ブログ

【新受験生必見】模試の持ち物って?当日焦らないための持ち物一覧!

秋葉原校フォローお願いします!

こんにちは! 武田塾秋葉原校です!

新年度になり、多くの方が受験を意識するようになったと思います。
そして、そんな受験生の方が経験する未知の行事といえば……模試ですね!

模試はとても重要なので絶対に受けてみて欲しいですが
初めて受けるとなると何を持っていけばいいか分からなくて
不安になると思います。

そこで今回の記事では模試で必要な持ち物をご紹介します!

これから模試を受ける方はぜひご覧ください!

チェック必須!模試の持ち物

24129886_s

絶対に必要な持ち物

受験票

筆記用具

時計

スマホ

身分証明書

現金・交通系ICカード

経路・連絡先のメモ

昼食・飲み物

ハンカチ・ティッシュ

上履き(必要な場合)

 

【持ち物の補足】

受験票
持っていくのはもちろん、当日の朝に会場や時間を再度チェックしておこう。

筆記用具
鉛筆や消しゴムは、それぞれ複数持っていこう。
鉛筆のほうがやりやすい場合もあるので
シャーペンが使える場合も鉛筆を持っていこう。

時計
デジタルよりアナログがオススメ。

スマホ
試験中に鳴らないように注意しよう。

身分証明書
受験票を忘れたりした時、身分証明書があれば
なんとかなることが多い。

現金・交通系ICカード
会場に着けないのが一番最悪なので
現金と交通系ICカードは念の為両方持っていこう。
また、忘れ物をしてしまっても、現金があれば
なんとかなることが多い。

経路・連絡先のメモ
スマホがあればなんとかなることも多いが
電池切れや故障の可能性も考えて持っていこう。

昼食・飲み物
昼食は消化しやすいものを持っていこう。
飲み物はお腹を壊さないように常温のものがオススメ。

ハンカチ・ティッシュ
トイレや何かをこぼした時など、使う場面は意外とあるので持っていくと安心。

上履き
会場によっては上履きの持参が必要なところがある。
その場合は必ず持っていこう。

 

できれば持っていきたい持ち物

勉強道具

温度調整しやすい服装

おやつ

常用薬・目薬

鉛筆削り

雨具

 

【持ち物の補足】

勉強道具
人によっては逆に緊張するので持って行かない人もいる。
必要か不必要かは個人次第なので、必要であれば持っていこう。
「自分は必要か」が分からない場合は模試で実験してみよう。

温度調節しやすい服装
エアコンによって夏冬関係なく暑かったり寒かったりする。
席によっても変わるので、ちょうどいい温度になるように
調整できるようにしておこう。

おやつ
ブドウ糖が補給できるおやつを持っていくと
長い模試でも最後まで集中して戦いやすい。

常用薬・目薬
使い慣れているもの、必要なものを持っていこう。

鉛筆削り
音や重さを考えるとコンパクトな手動タイプがオススメ。

雨具
折り畳み傘か雨ガッパがあると急な雨にも対応できる。

 

あると嬉しい持ち物

ビニール袋

メガネ・コントクレンズの予備

クリアファイル

志望校リスト

防寒・防暑グッズ

除菌グッズ

リラックスアイテム

 

【持ち物の補足】

ビニール袋
昼食のゴミなどを入れてまとめられるのであると便利。

メガネ・コンタクトレンズの予備
メガネやコンタクトは予備が一本あると安心。

クリアファイル
問題冊子を綺麗に持って帰れるのであると便利。

志望校リスト
模試では合格率判定をするために
志望校を記入する時間がある。
そこでさっと書けるようにリストがあると便利。

防暑・防寒グッズ
夏はうちわ、冬はカイロなどがあると
体温調節をしやすくなる。

除菌グッズ
当日は多くの受験生が会場に集まるので
気になるようであれば除菌グッズを持っていこう。

リラックスアイテム
緊張をほぐせるアイテムがあれば
精神安定につながるので
余裕があれば持っていこう。

 

持っていく持ち物の注意点!

25041403_s

服装には注意が必要

着ていく服の他に温度調節がしやすい服を持っていく……

以外にも、服装には注意が必要です。

 

それは「文章が書かれた服を着ない」ことです。

 

日本語や英語などの文章などが書かれていると

カンニング対策として裏返しに着るよう言われたり

脱ぐ必要が出てきてしまいます。

 

そのハプニングで焦ってしまうかもしれないので

余計な不安を減らせるように、シンプルな服を着ていきましょう。

 

現役生の方は制服で行くのが無難です。

 

時計はできればアナログ腕時計

模試会場も本番の試験会場も

時計がないことが多いです。

 

そのため、時間管理をするために時計を持っていく必要がありますが

会場によっては置き時計や多機能なスマートウォッチを

禁止しているところもあります。

 

時計以外の機能がないデジタル腕時計であれば

問題ないこともありますが

不安を減らすためと直感的な見やすさから

アナログの腕時計をオススメします。

 

筆記用具はシンプルなものを

合格祈願として格言が書かれている鉛筆がありますが

それだとカンニング対策のために使用できない可能性があります。

 

そのため、筆記用具は何も書かれていないシンプルなものを持っていきましょう。

 

なお、メーカー名くらいであれば書いてあっても問題ないことが多いですが

万が一の可能性も無くしたい方は

「受験用の何も書かれていない筆記用具」を買っておきましょう。

 

持ち物への不安を減らそう!

1832679_s

試験に集中できるように意識しよう!

模試は入試本番の練習です。

 

練習は本番のようにやるもの。

そのため「模試だから」と油断せずに

入試本番のような気持ちで受けましょう!

 

そして本番のように模試を受けてみた上で

自分にとって必要な持ち物、必要じゃない持ち物

他にも自分に合った休憩の仕方や昼ごはんなどを見極めましょう!

 

オススメの武田塾動画

 

不安がある方は武田塾の無料受験相談へ!

「参考書の選び方が分からない!」

「勉強計画を一人じゃ作れない……」

 

大学受験を始めると、いろんな悩みを抱えてしまいますよね。

そんな方は、ぜひ秋葉原校の無料受験相談へお越しください!

 

武田塾では、勉強方法以外にも

受験全般に関するお悩みに関して相談を受け付けています。

 

受験相談は無料でおこなっていますので

お気軽にお申し込みください!

 

スクリーンショット 2022-09-08 17.35.17

秋葉原校フォローお願いします!

 

無料受験相談

 

■無料受験相談 受付中

秋葉原校では、無料受験相談を実施しております。

「志望校に受かるための勉強方法」

「受験生はいつまでに何をやっておくべきか?」

「成績をあげるには?」

など入塾の意思を問わず、どんな悩みや相談にも無料でお応えします!!

塾選びの前にまずは話だけという方も大歓迎です!

受験を絶対に成功させたい方はぜひ一度相談にお越しください!

無料受験相談

 

 

■武田塾 秋葉原校

東京都千代田区神田佐久間町3丁目28番地

星野ビル4F

TEL:03-5809-3789

Mail:akihabara@takeda.tv

■武田塾 秋葉原校に関するブログ

秋葉原の塾なら武田塾秋葉原校がおすすめ!授業をしないで逆転合格!

武田塾 秋葉原校の校舎情報やアクセスをご紹介!

[武田塾秋葉原校]秋葉原校のコースについて丁寧に解説します!

浪人は武田塾秋葉原校に行くべきか?今度こそ第一志望合格!

武田塾 秋葉原校の無料受験相談で第一志望合格の第一歩を踏み出そう!

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる