ブログ

早慶の校友会ってなに?稲門会・三田会について解説します!

秋葉原校フォローお願いします!

こんにちは! 武田塾秋葉原校です!

「校友会ってよく聞くけどなに?」
「早慶にも校友会ってあるの?」

よく聞くけど詳しくは知らない校友会。

この記事ではそんな校友会について解説し
さらに早慶それぞれの校友会の内容・違いを解説します!

早慶志望の方や早慶に行こうか迷っている方は
ぜひご覧ください!

そもそも校友会ってなに?

sakiphotoPAR539121109_TP_V4

校友会とは、大学の卒業生で作られるネットワークのことです。

大学にもよりますが、「教職員」「学生の保護者」も校友会のメンバーとされることも多いです。

 

在学生は正会員とはカウントされず、卒業をしてから会員になることがほとんど。

それまでは「準会員」とされることがあります。

 

校友会の呼び方は「〇〇大学校友会」とするところもあれば

大学によって独自の名前をつけるところもあります。

 

早慶ではそれぞれに

早稲田大学は「稲門会(とうもんかい)」

慶應義塾大学は「三田会(みたかい)」という名前をつけています。

 

なお、この校友会の中にもさらに支部があり

地名や職種などによって「港稲門会」「不動産三田会」など

様々な分けられ方をしています。

 

ちなみに、稲門会・三田会のどちらも

大学卒業時に自動的に卒業年度の校友会に入るようになっています。

 

早慶それぞれの校友会について

早稲田の校友会「稲門会」

早稲田大学

早稲田大学の校友会は稲門会といい

「とうもんかい」と読みます。

 

正会員は「早稲田大学卒業生・教職員校友・推薦校友・早稲田大学名誉博士」

準会員は「大学または大学院の在籍者」

父母会員は「正会員または準会員の父母」とされています。

 

会員数は2022年4月時点で67万人となっています。

 

会費は年間5000円ですが、強制ではなく会費を払わないことも可能です。

ただしその場合、使えなくなるサービスがあります(サロンや図書館など)

※稲門会の支部によっては追加の会費が発生する場合もあります。

 

なお、早稲田大学生は大学入学時に

卒業から10年間分の会費(4万円)を納入しているため

10年間は払っているという扱いになります。

 

この10年間分の支払いを(おそらくほとんどの人が)知らない間に済ませているため

「校友会費を払ってないのに卒業後も学報が届く」と不思議に思われる方も多いようです。

 

学報が不要な方は校友会に連絡すれば止めることができます。

 

さらに詳しい点については稲門会HPをご確認ください。

稲門会HP

 

慶應義塾大学の校友会「三田会」

慶應義塾大学

慶應義塾大学の校友会は三田会といい

「みたかい」と読みます。

 

現在の全体の会員数は記載を見つけることができませんでしたが

地域や学部・職種別など様々な種類の三田会が

非常に多く存在しており、強い結束の元に動いています。

 

三田会には会費はありません。

また、入学時に自動的に支払うものもないため

基本的にはお金はかからないとみて問題ないでしょう。

 

ただし、支部によっては郵便料や印刷費として

会費を集めているところもあります。

 

さらに詳しい点については三田会HPをご覧ください。

三田会HP

 

ちなみに、慶應義塾大学では

大学に在籍している学生を「塾生」、卒業生を「塾員」と呼んでいます。

また、「塾員」「塾生」「教職員」「塾生の保護者」を「義塾社中」と呼んでいます。

 

三田会のHPの中にもこの呼び方は多く出てきますので

ぜひ参考にしてください。

 

稲門会と三田会に違いは?メリットは?

foDzIjJMEPLFfDEUONTOSl8IIieV9zvFq7G0Rn9f

稲門会、三田会はどちらも支部によって特色が変わるため

2つの違いを明確にすることはできません。

 

ただし、一般的には「三田会」の影響力の方が強いとされています。

三田会は結束力が強く、卒業後に就職してから三田会を通じて人脈ができたり

あるいは三田会の会員同同士の中で不動産という大きなお金が動く取引が決まったり……なんてこともあるようです。

 

とはいえ稲門会も結束力がない、というわけではありません。

卒業後に会員と出会えば話が弾むこともあるでしょう。

また、「早稲田大学」という学歴自体が強い武器になることもあり

就活、就職後のどちらも「早稲田の方が強い」「慶應義塾の方が強い」と言い切ることはできません。

 

また、最近では稲門会の動きが活発になってきたという話もあり

校友会の影響力も一概に「三田会の方が強い」とも言えなくなってきています。

 

二つの校友会に共通していることは

校友会のメリットは大学在籍時よりもむしろ卒業してからの方が大きいということ。

 

企業によっては学閥(大学ごとの派閥)が作られているところもあるので

自身の校友会によっては出世に大きく関わってくることもあります。

 

もしかしたらあなたの行きたい企業の役員・社長が

早慶どちらかの卒業生だけ、なんてこともあるかもしれません。

 

すでに行きたい企業が決まっていてのであれば

企業の役員の学歴を参考にしてみるのも一つの手です。

 

ただし、学びたいこと・やりたいことが早慶どちらかでしかできないのであれば

就活・出世ばかりを重視するのではなく、そちらも気にしておきましょう!

 

早慶を目指すなら秋葉原校へ!

23923602_s

就職予定ならどちらも心強い手助けになる!

早稲田大学の稲門会、慶應義塾大学の三田会について

それぞれの内容や違いを解説してきました。

 

どちらも就職後には人脈や仕事の面で

役立ってくれるでしょう。

 

それだけではなく、プライベートでの友人や

スポーツ・趣味の充実にもつながるかもしれません。

 

志望校が絞りきれていない方は

ぜひ校友会についても志望校選びの参考にしてください!

 

オススメの武田塾動画

 

早慶を目指したいなら秋葉原校に受験相談へ!

「早稲田を目指したいけど、今の自分で合格できるのかな」

「慶應志望だけど、偏差値が全然足りない……」

 

最難関私立大学である早慶を目指すと決めても

不安になることはありますよね。

 

もし「勉強法を知りたい」「不安をなんとかしたい」と悩んでいるなら

ぜひ秋葉原校に受験相談にお越しください!

 

武田塾では無料で受験相談を受け付けています!

ぜひお気軽に無料受験相談をお申し込みください!

 

無料受験相談

 

スクリーンショット 2022-09-08 17.35.17

秋葉原校フォローお願いします!

■無料受験相談 受付中

秋葉原校では、無料受験相談を実施しております。

「志望校に受かるための勉強方法」

「受験生はいつまでに何をやっておくべきか?」

「成績をあげるには?」

など入塾の意思を問わず、どんな悩みや相談にも無料でお応えします!!

塾選びの前にまずは話だけという方も大歓迎です!

受験を絶対に成功させたい方はぜひ一度相談にお越しください!

無料受験相談

 

 

■武田塾 秋葉原校

東京都千代田区神田佐久間町3丁目28番地

星野ビル4F

TEL:03-5809-3789

Mail:akihabara@takeda.tv

■武田塾 秋葉原校に関するブログ

秋葉原の塾なら武田塾秋葉原校がおすすめ!授業をしないで逆転合格!

武田塾 秋葉原校の校舎情報やアクセスをご紹介!

[武田塾秋葉原校]秋葉原校のコースについて丁寧に解説します!

浪人は武田塾秋葉原校に行くべきか?今度こそ第一志望合格!

武田塾 秋葉原校の無料受験相談で第一志望合格の第一歩を踏み出そう!

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる