースでルートを進めた場合の日大レベル到達必要週数:

現代文:30分/日 10週→ 政経追加 1時間/日 28週

世界史:1時間/日 18週→倫理追加 1時間/日 20週

古文:30分/日 30週→化学基礎追加 1時間/日 12週

英語:1.5時間/日 30週→生物基礎追加 1時間/日 10週

文系数学:1.5時間/日 54週 高校入門レベル+日大レベル

10週までは1日合計5時間しか勉強しなくていいんです!これでも4科目は30週で日大レベルの受験勉強を終えられます。

 

11週目:5科目 6時間/日

18週目:6科目 7時間

30週:8科目 9時間

倫理、生物基礎、化学基礎、政経が終わればまた4科目5時間に戻すことが可能。

 

東大ルートを通常の半分のペースで進めた場合のトータルで必要な週数

古文:70週

世界史:40週

現代文:30週

英語:92週

余裕で東大に入れます!

 

高校に入って受験するより簡単に東大ルートを終えることが可能。

 

40週で8科目の日大レベル、共通テストレベルの勉強が終わります。

時間がかかる数学も2年の夏には日大レベルを終えることが出来ます。

めちゃめちゃ楽ですね。

高校で授業を3年で3,000時間も受けるのが馬鹿らしくなってしまいます。

圧倒的に自学自習が速い!

 

【2】 勉強のペースの決定
武田塾には目安の勉強時間が設定されており、勉強時間に応じて標準ペースが決められています。
<1日3時間>英語・数学・日本史・世界史
<1日2時間>地理・政治経済・物理・化学・生物
<1日1時間>現代文・古文・漢文

 

授業なしで理解できるのか?

もし授業なしで分からないのが不安という場合、参考書を見ていも理解できない部分だけ補助的学びエイドなどの動画をにみるとよいです。

 

五位堂校にも高校2年生で数学3をやっている塾生がいますが、初めから始める数学と基礎問題精講を使っています。

2年生の9月に日大レベル段階突破テストを受けます。

学びエイドの動画はほとんど見ておらず、どうしても分からない所だけ部分的に見ています。

この勉強方法が最速ということをこの生徒が実証してくれています。

一番理解が難しい数学3ですらこの方法で日大レベル突破できるのですから、況や他の科目やです。

 

 

 

青春は?

テニススクールに入ったり、ボランティア活動をしたり、クラブチームでサッカーをしたり、楽器を習ったり、オーケストラに入ったり、部活でなくても色々と活動はできます。

むしろ専門チームに属したほうが高校の部活よりレベルアップできる可能性が高いです。

友達も勉強以外の活動で作るほうが幅広くなりますね。

 

 

東大合格最短ルートとして、高校に行かず、高校卒業認定試験を受けるという道があります。

今学校に行っていない方、あなたの進む道こそが東大合格への最短ルートです!

 

関連記事

五位堂駅、香芝市付近の自習室・自習スペース一覧 受験生必見!

武田塾五位堂校の自習室を紹介します!!! 「自分に合った自習室が見つからない…」 「カフェやファミレスは騒々しくて勉強に集中できない…」 「図書館の自習室はいつも席が埋まっ ..

記念すべき第一回武田塾模試!五位堂校の結果は如何に?!

5月末日から6月初旬にかけて武田塾模試を五位堂校にて実施しました。 基本的には3月入塾した生徒でも2ヶ月弱してしか受験勉強をしていませんので、当然ルートもまだ高校入門レベルや日大レベルの初期段階のため ..

【共通テスト対策オススメの参考書と分類について】

現時点での武田塾で採用「予定」の共通テストの参考書 あくまで予定ですから、変更の可能性があるということです。 ご了承ください。   また、きっちりルートが確定されてから取り組んでも間に合いま ..

最強・最短の受験勉強とは?高校卒業認定試験と武田塾ルートの勉強

先日の受験相談で気づかされたことがあります。   今まで最強・最短の受験勉強は 「通信制高校に通い、授業をできるだけ受けないこと。」 「残りの時間は武田塾のルートで受験勉強を進めること。」 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる