ブログ

2020大阪府立大学 理系数学 入試問題の難易度を評価・分析!合格点や対策を考察!

こんにちは!

JR「山科」駅から徒歩3分!
京阪「山科」駅から徒歩3分!
京都市営地下鉄東西線「山科」
駅 徒歩10秒!

“逆転合格”の「武田塾山科校」です!

山科校は、京都府宇治市、京都市伏見区・南区・中京区・上京区・山科区、長岡京市、向日市、大山崎町、滋賀県大津市など近隣の県からも通塾いただけます。

武田塾には京都大学・大阪大学・神戸大学等の
国公立大学や、早慶上理、関関同立、産近甲龍
といった難関私立大学に逆転合格を目指して
通っている生徒が数多く在籍しています!

 

2020年度入試 

大阪府立大学の理系数学について、各問題の難易度・目標点を、
問題の着目点から考え方まで整理し、まとめます!
(※標準的な問題集を完璧にした程での評価です)

※学部学科によって数学の総合点が変動するが、
以下一問50点の合計200点満点としてあります。

大問1 「確率」

<難易度>★★★☆☆
<目標点>25/50

大問を通して横着すると間違える可能性が高い。
確率問題の基本として、確証がない計算はせずに、
愚直に書き出すことも視野に入れておくこと。

⑴カードの表裏が関係ないため、順当に計算。
この問題で時間はかけたくない。

⑵ここで”裏表”について適当に考えてしまうと間違えてしまいます。
丁寧に場合分けして解きましょう。
いずれにせよ次の問題では太刀打ちできないことに気づけば、
時間はかかるかもしれないけど、そのように解くしかないと思えます。

⑶前の問題からもわかるように、場合分けする必要がありますが
かなり時間がかかる事が予想できるので一旦飛ばすのが良いでしょう。

 

 

大問2 「空間ベクトル」

<難易度>★☆☆☆☆
<目標点>50/50

空間ベクトルは苦手とする受験生のおおい単元の一つです。
それゆえに、この問題設定はどんな問題集にも載っている
『典型的な問題』です!
苦手だからこそ演習を重ねていた受験生にとっては
サービス問題だったとも言えるでしょう。
(典型的なパターンのため、小問毎の考え方は省略)

この問題のような問題集と全く同じ系統の
問題が出てきたときに
『満点を取る』
そして
『時間をかけない』

そのような勉強をする事が受験勉強で
意識すべきことの一つと言えます。

 

大問3 「シグマ計算」

<難易度>★★☆☆☆
<目標点>40/50

⑴シグマの変数と定数を混ぜないように注意
Snを計算してから部分分数分解。
特に疑うことなく解き進められるでしょう。

⑵⑴の部分分数分解同様に、
公式通りに解けないシグマ計算は書き出す!
似ている項に注目し、規則性を考える
標準問題を演習してる人なら一度はみた事があるだろう問題。

⑶⑵と似たように感じるかもしれないが、
シグマの前についている(1/n)をみて、
すぐに区分求積が思い付ければ良し。
その先の計算で定数pの場合分けがある事に注意すれば、
大問通して満点も狙える。

※この問題はシグマ計算のエッセンスが詰まっている
良問なので、是非今年の受験生は取り組んでもらいたいです!

 

大問4 「面積と極限」

<難易度>★★★☆☆
<目標点>25/50

⑴曲線と直線の面積。
微分して概形を書き、グラフの位置関係を把握してからやると良い。
計算ミスにだけ気をつけよう。

⑵微分したものが定義域内で常に負であることの証明。
以上の⑴⑵で点数を落とさない事が大問4のポイント!

置き換えに慣れていないとかなり厳しい問題
問題文で与えられている公式の特徴から
「eのx乗」を作る事が見えるかどうか。
解けそうと思って解き進めてもいいが、
躓いたら他の問題の見直しなどに移った方が得策。

 

総評

大阪府立大学の数学は、受ける学部によって問題が変わってくるので、
本番解く問題を間違える事がないようにするのもまた一つ注意点です。

120分の4問構成で、突出して難しい問題は多く出題されません。
しかし計算量の多い問題がいくつか見受けられるので、
入試問題全体を通した時間配分の戦略が合否に大きく関わってきます。

目標点は140/200(70%)としていますが、
(本記事の冒頭でも話した通り、学部によって総合点が変動)
志望学部や受験生の得意不得意によっても変わってくるでしょう。
あくまで、
【標準的な問題を網羅すれば点数が取れる】
事を知っていただければと思います。

==========================================

毎年「易化した!」「難化した!」と騒がれますが、
自分がやってきた勉強に対して、冷静に分析しましょう。
共通テストに向けてなのか?例年と傾向が変わったのは事実ですが、
傾向が変わっても対応できるように受験勉強に励みましょう。

受験勉強は「合格確率を上げる」作業です。
自分の強み・弱みを分析した上で、本当に必要な事に時間を費やしましょう。

数学は特に分析が難しい教科です。
(分析できている人は必然と高得点取れます)
少しでも数学に不安がある方は、
山科校までお問い合わせください。

校舎長があなたに必要な事を見極めてアドバイスします!

武田塾の数学ルートは本当にいいのか?

【実証】武田塾の数学ルートで合格点が取れるのか⁉︎基礎問題精講で足りる?

他大学の分析

【2020年阪大入試】大阪大学理系数学を分析|各問題の着目点
【2020年京大入試】京都大学理系数学を分析|各問題の着目点

 

勉強方法、参考書の使い方、点数の上げ方、なんでも教えます ★無料受験相談★受付中★

 ・模試で思うような結果が出なかった
 ・他塾のやり方が合わず成績が上がらない

 ・そもそも受験勉強って何をすればよいのかよくわからない、、、

などなど、受験に対する悩みは大なり小なり誰でも持っているもの。

どんな悩みでもOKです。持ってきてぶつけてください!
受検相談では、、、

  • 奇跡の逆転合格プログラム
  • 1日で英単語を100個覚える方法
  • 志望校合格までのすべて

などなど、100%受験に役立つ情報をお話しします!!
ここまで聞いて、ひとりでできそうなら入塾しなくて構いません!

ぜひ一度ご来校ください!

お申し込みは、下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、

075-606-1381までお気軽にお問合せください!!

無料受験相談

60290496_2501608756538240_2244244352031260672_n

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる